• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

よしっ!これだ買うぞ!!!と決心した日

ここのところ、かつてないほど次期愛車に想いを巡らせており、毎日クルマのことばかり考えております。



4月に友人のマツダロードスターRFを運転させていただいたことがきっかけで、運転することの楽しさを思い出しました。




かつての愛車R32スカイラインは俊敏かつダイレクトな操舵感覚をもち、まさに運転が楽しかったなと・・・

その後乗り継いだVW BORAEOSはノンビリ走っても気分がヨイ!クルマでした。
ドライビングプレジャーのベクトルが違う方向にいっていたのかもしれません。

今の愛車メルセデスC180クーペは、足回りはしっかりしていて、ブレーキのタッチもスカイラインのときのようなダイレクト感があり、また後輪駆動のコーナリングは、気持ちの良いものです。

ただ、エンジンパワーがEOSよりも無く、ワタシのような下手なドライバーがアクセルを踏み切っても、まったく怖くないという、つまらない動力性能のエンジンです。

C180に乗っていて、足回りのよさとつまらないエンジンのこの取り合わせの中途半端さが気になり始め、もっと面白いクルマを運転したいという欲望に駆られています。

スカイライン、BORA、EOSと乗り継ぎ、この3台には深い思い入れもあり、手放すときは寂しさを感じたものですが、今の愛車C180クーペはそこまでの愛着を持てないまま、手に入れてから3年が過ぎています。
なぜそうなったのか、妥協した好みでないボデイカラー、内装色、今まででイチバン少ないカスタマイズ、そうした部分が原因のような気もします。

ただC180を手に入れたことによって、クルマとしての性能、機能については、素晴らしい哲学を感じ、メルセデスにはすっかり惚れてしまった部分もあります。

いろいろなクルマを検討しましたが、ワタシが望む部分でのコストパフォーマンスが高いのは、メルセデスだとわかってきました。

そうしたなかで、ブランドとしてメルセデスに乗っていて思うのは、世間からの見た目がよくないのだけはどうにかならないものかと考えます。

ワタシは収入の大半をクルマにつぎ込むダメなヒトです。決して大金持ちではありません。自慢になりませんが。。。(笑)

正直言って、C180とEOSではコスト的にはEOSのほうが大幅に大変でした。
でもご近所さんからの目を含めて、メルセデス、評判悪いんですよね。(笑)

そこで小さいメルセデスならどうなのだろうかと考えました。



今年に入ってから、いろいろなクルマに試乗しました。そのなかで7月に試乗した メルセデスAMG A45 が総合的に気に入りました。


右から2番目のスイッチ、わかりますでしょうか。大人げないところが今のワタシにはよいなぁと(笑)

8月のC180の車検を前に購入の意思を持ち、ディーラーで相談しましたが、メルセデスの設定しているボディカラーは、変わりモノ好きのワタシにとって、つまらない色ばかりで、ウーン(◞‸◟)と思っておりました。

ところが過去に販売していたキレイなブルーのボディカラーの存在を見つけ、中古車での購入を考え、C180は一旦車検を取り、あわてることなく希望の個体が出てくることを期待することにしました。

そして車検終了の一か月後の9月に試乗車上がりのブルーのA45がみつかりました。

いざ見つかると、本当にこのクルマでよいのか自問自答しました。

4輪駆動(これなら北海道に戻ることになっても大丈夫!)
コンパクトな車体(いまのC180は大きくてイヤだと、ヨメが運転しなくなりました)

一晩眠れない夜を過ごしました。悩み抜いた結果、下取り含めた予算をクリアしたら購入することに決め、セールス氏と交渉しました。







































残念ながら縁がなく、購入をあきらめました。
あのとき購入していたらと思うと・・・

またまた悩む日々です。
ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2017/12/30 05:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年12月30日 9:19
こんにちは、

青の A45 綺麗 ですね 〜 。
そのクルマに 乗って 駈けて 生活も
よかったかもしれませんが そうでナイ
(別のクルマとの)人生も それは
それで いい モンだと 想います。
(北国を考慮すればAWDですが)
意外と GTI という クルマは スポーツ
も 含め オールマイティな 1台 ではと
最近 想って ます。
コメントへの返答
2017年12月31日 18:16
こんにちは!

屋根開きクルマ好きとしては、オープンがいいとは思いながら、ビシっと走るクルマに憧れ、キレイな青ボディに憧れ、せめてサンルーフ付きの車種を探すと、VWに戻れない事態に・・・
GTIは明るめ青が無いのが残念です。

Rでサンルーフ付きが選べれば、また展開は変わってくるのですが。。。
2017年12月30日 20:34
いや~ドキドキしましたよ。
買わなかったんですよね?
迷っている時期が一番楽しいですよね。
予算の話は意気地なしのアローズには羨ましいです・・・
コメントへの返答
2017年12月31日 18:19
このときは、真剣に買うつもりで交渉しました。
縁がなかったと思うしかありません。

迷ったら一度立ち止まるが基本と考えております。
2017年12月30日 22:06
うぅ~む…なかなか決定打がでませんね

まぁ、悩むのも楽しいんですけどね♪
コメントへの返答
2017年12月31日 18:23
速くて屋根が開くクルマは高くて手が出ないことは理解できてきました。
速いクルマか、屋根が開くクルマか二択まで絞りました。(笑)
2017年12月30日 22:56
ワタクシもダメなヒトです。(自爆

なので右から2番目のスイッチにニヤけます♪(笑

いろいろとバランスが悩ましいですが、良い相棒に巡り会えると良いですね(^^)
コメントへの返答
2017年12月31日 18:32
ダメなヒト多いですね。(笑)

速いクルマはあきらめます。ブログタイトルを忘れていたし。。。
2017年12月31日 1:51
BORAも15年車検を通す際に、次回の車検を通すのに色々と課題が見えてきました。赤BORAさんのハナシを聞きつつ、自分も色々と考えるようになりました。
BORAだけ替えるのか、EOSのみにするのか、またニコイチなのか・・・。MTか、AWDか、オープンか、6発か・・・。
コメントへの返答
2017年12月31日 18:39
一台しか持てないなかで、理想はC43カブ・440カブ・S5カブかなと思います。
ワタシは、そこまでツッコメないので、ゆっくり走る方向に舵を切ります。
2017年12月31日 11:50
収入の大半を車につぎ込む...
私も同じくだめな人ですw
車選びは妥協してはダメですね(まあ予算内でですが(^_^;
いっぱい悩んで良い車を見つけて下さい。
コメントへの返答
2017年12月31日 18:44
ココにもダメなヒトが(笑)

今回は限界突破(爆)でガンバリマス!
2017年12月31日 18:44
勉強不足ですみませんが、右から2番目のスイッチは何なんですか?
まさか、今週のメカスイッチですか?
コメントへの返答
2017年12月31日 18:49
まさに今週のメカスイッチです。(笑)

マフラーのフラップの開閉リモコンボタンです。オンで爆音になります。
今年はいろいろなクルマに試乗しましたが、AMGがイチバン爆音です。
メーカー純正ですよ!メルセデスってこういう会社なんです!バカなワタシはこういうのが大好き(^_^;)
2017年12月31日 19:02
なるほど~ありがとうございます。
う~んまさに今週のメカですね!
ポチッとなって感じでしょうか。
ヤッターマンに怒られそうですね。
コメントへの返答
2018年1月1日 17:21
ハンコをポチッといくと、ヤッターマンでないヒトに怒られます。(^^;)
2017年12月31日 21:46
収入の大半を車につぎ込む...
私も同類ですが、みんカラな人たちはたいていこのカテゴリーですね(笑
それにしてもこのブルーのA45は珍しいですね。 
また良い縁に巡り合うことがあると思います! それは突然かもしれませんが(^^)

では、良いお年をお迎えくださ~い。
コメントへの返答
2018年1月1日 17:22
みんカラなヒトですネ(笑)
ブルーにこだわりたいと思う今日この頃です。

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation