• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

山野さんがスーパーGTから勇退を発表

本日、山野哲也さんが
ご自身のFacebookやHPで
スーパーGTからの勇退を発表されました。

お若く見える山野さん
48才なんですね。

夏になると、いつも上半身裸の山野さん(笑)
全くぜい肉がなく、とても鍛えられた体をしています。

さすが超一流のアスリート!

まだ活躍できるうちに
スーパーGTのシートを若者に託すということです。

もちろん、ジムカーナを始めモータースポーツ、
レッスンなどはこれからも引き続き活動していきます!



私が山野さんと出会ったのは、2003年4月に日光サーキットで行われた
ブリヂストン主催のタイムアタック「RE-01グランプリ」でした。

私にとっての初サーキット走行

初めてのサーキット走行が、上記の「ビギナー&レディースクラス」で、
走るまでは不安でいっぱいだったのに、
良き参加者さんにも恵まれ、それから人生が変わるほど
ドップリとサーキットにハマったわけです。

その時の講師(ゲストドライバー)のお一人が山野さんでした。

実はその時まで山野さんを全く知りませんでした。。。
申し訳ありません。

初めて見たとき、どこかのホスト?って思ったのは内緒です。

でも、その時から山野さんのお人柄に惹かれ、
さらには一緒にサーキットを走った方から『とてもイイよ!』と言われ
ツインリンクもてぎで行われているスクール
「山野哲也ハンドリングクラブ(通称ハンクラ)」に参加したり、
スーパーGTや全日本ジムカーナを見に行ったりしました。

「みんカラ」でも、コル注さんやTak_Sさんは山野さんとのつながりで友達になりました。

以前はブリヂストン主催のサーキットイベントで山野さんとお会いできましたし、
「ハンクラ」にも頻繁に参加していました。

サーキット初心者の頃は「ハンクラ」のお蔭で
サーキットをソコソコ走れるようになったんです。

本当にお世話になりました。

しかし最近は、全国レベルで行われるブリヂストン主催のサーキットイベントが消滅し、
「ハンクラ」にも参加しなくなってしまい、
スーパーGTや全日本ジムカーナを見に行くこともなくなってしまいました。

最後に山野さんにお会いしたのはいつだろう???

なんだか久しぶりに「ハンクラ」に参加したくなりました(笑)

山野さんにはこれからもモータースポーツやクルマ業界でご活躍されることを期待しています!

※山野さん絡みのお話は色々ありすぎて、違う方向へ脱線してしまい、
思いっきり長文になってしまいそうです(笑)
Posted at 2013/11/01 20:29:06 | トラックバック(0) | 山野さん | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 567 89
10 1112131415 16
17 18192021 22 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation