• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

お気に入りのホイール。。。




ワタシのメルセデスクーペの新車時装着のホイールは、大きく見えるスポークデザインで、今まで購入したクルマでは珍しく、このままでもよいかなと思えるものでしたが・・・



EOSを手放すときに、装着していたBBSのホイールをそのまま下取りに出すのはもったいなく、お友達にでも使ってもらえたらと思い、とりあえずハズしてベランダに保管しておりました。






BBSのメルセデスW204用ホイールのホームページを何気なく見ていたら、このホイールが出てきました。
よくよく調べたら、PFS = ハブリング仕様ということで、別売りのハブリングに交換することで、VW用のハブ径57mmをメルセデス用の65mmに変更できるということでした。



そしてEOSは、ゴルフなどのメジャーなVWとは違って、ちょっと特殊なオフセットで、ホイール屋さんで特別に探してもらったサイズでした。
(ハミださないけれどホイールハウス内に引っ込まないジャストサイズ)

この手持ちのホイールは、もともとメルセデスW204用オフセットサイズでした。
・・・ということで、晴れてメルセデスにお気に入りのホイールを装着することにしました。

まずはキレイに磨きます。

カバーをハズして・・・

ハブリングを・・・

ハズしまして・・・



洗剤を使ってお掃除・・・

CRYSTAL GUARD ホイールアーマーでコーティング・・・

キレイになりました。(^_-)
新しいハブリングに入れ替え・・・


交換作業中。。。

装着完了!!!












吊るしのままでも気に入っておりましたが、やはり何か自分なりにカスタマイズしていかないと自分のクルマという感じがしません。そういう意味ではチョット自分のクルマという感じがしてきました。(^_-)-☆
ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2015/01/11 16:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

デフォルト
ふじっこパパさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 17:24
EOSからW204へ!!これ奇跡のコラボですね!!!
ハブリングリング交換&奇跡のオフセットマッチは、さぞかし嬉しかったでしょうね^^v
ブログ見て”すごーい!!”と声を上げてしまいましたよ^^;
こうゆうのってとっても嬉しいですね~ BBSのホイールすごーくW204にもお似合いですよ^^v
コメントへの返答
2015年1月12日 5:20
BBSのホームページで見つけた瞬間はビックリ!しました。
まさか、使えるとは!!!
2015年1月11日 17:34
最高に似合ってますね~お見事です!!
この車にのためにあるみたいなホイールですね!
コメントへの返答
2015年1月12日 5:22
ありがとうございます。
EOSのときに気に入って、かなり無理して購入したホイールでしたので、引き続き使えることに感銘しております。
2015年1月11日 18:35
やはり何と言ってもBBSのホイールは最高です!
私もいつかはビートルにと思っています(^ ^)
コメントへの返答
2015年1月12日 5:24
タクパパさんのG4の時のカッコヨイ!BBSホイールが思い出されます。

ビートルにも似合うでしょう~ぜひ!いっちゃってください。
2015年1月11日 19:05
なんと! FF車とFR車でホイールをそのまま使えるんですね~。

いや~、BBSのホイールが良く似合っていますね(^^)/

ちょっとづつ自分仕様にしていくときっとそれが「愛車」になるんですね!
コメントへの返答
2015年1月12日 5:27
そうなんです。そのまま使えるとは、まったく想像しておりませんでした。

純正のホイールも気に入っているのですが、とりあえずしばらくは、自分らしくと言う意味で、このスタイルでいこうかと思っております。
2015年1月11日 21:07
良くお似合いです。カッコいいですね(^_^)/
コメントへの返答
2015年1月12日 5:29
ありがとうございます。

ハミださないか気にしておりましたが、オフセットもバッチリ!イイ感じでツライチサイズになりました。

2015年1月12日 4:00
いや〜、ホイールお似合いですね!!
夜の写真なんか伸びやかさが強調され、足元引き締まって見えますよ〜

これでバネ下も軽くなって、一石二鳥ですね!
コメントへの返答
2015年1月12日 5:34
ありがとうございます。
EOSからホイールをハズしたのはイイものの、行先をどうしようか悩んでおりました。
E..O.S.の皆様もホイールは交換済みで使っていただけそうもなかったので・・・
2015年1月12日 12:32
まさに 赤BORA さんの クルマ になりましたね!
それにしてもハブリングだけで交換できてラッキーでしたね
コメントへの返答
2015年1月12日 14:00
愛着が湧いてきました。(^^)

同じメーカーでも、オフセットが合わないのは当たり前なのに、ホント!ラッキーでした。
2015年1月13日 12:05
ホイール良いですね、一気に走れるクルマっぽさが出てきた感じですね!
似合ってます⭐
僕もホイール換えたい&カラーチェンジしたくなってきました…費用抑えるために、現在のホイールを自家塗装かな…汗
コメントへの返答
2015年1月14日 20:19
オホメいただきありがとうございます。

・・・最近はスプレーして剥がせるものもありますから、試してみるのも手ですよね。
2015年1月13日 15:15
ホントは狙ってたんですよ~、このホイール!
でも、確か17だったんで・・・ね。
コメントへの返答
2015年1月14日 20:20
18ですよ~♪

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation