• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

房総半島ドライブ。。。

房総半島ドライブ。。。 お出掛けしないGWでは、もったいないと一念発起(大げさ!)して、朝からひとりドライブに・・・

渋滞にハマっても、そこまでひどくはないであろう房総方面を選択。
日が明けて早々に家を出発!

しかしアクアラインはすでに渋滞が始まっていました。

途中、鯉のぼりがたくさん!

まだ早朝7時、誰もいないということで、撮影させていただきました。

目的地は、燈籠坂大師の切通しトンネル

場所は、いつも通っている127号線から少し入ったところでした。

スクーターのお兄さんが愛車と写真を撮っていました。
「ジャマですか?」と聞かれましたが
「全然(問題ありません。)ゆっくり撮影してください。」と・・・

その後、誰もいなくなったところで、ワタシも撮影させていただきましたので(^^)/

さてお腹が空きました。
房総に来たのですから、朝ごはんはゼヒ!地魚を食べたいところです。

調べるといつも行っている「ばんや」は9時半開店。
その先にある浜の味栄丸は9時開店 お初で伺うのもよいと考え、栄丸さんへ


店内に入ってみると、すでに先客が多数。
「お好きな席へどうぞ!」と
どの席も立派なソファで居心地サイコー!

何を食べようかと、店内に貼り付けてあるメニューを見ていると、
「この時間は朝漁定食のみとなります。」と・・・それがイイです(^^)/





ボリュームあります。
おかずに対して白飯が足りないとは思い、おかわりしようか迷いましたが、おかずだけでもお腹いっぱい!おかわりせず留まりました。

さてどうしようかと考えましたが、この時期の大山千枚田を見たことがなかったので、行ってみようと・・・

たくさんの方が田植えされていました。


ヒトが多くて、駐車場もイッパイ!早々に退散してきました。

この日はバイク乗りも多く、ツーリング日和だなぁなんて思っていたら、土砂降りに・・・ワタシも雨宿り。。。

木更津のアウトレットにでも寄り道してから帰ろうかと考えていたら、
そうだ!先日教わった千葉フォルニアに行ってみようと・・・



愛車を撮影!屋根を開けた写真も撮ろうかなぁと幌をおろした途端、大きな雨粒が・・・

また土砂降りに。。。

アウトレットに寄り、メルセデスのショップを覗くとGW特価品が目についてしまい・・・

浪費が止まりません。
困ったものです。

いよいよ家に向かって帰ろうかと渋滞情報を見ると、アクアラインは大渋滞・・・

コレは想定内でしたが、アウトレットからアクアラインに入るまでに1時間以上。。。
でも楽しい一日でした。(^^♪
ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2019/05/06 17:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2019年5月6日 18:03
流石に早起きの赤BORAさんでも帰りは渋滞でしたか。
でも朝漁定食は美味しそうですね。
棚田も今が田植え前で見頃でしょうか?
良い1日でしたね。
コメントへの返答
2019年5月6日 18:14
昼過ぎ過ぎには渋滞が始まってましたから、お出掛け日和の日でしたかねー

朝漁定食 ヨカッタです。おススメです。
棚田は田植えが終わってからが見頃かも。
クルマが駐車場に止められなかったので。
2019年5月6日 18:17
赤BORAさん、こんばんは♪一人旅も良いもんですね~♪
色々!開拓出来るのですから!!
写真がとても素敵です♪
地魚、とても美味しそうです~(^_^ゞ突然の雨!こちらも夕方から雷雨となってます(ToT)
コメントへの返答
2019年5月6日 18:24
MOORIさん
こんばんは!

最近は一人旅ばかりです。(^_^;)
でも気ままにあっち行ったりこっち行ったり楽しかったです。

写真オホメいただきありがとうございます。
雨に翻弄されて洗車ばかりのゴールデンウィークでした(笑)
2019年5月6日 19:45
こんばんは。
千葉住みですが、南房総はまともに行ったことがありません。
さすがです、赤BORAさん😚
Cカブのミニカー、どのくらい特価でしたか?
コメントへの返答
2019年5月6日 20:10
こんばんは!
房総は走りがいありますよー
おススメします(^^)

特価は定価のイチ諭吉引きでしたー
2019年5月6日 22:32
天気不安定ですね。
アウトレットにメルセデスのお店があるんですね!VWのお店はないんでしょうか?
コメントへの返答
2019年5月7日 6:32
VWグッズのお店は、オフィシャルでないところは、以前は数軒ありましたよね。
その後、どうなっているのか!?

今でも繁盛しているイチバンは、マニアックスかと。
行ったことありますか?
2019年5月6日 23:43
早起きならではの行動ですね
実は…アウトレット駐車場からアクアライン入り口への裏道があるのですよ…
コメントへの返答
2019年5月7日 6:35
そうなんです。裏道知っているから大丈夫と考えて。
裏道が裏道でなくなっていました。
皆が走るから、裏道も大渋滞、表道の方が早かったかも。
2019年5月7日 19:01
おーーー!
千葉フォルニア!
いいですね~~(≧口≦)ノ
私もいきたい場所です

棚田、懐かしいです(´ω`)
私は長狭街道の近く(鴨川)に住んでいたことがあります☺
当時は毎週末、海に入ってました🌊🏂
コメントへの返答
2019年5月8日 6:39
この日もたくさんのクルマ、バイクが撮影していました。何ともヨイ!雰囲気の場所です。

棚田は、とても賑わっていました。
あの後の豪雨は大変でしたでしょうが。

海、近いですものね。
よいところですよね。(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation