• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

日光サーキット周辺の一般道について

路面改修工事が終了した日光サーキット

路面改修の効果でタイムアップが期待できますから、
走りたい方も多いのではないでしょうか?

路面改修後の最初の走行が昨日の「スポーツ会員走行」の予定でしたが、
残念ながら「10年に1度」「20年に1度」と言われる大雪に見舞われてしまいました。

本日行われる予定だった「日光四輪耐久レース」も中止となりましたが、
なんと13時から16時までの3時間が「グリップフリー走行会」となったようです。

コース上は雪がなく走れるようですね!

ライブカメラを見ると、コース外には雪が残っているようですが、コース上はドライのように見えます。

明日の「スポーツ会員走行」は予定どおり行われると思います。


私は日光サーキットがある宇都宮市の東隣に位置するさくら市に住んでいます。

自宅から日光サーキットまで約14kmほどです。  


現状の一般道の状況ですが、
国道4号線、国道293号線や通行量の多い道路は、ほぼドライです。

朝には除雪車による除雪もされていました。

現在はノーマルタイヤでも日光サーキットに行けると思われます。

ただし、生活道路など通行量の少ない道路や日陰は
雪や雪解け水で路面が濡れている状況です。

現時点の宇都宮地方気象台発表の明日の宇都宮の天気ですが、
「北の風 日中 南東の風 晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 夕方 雪か雨」

朝の最低気温予想は-2℃、最高気温は6℃です。

明日の朝は日陰など雪解け水が凍結していると思われますので
走行する場合は十分に注意してください。

また、国道293号線から日光サーキットへの宇都宮IC側の入口も
木に囲われているため日陰になります。十分な注意が必要です。

なお現時点の宇都宮地方気象台発表の週間天気予報では
14日(金)と15日(土)にも「一時雨か雪」の予報となっています。

日光サーキットに来る場合は十分に注意してください。
Posted at 2014/02/09 15:09:16 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注さん このニッパーで結束バンドを切った時に、切った破片をそのまま保持してくれるものだと思います。 私も同じようなニッパーを持っています。」
何シテル?   10/26 15:13
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 1718 1920 2122
23 24252627 28 

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.2 (三菱 ランサーエボリューションVII)
エボⅧ顔になったタッキーⅦ号Ver.2 Ver.2の主な仕様です。 エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation