• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

大人の遠足・・・伊良湖オフ。。。

昨年白馬にて行なわれ、とても楽しかった『大人の遠足』。。。
今年は伊良湖にて行なわれ参加してきました。


4時過ぎに自宅を出発!!!


第一次集合場所の富士川SAにてちょっと懐かしいクルマを発見!


朝食は由比の浜っこ丼730円。。。先週に引き続き桜えびを・・・
ごはんが炊き込みごはんで美味しい~♪


浜名湖サービスエリアに到着。。。


天気は予報どおり晴れません。
浜名湖もグレー。。。


西方面からの方たちとの集合場所「めっくんハウス」に向かいます。
すでに土砂降り。。。


雨が強く、屋内に入るため、「めっくんハウス」からは撤収。。。
AGUさんも「めっくんハウス」に駆けつけてくれたのですが、お忙しいようでここでお別れ・・・ほとんどお話も出来ず残念でした。


ストライプがカッコヨイGTI乗りの桃父さんの案内で『あかばねロコステーション』に移動。。。


「あかばねロコステーション」にて
ケーキセットを頼んだところ、鱧(ハモ)のから揚げが付いてくるという大変な事態に・・・(笑)
じゃれあう2人。。。(爆)


恋路ヶ浜にあるみやげ物店&レストラン「はまゆう」にて昼食。


大あさりが名物のようですが、ココはあえて東京では出会えないメニュー「イタリアンスパゲッティ」700円を・・・決してナポリタンではありません。。。(^_-)-☆
鉄板のおかげで最後まで冷めずに食べることが出来て美味しかったです~♪


宿泊は伊良湖ガーデンホテル


雨が強く降っており、クルマのオフ会ながら外にはとても居られないので、チェックイン可能時間の3時にチェックイン。。。
ひとっ風呂浴びて宴会に突入~♪


早寝早起きのワタシは10時にはダウン・・・
翌朝は5時前には起きてしまい、同部屋の皆様には、やかましいワタシでゴメンナサイ。。。m(__)m

部屋のベランダからは素晴らしい景色が・・・やはり天気が思わしく在りません。


朝は雨も弱くなりクルマの写真でも撮りましょうか~ということで・・・


「ハイ!オーライオーライ!!」


ときおり強い雨風に・・・(^_^;)


無事キレイにクルマを並べて~♪
ココで解散。。。


帰りは浜名湖方面に抜けて・・・


ランデブー走行~


ワタシは家族へのお土産を仕入れるために
地元のスーパーへ・・・


今日のお土産はコレ!!!
地元のヒトが食べる美味しいものをリーズナブルに手に入れるためには地元のスーパーがイチバン!!!


天気には恵まれませんでしたが素晴らしい仲間に恵まれ、とても楽しいオフ会でした。
桂屋隊長をはじめ参加の皆様 楽しい時間をありがとうございました。御礼申し上げます。

画像はrittyさん撮影の画像をお借りしました。
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2009/05/22 21:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

御礼参り
ヒロシ改さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年5月22日 22:11
生憎の天気だったのでオープンにする機会が殆どなくて残念でしたね。
帰りは途中で姿が見えなくなったと思ったら、そ~んなとこに行ってたんですね!
我々はウナギを腹にたらふく詰め込んで帰りました(げっぷ
また行きましょうね!!

コメントへの返答
2009年5月23日 19:54
天気だけは恨めしいです。。。
でも宴会の時間が長くて楽しかった~♪
また次回ヨロシクお願いします。
2009年5月22日 22:41
いろいろな企画でけっこう走ってますねぇ~
それにしても天気は残念でしたね
コメントへの返答
2009年5月23日 19:59
明日、天気が持つことをお祈りしていますよ~♪
2009年5月23日 1:55
いつもながらチョイスがナイスですね♪
渥美半島は私も狙っていたのですが
毎度のことながら
参考にさせていただきます。
でもお天気は残念でしたね。
コメントへの返答
2009年5月23日 20:04
晴れていれば絶景が。。。
飲んだくれの会になりましたが、とても楽しかったのでヨシとします~♪
2009年5月23日 3:26
オープンで颯爽と風と戯れる姿を拝見したかったです~

部外者のバイエルン組ですが、また誘ってください。
コメントへの返答
2009年5月23日 20:05
海岸沿いの道をオープンで走ることを期待しておりましたが。。。
また一緒に行きましょうね~♪
2009年5月23日 7:34
当日は慌しく撤収してしまいまして失礼しました(汗
でも先月に引き続きお逢いできて良かったです♪

愛知の鉄板スパは美味しかったですか~^^
玉子を絡めて食べるのがたまりません♪
コメントへの返答
2009年5月23日 20:06
イタリアン・・・サイコー!!!たまごの味がなんとも絶妙でした~♪
2009年5月23日 12:43
二日間お世話になりました。
イタリアンは、機会があったら是非食べたいと思いますo(^-^)o
次回は、晴れる事を祈って(^O^)
コメントへの返答
2009年5月23日 20:09
酔っ払ってshimaさんのビア講座を今回は受講しませんでしたね。。。
下北沢のお店が閉店したお話は残念でしたが別の場所にオープンするのですよね~また連れて行ってくださいませ~♪
2009年5月23日 20:28
板スパと言い、あんかけスパと言い、名古屋メシは特徴が多いですな。
コメントへの返答
2009年5月23日 20:48
味噌煮込み・・・大好物です。
アレ好きなヒトは少ないだろうな。。。
名古屋・・・大好きです~♪
2009年5月23日 21:18
オツです!

早いもので・・・一週間経ってしまいましたね(^^;;

来年は晴れるといいですね~

豊橋市内にあんかけスパ専門店がありましたよ。
コメントへの返答
2009年5月24日 4:29
早いですね~
もう1週間ですか!

あんかけスパも美味しいお店で一回食べてみたいものです。
市販のものを自宅で調理して食べたことがあるのですが、ちょっと・・・(^_^;)(笑)
2009年5月23日 22:04
お疲れさまでした。
実は、EOSのルーフが動いてるの初めて見ました(汗)
お目目には引き込まれそうでしたヨ。
コメントへの返答
2009年5月24日 4:34
お疲れ様でした。
大好きだったBORAの新型のJettaはワタシのストライクゾーンど真ん中です。
MILOUさんのカスタムメイクは、これまたワタシ好みでカッコヨカッタです~♪
またお会い出来る日を楽しみにしております。
2009年5月24日 12:11
こんにちは。

お疲れさまでした。
帰りの東名の豪雨には参りましたが。(笑
それにしても天気さえ良ければ・・・
でも東京料金所の手前で虹が見えたので良しとしましょ。
コメントへの返答
2009年5月24日 12:30
まさに豪雨でしたね~
ところで謎の部品装着したの~♪
キャンペーン価格で。。。

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation