• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

阿蘇 大観峰へ。。。

阿蘇 大観峰へ。。。 昨年6月、九州に来たときから、クルマ・ドライブが趣味だというと皆、口をそろえて大観峰だと。
なかなか足を運べず、ようやく叶いました。












皆が言うとおり、素晴らしき絶景でした。



そして阿蘇と言えば、あか牛だそうで、コレも美味しかったです。

あか牛丼いわさき - 内牧/郷土料理 | 食べログ






気持ちのヨイ!ドライブができました(^^)/




おビールさまが美味しい~♪
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2025/04/23 17:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

青に飛び込んで居よう ~ ...
Shaulaさん

彦根城・長浜城花見ドライブ
buntyahさん

駆け抜ける....牛
建花月@bicular jaまりえちゃんさん

吉牛ディナー
you2さん

ドライブ
迷人?かずぼうさん

食べてばっか
onimasaさん

この記事へのコメント

2025年4月23日 19:17
こんばんは〜
めちゃくちゃ天気が良かったんですね☀️
良いなぁ〜
٩( ᐛ )و
私、3回行って晴れていたのは1回だけ。
大観峰までの道もCMみたいで良いですよね〜❣️
また、行ってみたいなぁーー
コメントへの返答
2025年4月24日 9:34
週間天気予報では雨の予報でしたが、前日になって晴れに変わったので、急遽でかけることに致しました。
ずっと行ってみたかったところなので、大満足です(^^)
2025年4月23日 19:17
阿蘇の雄大な絶景ドライブを楽しまれて羨ましいです。
あか牛も美味しそうで食べてみたいです(^ ^)/
アルコールはほどほどに(笑)
コメントへの返答
2025年4月24日 9:36
よいドライブでした♪
このビールは新発売で、抽選で当たるとコンビニで貰えるとのことで、抽選に臨みましたがハズレてしまったので、悔しくて自分で購入しました。
とても美味しかったです(^^)
2025年4月23日 19:19
阿蘇レンタカーで行ったこと有ります。
マイカーでのドライブ羨ましいです。

いつかは横須賀〜北九州のフェリーで九州旅行したいです。
コメントへの返答
2025年4月24日 9:45
ぜひマイカーで九州にお越しください。
歓待致します(^^)
2025年4月23日 19:49
良い天気で、何よりです~。
阿蘇神社に数回行きまして、赤牛ステーキが美味しかった記憶が有ります〜(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2025年4月24日 9:47
冬のこの辺りは、降雪の日も多く、なかなか来ることが叶いませんでした。
赤牛はステーキで食されていますか!
それもよいですね。次回はワタシもそうしようかしら(^^)
2025年4月23日 22:02
良い展望と良いランチです。阿蘇は行こうとしましたが毒ガスで断念し、未開の地域となっています😅
コメントへの返答
2025年4月24日 10:10
毒!?ですかー(^^;;
2025年4月24日 2:26
九州はクルマで行くべき場所が首都圏より近い(正確には着くまで早い)ところが魅力ですね
でもこの時期、黄砂は多いのでしょ~か???
また鹿児島は街中が歩いてもジャリジャリしていて、クルマ好きには厳しい地域だと感じました
コメントへの返答
2025年4月24日 10:40
近いというよりも渋滞が無いので、時間が読めると言った方がよいかもしれません。
これは北海道もそうでした。
クルマは通勤でも使っており、会社の駐車場は野ざらしのため、黄砂をいっぱい被る日もあります。
その後雨降ると、とんでもない状態になりますね。ガソリンスタンドに洗車に行くと、その時は大混雑でストレスです(・・;)

鹿児島は数回、新幹線ですが行きました。桜島は常に噴煙を上げています。クルマ好きには厳しいところとの印象です。
2025年4月24日 11:30
大観峰、行かれましたか^^
確か「おは熊」っていうのがあって月一?でオープンカーが集まってました。
私も昔、3回ほど参加しました。
コメントへの返答
2025年4月26日 9:52
冬は雪が降ったり、凍結の心配があったので、春になってようやく実現しました♪
おは熊にも一度行ってみたいです。
2025年4月26日 3:09
行かれましたか〜!
阿蘇のカルデラは地球のへそといった感じですよね?
赤牛もたまりませんね♪
温泉も良いですよ。
コメントへの返答
2025年4月26日 10:51
絶景でした!!
赤牛もさっぱりとしていて美味しかったです(^^)
次は温泉だー♪
2025年5月25日 15:40
バイク神社知りませんでした。全国にあるんですねぇ。
コメントへの返答
2025年5月26日 19:07
熊本はホンダの工場があるからですかね!?

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation