• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2018年02月08日 イイね!

180207 あんりみ走 TC2000

 180207 あんりみ走 TC2000TC2000走行強化週間の2日目

昨日は「あんりみ走」でした。
A050のMコン、5回目の走行です。

今回も3時30分起床で4時出発。
5時20分に筑波サーキットへ到着♪

2番目の到着でした。

どうしてもリアタイヤの温まりが悪く
毎回2ヘアでハーフスピンをしているので
リアの車高を2回転下げました。

さらにリアの減衰を前回までの7段戻しから10段戻しへ柔らかくしてみました。

そのお陰か、今回は2ヘアでのハーフスピンはありませんでした。

今回の目標は初の0秒台

そのためにブレーキ開始をもう少し奥にすること。

気象条件も良いので頑張ってみました。

結果ですが走行1本目の最後に1分0秒909を出し
人生初の0秒台、そして4年前に出したラジアルベストの1分1秒182を
やっと、やっと、やっと超えられました。





LAPSHOTで0秒を確認した時に嬉しくて、つい叫んでしまいましたが
そこはカットです。

走り終わって、正直かなり頑張って出したタイムで
分切りするのには、さらにここからあと1秒も縮めないといけないとなると
分切りなんてできないと思いました。

でも家に帰ってきてデジスパイスログを確認したら・・・

前回よりもさらにヒドくなっていました。。。

ブレーキ開始も奥にしたつもりが、前回と変わっていませんでした(涙)

まだまだタイムは縮められます。

車載を確認してみても
1コーナー:インに着くのが早い・ヒール&トウが下手・急ハンドル・立ち上がりにアウトが余っている
ダンロップ:まだまだスピードが遅い
2ヘア:急ハンドル
最終:進入のヒール&トウが下手

意識していても、なかなかクセって直らないですね。。。

練習あるのみです。

前回よりもスピードが出るようになったのか
1ヘアまでと2ヘアまで
特に2ヘアまでが4速で届かなくなったので
走行2本目・3本目はダンロップから2ヘアまでに5速まで入れて走りました。


タイムは1分1秒586です。

これからは、いつ走っても0秒台が出せるようになることが目標です。

頑張ります!

水戸地方気象台 つくば(館野) 9時  2.4℃ 39%



Posted at 2018/02/08 21:02:41 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 非常階段に物品を置いてはイケません。
消防署の立入検査(消防査察)はないのでしょうか?」
何シテル?   08/09 17:35
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation