• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

メンテナンス。。。

メンテナンス。。。 休日だけ乗るつもりで購入したポルシェ718ですが、
納車と同時のまさかの福岡転勤で、通勤で毎日乗ることになろうとは
去年の今頃はつゆも思わず。。。

本来、暑い日はあまり乗らないタイプのワタシは、エアコンをかけることが少なかったのですが、通勤で使うとなると、そうも言っていられず、昨年の夏はエアコンをフル稼働させました。



レーダー探知機ですが、エアコンの吹き出し口を半分塞ぐカタチで取り付けられており、今年の夏までにはなんとかしたいと考えておりました。


ゆっくり連休も取れたなか、重い腰を持ち上げて、レーダー探知機の移設を行いました。



ステーは仕入れてあったので、ユピテル純正ステーを外して、汎用品のステーに取り替え、2~3cm下側に付け替えました。




少しドア側に寄せることで、運転席からもステアリングに被ること無く、レーダー探知機モニターの視認性も上がります。




これでエアコンの風も遮られること無く、ワタシに吹き付けることが出来ます。(^^)/

重い腰を上げたので、ずっとやりたかった二つの作業も行いました。


ナンバープレートビスの交換

このビスは20年クルマを乗り替えるたびに使っております。
(もともとはオートバイのカウルを留めていたものです。)







雨の日の視認性アップとして、サイドガラス、リアガラスを撥水処理いたしました。

雨の夜の狭いパレット式駐車場への入庫は、泣きそうになります。
これで少し気持ちが楽になるとよいです。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2025/05/06 17:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

考え中
釣月耕雲さん

溶けてた。。。
イノちゃん。さん

ドラレコとレーダーの一体化はもはや ...
cockpitさん

YUPITERU W50からLS7 ...
ゆうとさつきさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

この記事へのコメント

2025年5月6日 18:48
レーダーはそこが定位置になりましたね!
上手くインストール出来てなによりです😃
コメントへの返答
2025年5月7日 2:47
以前に教えていただいた道を守っております。(^^)
ありがとうございます!
2025年5月6日 20:04
ナンバープレートのビス。こういう拘り大好きです。自分も16の時に乗っていたZ400FXのナンバービスを、歴代のバイク・車に付けていたんですが、ある時とても親切な整備工場の人が、好意で新品のビスに付け替えてしまいました・・・まぁ、本当に悪気なく好意だったので怒れませんでした泣
コメントへの返答
2025年5月7日 2:54
1985年モデルのGSX-R750のアンダーカウルのビスなのです。
油冷エンジンで足下からの熱で暑くて、アンダーカウルをずっと外しておりました。
そのステンレス製ビスの形状がナンバーをとめるサイズにちょうどよいことに気づいてから、ずっと使い回しています。

好意での取り替えは怒れませんね。気持ちをありがたく頂戴するしかありません。
2025年5月6日 21:52
〝いいクルマ〟なのにビスが錆びてるのを見ると
なんだかな~って思います
逆に旧車なら年季が入ってて良いのですけど
目立たないけど愛車に対する拘りや愛情を感じる一品ですね
コメントへの返答
2025年5月7日 2:58
そうなのです。以前はあのビスは鉄製で、時間が経過すると錆びて茶色い汁が白いプレートに伸びてくるのです。
ココ最近はPも含めてステンレス製になっており、交換する必要もなくなったのですが、愛着あり交換しました(^^)
2025年5月6日 23:42
移設お疲れさまでした!
雨で暗い時間の駐車パレットへの入庫は神経が疲れそぉですねぇ…
マグネット付き携行LEDかなにかを駐車パレットに張り付けて、タイヤ&ホイルが入る部分だけでも明るくしてあげるのも手かもしれませんね
コメントへの返答
2025年5月7日 3:05
暑い夏を前に移設できてよかったです。
雨の夜の駐車場への入庫は、窓全開、サイドミラーの水滴を手で拭ってます。
これで少し見えやすくなるとよいです。
Pに乗り替えて気づきましたが、メルセデスの格納式のリアカメラの優秀さです。
雨の日にレンズに水滴が付いていないのです。
Pは雨の日はリアカメラのレンズを手で拭ってから入庫します。(^_^;

プロフィール

「Cento Migiia KAMITSUE チェント・ミリアかみつえ へ。。。 http://cvw.jp/b/145333/48370044/
何シテル?   04/13 20:02
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53
PCMのジュークボックスに曲を取り込もう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:41
来年のイベント開催予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:33:00

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation