• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

241013 「第41回 真岡井頭マラソン大会」10kmに参加

241013 「第41回 真岡井頭マラソン大会」10kmに参加毎年栃木県のマラソン大会は
10月の真岡井頭マラソン大会からシーズンインです。

例年10月の第1日曜日に開催されていましたが
先週真岡市で真岡市市制施行70周年記念式典が開催されたためでしょうか
今年は10月第2週の開催でした。

マラソン大会参加は3月末の久喜市のマラソン大会以来7箇月ぶり。

5月に腰痛と坐骨神経痛が再発し5・6・7月と3箇月間走れず
8月からランニングを再開。

今はフルマラソンを完走できる状態ではないので
今年の目標であった11月23日開催の大田原マラソンでのサブ4達成は諦め
今シーズンは参加するマラソン大会の数を絞って走ろうと思います。

今シーズンの最大の目標は2月23日開催の
地元さくら市マラソン大会ハーフマラソンで
今年2月23日のタイム1時間49分26秒を超えること。

あと4箇月かけて調子を戻していければと思っています。

話しが逸れましたが
今年の真岡井頭マラソン大会は参加するか迷いましたが
普段のランニングのためにも何か目標があったほうが良いと思い
参加することにしました。

とは言っても今でも体は本調子ではありません。
腰は痛いし、坐骨神経痛も時々症状が出ます。
大会前日には左足太ももを痛めてしまいました。

ランニング再開後は調子が良くても10㎞を52分位でしか走れませんし
再開後に1km4分台で走ったことはまだ一度もありません。

なので昨日は10㎞53分台で完走を目標にしました。

10時20分スタート

井頭公園内を3km弱走ってから一般道に出るのですが
公園内の道路は狭く、参加者がバラけないと自分のペースで走れません。

最初の1㎞で5分42秒も掛かってしまいましたが
今の体の状態では仕方がありません。

その後、参加者の間にスペースができ始め
自分のペースで走れるようになりました。

やはり大会になると気持ちも昂るのでしょうか。
1㎞5分0秒台から4分台でゴールまで走り切ることができました。
(とは言ってもコースが10㎞に200mくらい足らないんですよね...)

目標タイムを3分ほど上回り、50分00秒でゴールできました。







今の体の状態で1㎞4分台で粘れたことは嬉しかったのですが
50分00秒というタイムは、なんとも残念な・・・
あと1秒何とかすれば50分切って49分台だったのに・・・

サーキットタイムで言うならば
TC2000で1分1秒000を出した感じです。
あと千分の1秒速ければ1分0秒台だったのに・・・って感じですね(笑)

マラソン大会の後は昨年も帰りに寄ったお蕎麦屋さんに行き、ビール♪
走った後のビールは最高!



今回はミニかつ丼セットにしました。
とてもミニではないボリュームでお腹いっぱいです。
もちろん蕎麦も美味しいんですよ!



帰宅したら何か届いていました。
地元FM局のプレゼント、美味しいとちぎの地酒に当選しました♪
外池酒造店さんの[秋限定]純米酒 秋あがり 月さんらん





想定よりも走れたし、美味しい日本酒も当たって良い日でした♪

次のマラソン大会は12月1日(日)開催の
第13回壬生町ゆうがおマラソン大会10㎞です。

壬生町のマラソン大会参加は初めてです。
栃木県のマラソン大会全制覇に向け頑張ります。
Posted at 2024/10/14 12:05:28 | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「@コル注 非常階段に物品を置いてはイケません。
消防署の立入検査(消防査察)はないのでしょうか?」
何シテル?   08/09 17:35
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation