• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月21日

走るオフ会 !!

走るオフ会 !! ←クリックで少しだけ拡大(笑)


タクパパさん主催のオフ会、その名も「走るオフ会 ビーナスライン」に参加しました。
集まってクルマ談義に花を咲かせる会は多々参加してますが走り回るオフ会は初めてでしょうか。
集まった走り屋!?は22台。。。すごいですね。(*_*)
遠足の日の朝はいつもよりさらに早く目が覚めます。3時には起きました。(笑)ETCの早朝割引を獲得すべく4時半に自宅を出発!!双葉SAに6時過ぎに到着、東方面組と合流、中央道を諏訪まで・・・編隊走行、待ち合わせ場所の「おぎのや」


諏訪からは22台で蓼科~女神湖へと抜けました。

女神湖に到着。。。


女神湖も少し肌寒い状況でしたがクルマを囲んでワイワイと・・・

参加者の銀色うさぎさんのⅠ型GTIの運転席に座らせてもらいました。
現代のクルマとは違う立ったフロントウインドウ、肩の下まである広いサイドウインドウ・・・とてもヨイ雰囲気でした。


ビーナスラインから白樺湖を望む。。。

美ヶ原~武石~うつくしの湯を目指し激走!!
ワインディングロードでは、前を走っている○クパパさんと○uldocさんがワタシの視界から消えました。空を飛んでいったかのごとく。。。

途中、桜も満開!!で、東京人からすると今年は桜を2度楽しめ、得した気分です。!(^^)!

ゆったりと温泉につかりました。気持ちヨカッタ!!

ここで一旦解散。関越道に抜ける方たちともお別れしました。
我々はULMさんの先導で松本~塩尻へ。


塩尻からは高速に乗り西方面組ともお別れ。
ゆっくり中央道を走り渋滞にも巻き込まれず無事9時過ぎに帰宅。
MFI値で走行距離 593km
走行時間 8h55m
平均時速 67km/h
燃費 11.0km/L

とても充実した一日を過ごせました。
BORAで一日にこんなに走ったのは初めてです。
久しぶりにクルマを走らせた~という感じです。
楽しかった~♪
タクパパさんをはじめ、お世話いただいた皆様、参加された皆様、ありがとうございました。また、遊んでください~♪
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2007/04/22 16:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年4月22日 17:10
こんにちは~今日は眠いです~。。。
 昨日は22台のオフ会すごかったですね~ね私の中の経験でも始めてなんですよね~
 私の中ではランチ後の美ヶ原までの峠がとても楽しかったです~。
 又是非よろしくお願いします。。。ではでは
コメントへの返答
2007年4月22日 17:47
ワタシもまだ心地よい疲れが少し残ってます。今日もすでにビールを飲みながら・・・7時くらいには寝てしまいそうです。(笑)
峠道・・・楽しかったですね。
素晴らしいコース設定ありがとうございました。
次回も参加できるように!と思ってます。また、ヨロシクお願いします。
2007年4月22日 17:19
こんにちは、GOLF4さんもおっしゃっていますがあんなに台数が揃ったオフは
初でしたね。楽しかったです(企画もせずノー天気な事言っていますがw)
また遊びましょう!また運転させてください(爆)
しかしいい写真一杯撮れて良かったですね。
長野県人の癖に何も撮る余裕が無かったですよw。
コメントへの返答
2007年4月22日 17:50
クルマのなかでもパチパチとシャッターを押してました。
桜が綺麗でしたね。今年は2度見ることが出来てホント!得した気分です。
ぜひまた遊んでください!!
2007年4月22日 17:33
こんばんは。
昨日は早朝からお疲れ様でした。
お天気が良ければ最高のオフ会になりましたがそれでも雨が降らなかったので
良しとしましょう。
オフレポはもう少しお待ち下さい。
鋭意製作中です(笑)
コメントへの返答
2007年4月22日 17:53
心配した雨がまったく降らず、さすが晴れ男!タクパパさんパワー炸裂!ですね。
>鋭意製作中です
タクパパさんが、しきりにシャッターを切っている姿が印象的でした。オフレポは、とても楽しみにしていますよ。(笑)
2007年4月22日 17:43
昨日は、お疲れ様でした。
ほんと長距離走りましたね!
私の普段の一ヶ月分の走行距離を一日で、走りましたので(暴)
また、ご一緒出来たらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年4月22日 17:58
ワタシは3か月分かな!?
次回はクルマに乗っているときにお会いできるかな!?
夜の部???(笑)
2007年4月22日 18:12
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
私は、走るだけで精一杯だったので写真が撮れませんでした。
皆様の写真を見て、余韻に浸っております。
先週の土曜日から昨日までで、京都往復、走るオフ会で1500㌔走りました。

また、ご一緒出来ましたら、幸いです。

コメントへの返答
2007年4月23日 21:19
元祖!駆け抜けるヨロコビ!
次回はじっくり320i拝見させてください。
また、ヨロシク~♪お願いします。
2007年4月22日 20:06
写真でオフミの気分を味わわせて頂きました。
楽しそうですねー!
コメントへの返答
2007年4月23日 21:21
ご一緒できれば~なんですけどね。
ホントsgkzさんともお会いする機会でもあれば~と思います。
2007年4月22日 20:15
こんばんは~
お誘いありがとうございました^^

心地よすぎる疲れで今日はブログUPしただけで何もしてません(笑
次回も3ヶ月分走りましょうね(笑
コメントへの返答
2007年4月24日 21:45
コメント入れたはずが・・・
失礼しました。。。
VWは長距離でも疲れ知らずですね~。
次回もヨロシク~(^o^)丿
2007年4月22日 20:40
お疲れ様でした。
昨日はホント楽しかったです。
後ろから見て、赤いBORAの走る姿はカッコよかったです。
しかし結構な距離走りましたね?
私はジャスト500kmでした。
渋滞にも遭わず、例のオートウエーブで洗車して9時頃帰宅しました。('-^*)/
コメントへの返答
2007年4月23日 21:27
お疲れ様でした。
ホント楽しかったです。
jinさんの黄色号は集団の中でも目立ちます。
お互い愛車・・・大事にしましょうね。!(^^)!
2007年4月22日 21:01
こんばんは。
 見事なまとめですね!
 走るオフ会の後は、いつも満足感一杯です。
 ある期間分の「走りたい!」という欲求を、すべて吐き出すかのように走り回る感じです(笑)。
 心置きなく走るという目的では、長野県は最高のような気がします!
 中部,関西方面の方々にも会えますし~~。
 又一緒に走りましょう!
 イヤ~、赤BORAさんの足回りが決まっていて、大して減速せずにスイスイコーナーを抜けていく姿は、とてもカッコイイですよ~~(笑)。
コメントへの返答
2007年4月23日 21:29
コース設定ほか、いろいろお世話いただきありがとうございました。
ホント楽しかったです。
ぜひ次回も参加したい~です。。。
2007年4月22日 21:12
こんばんわ~
いや~ 美ヶ原寒かったですね。
モテギ以来にお会いできましたが、あまりお話ができずに残念です。
次回はフル参加できるように事前準備を充分いたします~
コメントへの返答
2007年4月23日 21:31
お久しぶりにお会いできましたね。残念ながらあまりお話できませんでした。
次回はじっくりクルマ談義で盛り上がりましょう!!
また、ヨロシクお願い致します。
2007年4月22日 22:13
おつかれさまでした(^^)
こちらは、行きはETCカードのダブル使いで半額ゲットしたのですが、
帰りは「八ヶ岳倶楽部」と「道の駅はくしゅう」に立ち寄ったんで、
満額、中日本高速(株)に納めてきました(爆
コメントへの返答
2007年4月23日 21:33
ETCカード2枚技・・・初めて知りました。
さっそくもう1枚作ります。(笑)
2007年4月22日 22:42
こんばんは
コレに懲りずにまた行きましょう!
皆さん走り出すと豹変するので恐いです(自分もか!

週末の串カツ よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年4月23日 21:52
走り屋!!が多くて困りますね。(笑)
週末も楽しみですね。(^^♪
2007年4月22日 23:16
今晩は
あの~~~。お言葉を返すようですが、小生は単に○クパパ号のお尻を追っかけていただけなので・・・(半分嘘爆、決して、○クパパ号より早く走った訳ではございません。また、空も飛んでは居りません(笑。
また、御一緒したいですね。ソレデハ
コメントへの返答
2007年4月23日 22:00
ワタシ・・・けっこう気合入れて走りました。。。
しかし前の2台は消えました。(笑)

ぜひ、またご一緒させてください。(^o^)丿
2007年4月24日 22:08
ゴルフ系列大集合ですね♪
自分もその日は都内初オープンの道の駅でオフ会を開催していました(笑)

ふと思ったのですが、イオスもゴルフ一族に入るのか?と・・・。
どちらかと言うと外見はパサートっぽいので・・・。
コメントへの返答
2007年4月25日 23:04
オフ会盛況だったようですね。
べちょんさんとも1度おあいしたいものです。
(^o^)丿

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation