• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

ちょっとお遊び&館林ナイト スタート時間連絡

今日で、今年は仕事納めでした!


明日からはのんびりと過ごせそうです♪



あっ!間違えた。明後日からだ!!



明日は館林ナイトでしたね(爆)



このナイトで〆ないと一年が締まりません。


ちゃんとした業務連絡はTOSHIさんからあると思いますが、今年の1件目はこんなお店で、美味しい天ぷらを食べて始まります。

ちなみにお店は19:00に予約していますので、ホテルは18:50には出るようにして下さいね。




で、お遊びですが...。

リアウイングが余りにも効きまくるので、こんな検討も...。



リアのダウンフォースが十二分にあるのであれば、フロントの空力を見直せばいいじゃん!

と言った訳です。


やっぱりArkymのリップは一般走行での使い勝手を非常に良く考えていてですね...。

空力を考えた効率的な形状になっていませんね。


今回はその部分を補う様な検討です!

現実的な、第1案。



逝っちゃった感のある第2案...。



これは、アウトだな(笑)



M君にお願いしてこんな遊びをしています!


明日の館林ナイトでご一緒する皆様!


宜しくお願いしますm(__)m



ぶっ壊れてもドン引きしないで下さいね。「表出ろ!」って言っても表に出ないで下さいねm(__)m
Posted at 2013/12/27 22:33:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年12月26日 イイね!

E92に劣るE90の部分



やっぱり、圧倒的に屋根ですね!


ここは材料置換しても、流石に上から突っ込んでくる車両も無いので、ロールケージは要らないと思います!


ここからかな?
Posted at 2013/12/26 23:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年12月23日 イイね!

なんか調子悪い...

なんか調子悪い...巷は3連休でしたが...。

僕は2連休。今日は仕事していました。


ここのところ、ずーと走っていたので(もちろん車で)...。


久々にサーキットに行かない週末を過ごしました!


いつもの週末ペースに戻ったという事で、奥さんとウォーキングに二日間とも行っていたのですが...。



すげー調子悪いです。


一昨日は寝ていて背中が痛くて痛くて...。

昨日は胸が痛くて痛くて...。


今日は熱っぽくて、どうも風邪引いちゃったようです(泣)



ちくしょー負けねー!!


ホントに色々あるんだよ~。
Posted at 2013/12/23 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2013年12月22日 イイね!

久しぶりの佐野ラーメン!

久しぶりの佐野ラーメン!ここのところ、非常に寒くって...。


温かいものを食べたくなってですね...。


手ごね竹」さんのラーメンを食べに行って来ました。

ちょっとだけ、一升やと悩みましたが...。



ラーメンにしました(笑)


個人的には佐野ラーメンと言えば、醤油ラーメン。更にチャーシューが好きなので...。


タイトル画像のように僕はチャーシュー麺を注文!


奥さんはエキセントリックなので...。


「イタリアンラーメン」を注文しようとしていたので、思わず止めちゃいました。



で、結局は味噌ラーメンにしていました。(ごめんなさいm(__)m)



なんか、良く行くお店は冒険しますが...。


あまり行かないお店での冒険は避けてしまう自分が居ます...。



だからタイム出ないのかな~!?(爆)


でも、ラーメンはどちらも凄い美味しかったです!

ここのお店は、かなりお勧めですよ♪
Posted at 2013/12/22 20:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2013年12月21日 イイね!

ドライカーボンの美しさ!

ドライカーボンの美しさ!僕の手元に車はないんですが...。

ウイングは家の壁に吊るされております!

今日は特にやる事も無かったので、じっくりとウイングを観察していましたが...。


やっぱりドライカーボンは機能美があります!

ウエットカーボンも織目はありますが、全然違いますね。


叩くともっと違いが出て、ウエットカーボンだと「コンコン」という音なんですが、ドライカーボンは「カンカン」という様な、更に高い音が響きます!

これは、剛性の違いが諸に出ていてですね...。

かなり簡単に言うと、同じ形状,重量だったら、音が高いほど剛性が高いという事になるんですね。




更に...エスプリのウイングは...。

ウイングステーに繋がるブラケット部もドライカーボンで出来ているのですが...。

家での保管状態では飛び出ているので、迂闊に壁に近寄ると、足をぶつけて非常に痛い思いをします。


ウイングの設計自体は、ここも空力を考えられているような形状になっています!


こんな感じ。



凄いこだわりですね!


空力バランスの取っ掛かりは...。

このウイングを最大限に活かせるセットを探していきたいですね!!



先ずは...フロント周りの改善かな?
Posted at 2013/12/21 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 11 12 13 14
151617 18 1920 21
22 232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation