• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

150920 スポーツ走行 ツインリンクもてぎ東コース

 150920 スポーツ走行 ツインリンクもてぎ東コース 少し前のことですが
ツインリンクもてぎ東コースのスポ走へ
Cha.さん・くーまん。さん・Mさんとご一緒してきました♪

シルバーウィーク中だったので混んでいるかと思いきや
午前中は走行会が行われており
午後からのスポ走だったことも影響してか
ガラガラでピットも余裕でした。

私はウエットだったディレチャレ日光予選後の初走行ということもあり
ウエットセッティングをドライセッティングに変更すべく
10時にはTRもてぎの東コースのピットに到着し
工具を下して作業していました。

東コースのピットと書きましたが
正確には東コースのピット手前、
マルチコース横の駐車場です。

午前中は走行会が行われていたので
ピットは使用できないと思って駐車場で作業していたら
後から到着したCha.さんが
わざわざピットを確認しに行ってくれて
午後のスポ走用にピットが半分確保されていることを教えてくれました♪

次からは走行会が行われていてもピットを確認してみます。

ちなみに走行は30分1本のみでした。

天気にも恵まれ外気温が30℃くらいになったので
クルマを労わりつつの走行でした。

今回、久しぶりに素の状態(笑)で走ってみましたが
ショートカットの部分のS字で
クルマが落ち着きません。

ブレーキパッドは残量が少なくなったフロントを
ディレチャレ日光予選前に新品にしたのですが
当たりの付き方のせいか効きはイマイチでした。

最高速は前回初めて東コースを走った4月よりも出ていたので
外気温を考慮すれば悪くないと思います。

ベストタイムはLAPSHOTで1分36秒91と
前回4月から0.7秒落ちと残念な結果でした。


そろそろTC2000の走行も考えようと思いますが
TRもてぎの東コースでセッティングが決まれば
TC2000もイイ感じで走れるような気がしますので
ショートカットのS字の落ち着きのなさが解消できたらな?と思います。

真冬には平日のフルコースも走ってみようかな。

Cha.さん・くーまん。さん・Mさん、お疲れ様でした!
今回も楽しかったです♪

参考データ 宇都宮地方気象台発表 真岡市13:00の外気温
4/29 23.5℃
9/20 27.0℃
Posted at 2015/09/29 18:46:15 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation