• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

「そうだ EOSで京都、行こう。」オフ会


今日は京都でEOSのオフ会です。
今日もムダに早起きのワタシです(笑)

・・・やはり新幹線はカッコヨイなぁ~♪



朝、ホテルまで永尾さんが迎えに来てくれて・・・

憧れの天下一品総本店へ・・・残念ながら、まだ営業前です。総本店の味は他とはひと味違うというウワサで。。。
一度食べてみたいのです~

第一集合ポイントの道の駅びわ湖大橋米プラザから見える琵琶湖大橋。。。

第二集合ポイントの比叡山ドライブウェイ四明が嶽(山頂)駐車場を目指して~

.

.

.
つづく。。。
ブログ一覧 | VW EOS | 日記
Posted at 2010/05/22 20:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

0817
どどまいやさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 20:26
なるほど、これが
≪「そうだ EOSで京都、行こう。」に、新幹線で行こう≫
という企画だったのですね。。。。。。。。
コメントへの返答
2010年5月23日 7:37
なんでrittyさんまでが「新幹線」のこと知っているの~(^_^;)
2010年5月22日 20:34
JR東海の誘惑が~~(笑)
 EOSは絵になりますね~~(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月23日 7:40
>JR東海の誘惑が~~(笑)
ははは(^_^;)
2010年5月22日 21:19

JR○海の誘惑に見事にひっかかっている人です(爆
天下一品本店のラーメンは美味しかったですよ。ここもいいですが、もう少し南(だったかな)のお店もGoodです。この辺りは某部長のテリトリーなんで、このへんで(笑
コメントへの返答
2010年5月23日 7:42
天下一品のラーメンって大好きなんですよね~
その本店の味は、またひと味違うというウワサで・・・やはり美味しいのですね!!!食べてみたいです~♪
2010年5月22日 21:32
いやぁ、Eosの隊列を眺めると、あの時の思い出が蘇ります♪
ホント、いい天気でしたよね。
コメントへの返答
2010年5月23日 7:46
今回のEOS助手席ツーリングでは、べちょんさん号のBGMがワタシにとってはオオハマリでした~♪
2010年5月22日 21:35
お座敷がかかったようなのでぇ~~~(笑

ハイ、北白川一帯は小生の守備範囲です。
天一本店の隣、現在は小川コーヒーとなっているカフェ、以前、Chou Chouといい、安くて美味いコーヒーと、タマにビール、ワインなどが楽しめるお店でした。現在は小川コーヒーとなって、ごく普通の喫茶店になってしまいました(涙。
ところで、今日の午前中は、比叡山登り口(山中越え)入り口の某所でお仕事でした。
お昼は河原町丸太町のタイ料理店でグリーンカレーを楽しみました。激安(カレーのみなら¥580)でお味も上々、おすすめのお店です(パクチーといいます)。
チャンスがあれば一度お試しを!
コメントへの返答
2010年5月23日 7:52
小川珈琲は京都三条店にバリスタチャンピオンがいらっしゃるということで金曜日に同僚に連れて行ってもらいました。
次回、京都におじゃまする際には、いろいろと教えてくださいませ。m(__)m
2010年5月22日 21:35
皆さん思い思いの素敵な京都の集会でしたね。
色々とお世話になりました、早いもので1週間が過ぎてしまいました。
何か思い出は早くに過ぎていくようですーーー
コメントへの返答
2010年5月23日 7:55
先週はお疲れ様でした。
京都は、みどころ満載で1回では回りきれませんね~
また行きたいところです~♪
2010年5月23日 0:32
相変わらず早起きですね(笑)
それにしても天下一品の総本店が京都だったとは…知りませんでした
コメントへの返答
2010年5月23日 7:57
ムダに早起きで困ったものです。
おかげで眠くて二次会は辞退いたしました。残念(^_^;)
2010年5月23日 0:52
これだけオープンが揃うと壮観ですね~♪
こんがりローストされてませんか?(笑
コメントへの返答
2010年5月23日 8:05
じつは持っていった(荷物)帽子が別のクルマのトランクに入れて頂いていて、オープン走行中にかぶる事ができず、思いっきりアタマのてっぺんまで日焼けしてしまいました。
アタマの皮がむけたのは初めてかも(笑)
2010年5月23日 1:07
僕の学生時代は天下一品は有名だったけど、きったない店だった記憶が・・・・

ところで、デジイチ購入時の選択肢はEOSよりK-Xが勝ってたのですか?
コメントへの返答
2010年5月23日 8:22
きったなくても構わないので美味しいラーメンが食べたいです(笑)

デジイチはおっしゃるとおり、もともとはデジイチを買うなら名前的にEOSだなと思っておりました。(^^♪
ところが、このときの選択ポイントがちょっと違っておりまして・・・色がイチバンのポイントでしたので。。。(^_-)-☆
約半年ほどK-Xを使いまして大満足しております。一眼レフカメラにしては軽いですし、アートフィルターも楽しい機能です。性能は申し分ありません。色もみんなにホメてもらっています。K-Xにしてよかったです~♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/145333/blog/15894764/
2010年5月23日 8:19
京都に行きたい~♪
昨年夏休みに行きましたが、比叡山ドライブウェイには行けなかったのでリベンジしたいです。
でもこの時期に行くのがいいのですよね~♪
コメントへの返答
2010年5月23日 8:27
とてもよい気候の京都でしたよ~♪
今回は助手席オープンドライブでサイコー!!!でした(^^♪
2010年5月23日 8:49
今日は世の中は雨のようですね。
また京都に行って見たいと思ってます。
まだ見ていない所一杯ですから・・・
ラーメンも食べてないし・・・

新幹線で行こうっと(あれ?)
コメントへの返答
2010年5月23日 10:02
今日は先週家を空けていた罪滅ぼしではありませんが、風呂&洗面所掃除・蛍光灯取替えなど大活躍中です。(^_^;)

先週は新幹線でも充分に疲れました。(笑)
2010年5月23日 10:15
まだまだ続編がありそうですか?期待しています。本店のスープは「こってり」だけど「サラッと」していて、明らかにチェーン店舗のレトルトとは違うと思います。でも10年以上行ってませんので。。。
コメントへの返答
2010年5月23日 10:41
先日は楽しい助手席体験をさせて頂き、ありがとうございました。
いやぁ~そう言われると絶対に食べてみたい~
2010年5月23日 15:04
こんちは。
旅先でも早起きですね?


京都いいっすね、私メは20年前?に1度行きました。
今思えば、京都はナビが無いとキツイですね。
愛車で行けば良かったと後悔してません?(笑

あ、今回の白馬は残雪が多くて?カツカレーを食べる
所まで辿りつけませんでした。(笑
コメントへの返答
2010年5月23日 15:21
早く起きればイイってものじゃないですよね~(^_^;)
>愛車で行けば良かったと後悔してません?(笑
ちょっとだけ思っています。(笑)

・・・カツカレー食べられなかったのですか~あれは、ぜひまた食べたい逸品ですよね(^_-)-☆

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation