• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月08日

新しいメルセデス。。。

新しいメルセデス。。。 羽田空港にメルセデスが展示されています。









8年前、北海道に単身赴任していたとき、見かけたCカブリオレをいつか手に入れたいと思い、その後よい中古車を見つけて手に入れました。

2016年10月08日のブログ やはりオープンカーが気になる!!!

そして先日、羽田空港に新しいCLEカブリオレが展示されていました。
8年前を思い出し、懐かしい気持ちになりました。



この新しいカブリオレが発売されることは、昨年知りました。



為替レートや、CではなくCLEということで上級モデルになったことで
価格が大幅に上がると予想していましたが、予想通り一本超えです。

それならワタシはPに乗ってみたいと、一旦メルセデスから離れるきっかけになったクルマが、このCLEカブリオレでもあります。

でもやはりよいですね~♪

ワタシがポルシェに乗り替えるという話をポルシェ乗りのかたにお話ししたら、きっと後悔するとも言われました。

いま、ポルシェに乗り始めて、その意味が少し理解できてきました。
メルセデスの素晴らしさをあらためて感じています。
ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2024/08/16 17:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

邑楽タワーMTG(ミーティング)
Seiya☆M4さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ロッソFさん

新年あけましておめでとうございます
Seiya☆M4さん

真夏の夜の夢
バスタブさん

ミニカーコレクション マジョレット ...
やまっちAPさん

964カブリオレ
SVRさん

この記事へのコメント

2024年8月16日 17:12
はじめまして!
因みにどういった点かご教示頂けたら幸甚です…
コメントへの返答
2024年8月16日 18:49
わかりやすさで言うとヘッドライトのセンサーの向きが象徴的かもしれません。
それよりも手、指を伸ばしたところにスイッチがあること、ACCのスイッチは最高に使いやすかったです。言えばキリがありません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/145333/blog/47061778/
2024年8月16日 17:31
こんにちは。
次回はCLEクーペでお逢い出来ると。。。🤣🤣🤣
私は初のMB。次回買う時期と買う車は果たして😅S207後期が半額になるまでガンガレ愛機‼
コメントへの返答
2024年8月16日 18:51
A205は売却してみて最終的にお金のかからないスバラシイクルマでした。
お買い得になったCLEに出会う日がワタシに来るかしら。。。
2024年8月16日 17:32
所有したことがないので何とも言えませんがポルシェとメルセデスのどちらも甲乙付け難いクルマだと思います。
両方試乗してみたいですが運転する自信がありません(笑)

コメントへの返答
2024年8月16日 19:01
ポルシェはクルマ好きには走っていて楽しいクルマですが、普通のヒトにはメルセデスのほうが安全性含めてヨイと思います。
タクパパさんはポルシェに乗ると走り魂に火が着きますので、やめてください。(笑)
メルセデスはオススメします。ぜひ一度試乗してみてください。お買い得車もたくさんあります。
2024年8月16日 18:23
ヒヤシンスレッドのCカブは私も同時期に羽田で見て,色を悩んた記憶があります(懐)

そして今,CLEカブがあるのですね!
しかも珍しい,ノーマルの19インチホイール!!
これは是非見に行きたいです・・・が,この時期は駐車場が無理ですよねぇ。
コメントへの返答
2024年8月16日 19:09
あのあと2017年10月に、ヒヤシンスレッドのカブリオレを六本木で試乗しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/145333/blog/40638166/

メルセデスの在庫車はフルオプション車しかないイメージがあります。。。
2024年8月16日 19:51
こんばんはーー
あら!Pで後悔なんてあるんですね。
(*゚▽゚*)
でも大丈夫!
CLEカブリオレも買ってしまえば良いのです
٩( ᐛ )و
九州ではポルシェ。
関東はコレで!
コメントへの返答
2024年8月16日 20:37
100%のクルマは無いですからね。どれもベクトルが違いますよね。
メルセデスはどこも100点超えとあらためて思います。
スバラシイ!設計思想のクルマです。
ポルシェはヨイ意味で尖ってます。それ故にダメな部分があります。そこはワタシは目をつぶります。(^^)/
2024年8月16日 20:05
こんばんは☺️
そーなんですよねー。
ポルポルは走り、エンジン音、サイコーなんですけど、機能はメルセデスが遥かに凌駕しますね。

明日、羽田空港に主人を見送りに行くのでCLEカブ観に行ってきます☺️
コメントへの返答
2024年8月16日 20:38
両方乗ったことある方にはご理解いただけるかと思います。
CLEカブ カッコヨイ!です。(^^)/

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation