• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

JAPAN MOBILITY SHOW 2023 へ。。。東ホール 4・5・6 編

JAPAN MOBILITY SHOW 2023 へ。。。東ホール 4・5・6 編 東京モーターショーから名称も変わり、EV化、クルマに留まらない地面から浮く乗り物も含めて、大きな変化の時代 

今回は行くのをやめようかなと考えていたところ、チケットを頂戴してしまい、せっかくなので足を運ぶことに・・・

海外からの出展メーカーも極端に少なく、日本市場のうまみが少なくなっているのは間違いなく、これからも先細りすることは確実かと思います。

そのようななかで結論から言うと、観に行ってよかった。(^^)

やはりワクワクさせられるものはたくさんあって、何よりも自分がクルマ、乗り物が好きなんだなと、あらためて気づかさせられました。

アルコール依存症にならないためにも、もっとクルマにかかわって行こうかと!(笑)

気になったクルマ、乗り物、その他、カメラに収めてきました。
一緒になって見ていただけたら、きっと新たな、もしくは懐かしい発見があるかもしれません。

写真はほとんど加工しませんでした。問題ありましたらご連絡ください。修正いたします。
















ココは入場制限状態で待ちの列が長く、パスしました。





東ホール 7・8 編 につづきます。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2023/11/04 07:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

4月20日のモーターファンフェスタ ...
395さん

ジャパンキャンピングカーショー20 ...
星のカペラさん

MOVIX三郷閉館…
茶サニさん

政治家はクルマのことも語ってほしい…
かりいなのひとさん

ちょっと興味はある。
nonchan1967さん

笑いイチin平塚にて
相模道灌さん

この記事へのコメント

2023年11月6日 17:59
名前が変わって中身もモビリティ全般に広がりましたが、思いのほか楽しいショーでしたね。 車に限らずこれからの乗り物に期待が持てました!
コメントへの返答
2023年11月6日 18:36
プロペラが付いている展示物が多く、少し戸惑いました(^^;;が、歳を重ねて、自分で運転できなくなった頃に乗せてもらえますかね。(笑)

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation