• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

多謝

2014年も本当にあっという間に終わりですね。

サービス業でショッピングセンターに勤務していますから
明日も明後日も仕事なので
本日、今年の総括を書かせていただきます。

私がサーキットを走り始めたのが2003年
その年の「POTENZA RE-01 GRAND PRIX」に新設された
「ビギナー&レディースクラス」に参加したことでした。

今年でサーキット走行11年目になりました。
その中で赤旗や車両回収になって
他の参加者さんにご迷惑を掛けたことが3回あります。

まずは2003年10月
その「POTENZA RE-01 GRAND PRIX」の予選最終戦
日光サーキットの9コーナーでスピン・コースアウト

フロントを破損させ修理ついでにダムドバンパーにしました。
今でもフロントのサブフレームには
その時に付けた凹みがあります。

この2003年はサーキット走行の楽しさにハマり
「POTENZA RE-01 GRAND PRIX」に3回も参加しましたし、
クルマ雑誌「ホリデーオート」主催の「HA走行会」にも頻繁に参加して
サーキット走行に慣れてきた時にスピン・コースアウトしてしまいました。

次は2009年9月
「POTENZA EXCITING STAGE POTENZA RE-11GP TIME ATTACK」
この年は今まで表彰台の経験がない人が参加できるビギナークラスが新設され
本庄サーキットで4位と、もう少しで決勝に行けるところでした。

そして初のスポーツランド菅生で練習走行4位
しかも3位との差は僅かという状況で
バックストレッチエンドで停まりきれずコースアウト
そのままリタイヤしました。

劣化が進んできたダムドバンパーに見切りを付け
この年エボⅧ○~○~スペックバンパー
VARISカーボンボンネット・フロントスポイラーに変更しました。

この時期からカーナビを買ってアンリミテッドワークスさんに通うようになりました。

そして3回目は先月の「DIREZZA CHALLENGE」です。

この5~6年周期で起きるクラッシュやコースアウト

やっぱり原因は自分自身だと思っています。

特に2年前にクルマのスペックが飛躍的に上がってからは
比例するようにタイムが劇的に良くなり
タイムアタックでも成績が伴うようになりました。

雑誌などでも取り上げていただけるようになりました。

過信もあったでしょうし
謙虚さや慎重さが無くなってしまっていたのだと思います。

またタイムが出るようになってから
アンリミテッドワークスの佐藤店長から「ある言葉」をいただいていました。
その言葉を忘れないでいれば
今回のクラッシュは間違いなく回避できたと思います。

今年は年明けから
リアのハブが破損して異音がしていたのにも関わらず気にせず走っていたり
強引なシフトチェンジのせいでミッションを壊したりと
ディレチャレ決勝のクラッシュも起こるべくして起きてしまったのかもしれません。

来年、クルマが直ってきたら
謙虚さと慎重さを忘れず
正しくゼロからやり直したいと思っています。

クラッシュでケガがなかったこと
クルマのエンジンとブレーキには大きな損傷はないことが
不幸中の幸いでした。

なお。
先日スパ西浦から20万円を超える施設修理代の請求があり支払いました。

今年は本当に悪い年になってしまいましたが
この経験を今後に生かしたいと思います。

そして「走る楽しさ」を
もう一度感じたいと思います。

最後になりましたが
皆さんには心から感謝しています。

本当にありがとうございました。

皆さんには私のようなことにはなってほしくありません。

十分に気を付けて
サーキット走行を
モータースポーツを楽しんでいきましょう。
Posted at 2014/12/30 09:23:07 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 非常階段に物品を置いてはイケません。
消防署の立入検査(消防査察)はないのでしょうか?」
何シテル?   08/09 17:35
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation