• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyの"鷹" [ホークカーズ HF2000]

パーツレビュー

2020年1月26日

自作 大容量マフラー  

評価:
5
自作 大容量マフラー
元のマフラーは中身を詰め直したにもかかわらず、前回車検でギリギリ、次は無理との余命宣告をうけてしまったため、車検もクリアできるマフラーとして製作しました。
藤壺製のある車種の流用で元に比べるとかなり大型ですが、まあリアの車幅はあるのでまあまあ負けていない感じに収まりました。

音量はかなり低減されていますのでご近所受けも悪くなさそう。音質も回したときに音が割れないのでとても良いです。

ただ、車高クリアランス的には問題ないのですが、メンテのジャッキアップがちょっと面倒になったのと、コンビニ等の車止めには注意しないといけないクルマになってしまいました。
  • 元はもっと大きなフィニッシャーだったけど、アンバランスで、カウル開けると干渉するので小型化で対応。
  • 真後ろからはこんな感じ。
  • 残念ながらコンビニ縁石には注意が必要な仕様になってしまいました。
入手ルートその他 ※自作

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HKS / ES WAGON / エスワゴン

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:172件

D-SPORT / スポーツマフラー Type II

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:123件

FUJITSUBO / AUTHORIZE K

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:861件

HKS / LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:535件

HKS / Hi-Power SPEC-L II

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:634件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GT box 06&S

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:3057件

関連レビューピックアップ

自作 自作フロアマット

評価: ★★★★★

自作 自作アウディR8コイル用DIハーネス

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月26日 23:34
いい感じですね。
実際街乗りにはバックビューカメラ欲しいですね。
当方のGT40にはモニターディスプレイとして”AR-373GS”をダッシュボード下に取り付けてあります。
コメントへの返答
2020年1月26日 23:48
見慣れてくるとちょっとデカくて、山岳救助犬、セントバーナードのウイスキー樽みたいに見えてきてしまって、ひとりでコッソリ笑ってます。
バックモニターはあった方がいいですよねぇ。今のままだと振動で壊れそうなので、もうちょっと先かな。

プロフィール

「非接触温度計とか、サーモグラフィーは放射してる赤外線を計って温度推定をするけど、物によって放射率は違うから赤外線反射塗料とかで測ると低く計測されるんじゃないのかな? そういう塗料とかカバーとか、ちょっと怪しいな。」
何シテル?   08/20 21:27
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13
[日産 スカイライン] Dジェトロの点火時期の胆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:30:48

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation