• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月31日

納車から2ヵ月 ポルシェ718と福岡にて。。。

納車から2ヵ月 ポルシェ718と福岡にて。。。 納車から2か月 走行距離は1300kmを超えました。


メルセデスから乗り替えて、718は、なによりも背後から伝わる振動・ビート音が今まで乗ってきたクルマとは違い、新鮮に感じます。

当初、異常と感じたクルマが停車する前にアイドリングがストップする事象も
コレがポルシェの標準と聞いて驚きましたが、

クルマのコンピュータが学習してきたのか、まだ停車しないよという意思でダラダラとクリープ状態で走っていると、エンジン停止しないようになってきたようにも感じます。


そして市街地の交差点を止まるようなスピードで走る時は、アイドリングストップ中止ボタンを素早く操作することに自分が慣れてきました。


前後のトランクを手をかざして開ける機構の手のかざし加減がわからず、当初はあれっ!開かないということが多かったのですが、洗車してタオルで拭いているときに、どのぐらいの感じで開くかを会得しました。





自宅駐車場のパレットが後輪の幅に余裕がなく、入庫するのに苦心しましたが、
すっかり慣れてました。


運転席側のサイドミラーを上からのぞき込みながら後輪をパレットギリギリに狙うことで、2回くらいの切り返しだけで入庫できるようになりました。
ただ、人間は慣れてきたときがイチバン危ないので、注意を怠らないように致します。


後付けのパーツ類では、レーダー探知機の設置場所から、走行中に異音が出ていましたが

スポンジをかますことで、異音が無くなり、レーダー表示パネルもグラグラ揺れることなく、とてもよい塩梅になりました。


フロアマットはよい買い物でした。フィッテイングもよく、純正の赤色一色よりも汚れが目立ちにくいです。


ボディカラーのクレヨンは汚れがこんなにも目立たないのかと、とてもよい選択でした。
前車のダーク系のブルーは埃が目立ち、それを掃ったさいの線キズも目立ちました。


白のホイールは思っていたよりも汚れが気にならず、よい選択でした。
たしかにブレーキダストが付着するのですが、ホイール全体的に付着するので
そこまで汚れが目立ちません。ただ雨の中を走行すると汚れが分散されて、スゴイことにはなります。(笑)


勤務先の駐車場では日中、日差しを浴び続けるため、今後これをどうするか考えます。


とりあえず、本革の赤のダッシュボードを守るために導入した傘タイプのサンシェードは使い勝手がよく、素晴らしいです。

外装をどのように守るかが課題ですが、晴れの日にはボディカバーを掛けるのが正解とは思います。



ドリンクホルダー・小物入れとして購入した、シートとセンターコンソールの間に挟むポケットは、色も内装に合っており、使い勝手もとてもよいです。




そしてドアハンアドルに装着したポケットも容量・形状の使い勝手がとてもよいものでした。

通勤路にも慣れて、どこの車線を走ればよいかもわかってきました。
あとは涼しくなってきたら、週末はドライブにでかけたいものです。

福岡にどのくらいいられるのかわかりませんが、九州でのカーライフも楽しみたいものです。(^^)/



ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2024/09/01 19:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バックは課題ありかな (ノ´Д`)
MOGUL-Mさん

気になるから
ひらちん 猫お父さんさん

久しぶりの濃色だったけど…(ノ´Д ...
MOGUL-Mさん

安くターボの軽ハイトが欲しい人は必 ...
Navy(ネイビー)さん

スマホケース買換え
のら改めNOGAKさん

モデルガンの活用2
マスタングさん

この記事へのコメント

2024年9月1日 19:28
台風10号は大丈夫でしたでしょうか?
愛車に徐々に慣れてきて一つ一つの挙動がわかってくるのは楽しいですね。
確かにホイールはギリギリなのでここは慣れは禁物でいつも注意してないと怖そうです。 暑さがひと段落したら九州ドライブを楽しんでくださいね~。
コメントへの返答
2024年9月2日 3:19
九州に来て初めての台風でしたので緊張しました。
会社施設にほんの少し被害が出ましたが、同僚も皆無事で安心しました。
昨日も天神でイベントがあり、出かけましたが、台風一過!暑さも戻り、早々に家に戻りました。
(^_^;
早く涼しくなって欲しいです。(^^)
2024年9月1日 19:59
こんばんは。
楽しそうですね🤭
一番最初の画像は、ミニチュア感があって面白いですかね。
それにしても羨ましい🤗
コメントへの返答
2024年9月2日 3:28
おはようございます!
駐車場はこんな感じです。
パレットに載せて上にあげていくのですが、クルマ全体分の大きさの無いパレットサイズで、少し不安感があります(^_^;
2024年9月1日 20:30
楽しそうで何よりです!
(๑・̑◡・̑๑)
台風🌀は大丈夫でしたか?
東京はうちの近くのR246用賀付近でも冠水で通行止め。
今日もいつまでもダラダラと雷雨⛈️でした。
またお会いすると思いますし、もしかすると九州には行くかもしれないので宜しくお願いします!
駐車は気をつけてくださいね!
あれほど、後を引くことはないですので〜
コメントへの返答
2024年9月2日 3:33
九州に来て初めての台風でしたので緊張しました。
ワタシのまわりでは大きな被害は無くほっとしています。
九州にお越しの際はぜひお声がけください。お会いしましょう~♪
2024年9月1日 20:42
ラストショットに感激しました🙌
ボディカバー、おすすめします。981時代にマンションの青空駐車場で重宝しました。現在もM3で重宝してますよ🤗🤗
コメントへの返答
2024年9月2日 3:38
こちらに来てイチバンのお気に入り写真です。
福岡田川でしか撮れない写真ですから(^_-)-☆

ボディカバー検討します。アドバイスありがとうございます。
2024年9月2日 1:44
台風10号の影響もなかったよぉで良かったです

今日、平塚病院で某同窓会の件で盛り上がりました
ポルシェを買ったお話は同窓生には秘密…とお願いされていたたらしいのですが、某院長により全同窓生に暴露された模様…
コメントへの返答
2024年9月2日 3:44
台風は大きな被害はありませんでしたが、ワタシ自身が九州初台風でしたので、いろいろと対策を打つのに苦心しました。

同窓会はヤバイなぁ。。。メルセデス導入したときも町内会のヒトからいろいろ言われたらしくて、とても嫌がっています。
今回は町内会には見つからずに福岡に避難できました。(笑)
2024年9月2日 4:13
台風10号の被害がなくて良かったです。
愛車も1,000kmを越えてだいぶ馴染んできたようですね。
福岡の食レポも楽しみにしています(^ ^)/
コメントへの返答
2024年9月2日 4:37
台風は滞在期間が長かったです。ノロノロでしたので。
暑くてなかなか遠出する気も起こらず、距離がイマイチ伸びません。
福岡の食は美味しいものが多いです。
とんことラーメンもとても気に入りました。
昨日は天神のだるま総本店に行きました。スープのうま味が濃く感動しました。(^^)
2024年9月2日 6:18
おはようございます。
土曜日、福岡に仕事で行く予定でしたが台風の為、事前にキャンセル。ANA HPで確認するとやはり欠航。
赤BORAさんが台風の被害が無いようで何よりです☺️

大垣のマンションは青空駐車でしたので やはりカバーしていました。
パレットぎりぎりは なかなかスリリングですね💦
コメントへの返答
2024年9月2日 7:06
おはようございます!
事前キャンセル 正解ですね。
福岡では2日間にわたっての雨風の強い長い台風でした。
今朝は試しにカバーを掛けてみました。留め具の使い方がよくわからず、悩んでいます。(・・;)
2024年9月2日 17:56
福岡エンジョイして下さい~
今年の夏の福岡でお会い出来ず残念でした~
エンジンの慣らしが終了したら何処か西の方でお会いしたいですねぇ~
コメントへの返答
2024年9月2日 18:30
西の方 イイですねー 土地勘が福岡以上に無いので、ぜひ企画してください。
会いに行きます(^^)
2024年9月2日 22:41
立体駐車場上に上がるタイプなんですね。
強風に煽られないかちょっと心配です。
汚れ難い地下に潜るタイプが好みです。
コメントへの返答
2024年9月3日 3:20
そうなのです。4階部分まで上がります。
福岡の中心部なので、四方をビルに囲まれており、今回の台風でも風は抜けませんでした。
また、高いビルに囲まれているおかげで直射日光がほとんどあたりません。
屋根付きがよいと思っておりましたが、屋根が無いおかげで雨が降るたびに例のコーティングによりクルマがキレイになるというメリットを享受しております。(^^)/

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation