• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

結局・・・

エボの洗車は出来ませんでした。。。(涙)

昨晩、「朝5時」に目覚ましをセットしたのですが、
今朝ふと目を覚まし、外を見たら・・・

あまりの明るさに飛び起きて、時計を確認したら既に「7時」。。。

薄曇りとは言え、太陽が出てきそうな感じだったので洗車は断念(涙)

目覚まし時計を確認したら、キチンと5時にセットされ
アラーム音も「ON」になっていました。

単3電池を外し、テスターで電圧確認したら
1.35Vしかありません(涙)

どうやら、乾電池が消耗しアラーム音が鳴らなかったみたいです。

新品の単3アルカリ乾電池に交換し、二度寝してしまいました(爆)

でもアラーム音が鳴らなかったのが今日で良かった!
8時から仕事の時じゃ、完全に寝坊していたと思います(笑)

P.S

スーパーGT鈴鹿1000km
既に山野さんのクスコ・インプレッサはリタイヤで戦線離脱。。。(涙)
500クラスのマシンと接触があったようですが、またもやハブが原因みたいです。
Posted at 2007/08/19 18:45:45 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月18日 イイね!

もう『喉元過ぎた』かも・・・

今日、8月2日以来
久しぶりにエボを運転しました(汗)

今日は仕事だったのですが、
朝いつものように最寄の駅までスクーターで行こうとしたら生憎「雨」が・・・
ということで久しぶりにエボで出勤しました。

7月24日の筑波サーキット走行後にガソリン入れた後、
「もてぎ」往復と今日の通勤往復だけですので
エボのガソリンは、タンク容量の3/4ほど入っています。

今月は給油無しかもしれません。。。

さて話は変わって、
栃木県宇都宮市の最高気温

15日は36.9℃
16日は37.0℃
17日が34.6℃

そして今日は、26.0℃(爆)
最高気温が26.0℃って、一体・・・
26℃って、今までの最低気温じゃないですか~・・・
あまりの気温差に風邪ひいちゃいそうです。。。

もうエアコンは要らないかも???

でも明日は最高気温「32℃」予想です。
35~36℃に慣れた体には、
32℃なんて「へっちゃら」ですね(笑)

明日は朝早く起きてエボの洗車しようかな???
Posted at 2007/08/18 21:02:36 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

恵みの雨

毎日暑いですが、
今日久しぶりに「にわか雨」が降りました。

いつ以来だろう・・・・にわか雨。
覚えているのは8月5日。

これで、しばらく続いた寝苦しい夜も一段落かも???

栃木県って『雷様(らいさま)』って言葉があるくらい、
夏は決まって「夕立(にわか雨)+雷」ってのが定番ですが、
今年は異様に少ないです。。。

子供の頃の、かすかな記憶を辿ると、
小学生の頃の夏休みといえば
毎日必ず午後はプール!そして夕立でした。

網戸には、ビッシリとツマグロヨコバイ(緑色の小さい虫)
ソレを一生懸命食べるアマガエル。

最近、農薬のせいか、めっきりツマグロヨコバイを見なくなりました。
そういえば蛙の大合唱もありません。。。

なんだか変です。。。(汗)

話は戻りますが、今日は涼しくて眠れるかな???
ただ心配なのが近所の猫。
どうやら盛りが付いたようで深夜の1~2時ごろに凄い声で鳴いています。。。

飼い主、何とかして~!!!(怒)
Posted at 2007/08/17 21:05:17 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月16日 イイね!

暑いよね。。。(滝汗)

暑い!!!

夏ですから(爆)

宇都宮市の最高気温
昨日は36.9℃
今日は37.0℃・・・

夜勤明けで家に居るのがツライ。。。

群馬県の「40℃」超えよりはマシですが、
部屋の温度が36℃ってのも・・・
室内でも十分に熱中症になってしまいますね(汗)

我が家には1度もエアコンが装着されたことがないのですが、
来年はエアコン買おうか本気で悩んでいます(笑)

でも「喉元過ぎれば」忘れちゃうんですけどね。。。

さらに困ったことが
暑いのに、全く食欲が無くならないこと(滝汗)

この暑さの中、体重増加しています(涙)

夏に食事制限すると「夏バテ」になりそうなので、
涼しくなる秋から来年の春に掛けて
また食事を制限しないと・・・(滝汗)
Posted at 2007/08/16 21:03:40 | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

久しぶりに・・・

露骨な『煽り』を喰らいました。。。
2年前のオレンジ「ボロ」S14以来かな?(笑)

妻のコルトで、妻運転・私は助手席です。
国道だったので前の見通しは良く、交通量はお盆にしては少ないくらいです。

県道から国道に右折し、数百メートル先の細い曲がり角を左折するため
それほど速度は出ていなかったと思います。
でもお巡りさんに見つかったら速度違反のキップ切られるギリギリくらいでしょうか?

その国道右折後から左折までの数百メートルの間だったんですが
突然妻が「後ろ、凄いんだけど~。。。」

確かに凄い『煽り』方だった。。。
ヘタすると煽っているクルマが横転するんじゃないの?ってくらい(笑)

ウチラを煽っても、先には信号あるし、渋滞はしていませんがクルマもいます。

ナンバーは地元「宇都宮」ナンバーでした。

多分、クルマ見て煽るんだろうな・・・
間違っても怖そうなクルマは煽らないんだろうな・・・

ウチラは時間に余裕がなかったので、
左折後は煽ってきたクルマの行方は分かりません。
でも妻も思いっきり減速して左折してあげましたよ♪

あのクルマ、きっとその後もクルマ見て煽ってるんでしょうね。

あ~。ヤダヤダ。胸クソ悪~・・・
Posted at 2007/08/15 18:57:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation