• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

130404 130406 TC2000 連走 その2




※すずさん、いつもカッコいい写真をありがとうございます♪

まずは4月4日(木)のあんりみ走車載

当日ベストは走行1本目に記録しましたが
録画していませんでした。。。

という訳でセカンドベスト(走行3本目)

1分2秒829





続いては4月6日(土)のREV SPEED SPRING SUPER BATTLE車載

1分2秒798





最後は、いつものデジスパイスⅡのデータ

赤 130317 1分2秒323 外気温 約10℃
青 130404 1分2秒823 外気温 約21℃
緑 130406 1分2秒798 外気温 約20℃



バックストレートでは明らかに外気温による加速の差はありますが、
各コーナーでは改善に向けて意識していることが感じられる気がしないでもない・・・(汗)

1年後には、同じ状況下で-1秒を目指します!
Posted at 2013/04/13 12:54:57 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月13日 イイね!

130406 REV SPEED SPRING SUPER BATTLE in TC2000

130406 REV SPEED SPRING SUPER BATTLE in TC2000さて、しばらく間が開いてしましましたが、
4月6日(日)にTC2000で行われた
「REV SPEED SPRING SUPER BATTLE」について
個人的な感想を書かせていただきます。

一言で言うと
非常に寂しい残念なタイムアタックでした。

過去にも「クラブマン選手権」と言う名前で
同じようなレギュレーションのタイムアタック大会に参加していましたが、
次の日に「ハイパミ」があるとは言え
参加者が非常に少なくて残念でした。

クラス混走とは言え、計8台で20分×2本を走ったわけですが
参加した方としては空いていて走りやすかったんですけどね。。。

色々とクラス分けされていて、
FFラジアルで3クラス
FFSタイヤクラスで2クラス
86BRZラジアルで1クラス
FRラジアルで2クラス
FRSタイヤクラスで1クラス
4WDラジアル・Sタイヤクラスで各1クラス
オープンクラスのFF・FRで各1クラス
以上13クラスに参加者がいましたが、
当日は雨予報もあり1クラスは当日参加者が欠席となっていました。

そのうち参加者が1名のクラスが、なんと6クラス!
参加者2名が4クラス
参加者3名が1クラス
私が参加した4WDラジアルクラスが最多の参加者5名。。。

残念すぎる。。。

今回、各クラスの優勝者のみにトロフィー?と副賞が出ましたが、
表彰台すら埋まらない状況が悲しすぎます(涙)

もちろん私のクラスも2位3位の表彰はなしでした。

参加者を増やすにはPRよりもクラス分けなんですかね?

以前、参加申込初日に申し込んでも参加が不可能となる場合があるとまで言われた
「ポテンザRE-01(01R・11)グランプリ」の参加者としては
この寂しい状況が変わってくれることを切に願っています。

※「フルチューンのアンタ(私)が出なければ参加する」ってのはナシですよ(汗)
Posted at 2013/04/13 11:31:22 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation