• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

COX参拝プチオフ会

今日は稲城の丘の青GTIさん主催でCOXプチオフ会が行なわれました。

今回は、岐阜のryuさんがG4 SZ-2の車検をCOXにて完了されて、お見えになり、久しぶりにお会いできました。


あいかわらず朝、目覚めのヨイ・・・ワタシ。。。
10時COX集合ですが3時過ぎに目が覚め、箱根経由でCOXに行こうと・・・
今日は少し霞んでいながらも富士山が見えます。。。


・・・ところが東名高速を走っているときに急にお腹が猛烈に空き始めて。。。
箱根行きはやめて東名大井松田ICで降りてデニーズでモーニングを食べることに。。。
走りよりも食いですな~(笑)


10時過ぎにCOXに到着!!!


オフ会ご参加の皆様と楽しい歓談のあと
今日の目的のCOXコンプリートカーの試乗へ。。。
 左が C20T "Cup S" 右がCOX C14TS


いざ!出撃!!!
まずは C20T"Cup S"
足回りが、しなやかで角が取れた乗り心地が好印象です。それで「トン!」と一発で収まるショック吸収性・・・すばらしい足回りです。
ザックスのCOXチューンだそうです。

試乗車にはオプションのCOXモノブロック 4ポットブレーキキャリパーキットが入ってました。
これ!スッゴイヨイですね。ブレーキのタッチがコントローラブルですばらしいです。

調子に乗ってバンバン踏んでしまいました。
ご同乗頂いた方にはカックンカックンさせてしまいましたかねm(__)m

このキット・・・ワタシのEOSにも入らないかな~♪


続いてCOX C14TSに・・・
じつはノーマルの1.4TSIに乗ったことがないワタシ。。。
さきほどのC20Tのパワーは公道ではワタシにとってちょっと持て余し気味・・・それにくらべて、このC14TSはトルクの出方もスタート時から自然でちょうどヨイ感じです。
ブンブン回して楽しめそう!!

もしワタシが買うならC14TS "Cup S"にオプションのCOXモノブロック 4ポットブレーキキャリパーキットを入れて~などとあらぬことを考えました。(笑)


COXにはこんな素敵なクルマも鎮座しておりました。


今日はハンコを持っていらした方が・・・


ルポからお乗換えとなるcharcoalさんお買い上げ!!!
イイ色ですね。本日、すっかりCOX信者となったワタシとしてはうらやましいです。!(^^)!


COXさんからノベルティーグッズの詰め合わせを頂きました。特賞目指してジャンケン大会開催。。。
勝ち抜いたmizuyanさんへ賞品の贈呈式!!


ここで一旦解散して・・・


とまとっぺさんのRX-8とr18tさんのトゥーランに分乗してお蕎麦屋さんに!


手打ちそば 石庄庵
三色せいろ 1,500円
 を食べました。
御膳せいろ(季節の御膳せいろは、夏ということでらっかせいのつゆで食べる斬新なものでした)、十一せいろ、玄挽き田舎切りの3種類

とても美味しかったです~♪満足マンゾク!!!


今日はすっかり欲しい病にとりつかれました。。。(^_^;)
EOSに装着できるかな~。。。

主催頂いた稲城の丘の青GTIさん、楽しいお話をさせて頂いた参加の皆様、また、オフ会場所のご提供、コンプリートカーの試乗、ノベルティグッズまで・・・COXさん
どうもありがとうございました。
mizuyanさん、お土産のうなぎパイ、とても美味しく頂戴しました。ありがとうございました。

COXプチオフ会終了です~
COX参拝プチオフに参加させて頂きました。
プチオフの最中に契約完了
COX参拝プチオフ終了~!
ブログ一覧 | VW | 日記
Posted at 2008/07/13 07:33:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

トミカの日
MLpoloさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年7月13日 8:42
おはようございますー

いいなぁ~COXオフ♪
4時間圏内ならいつでも行くんだけど…(涙)

あーっ!モノブロック病患者みっけ!!(爆)
「こちのみーずはあーまいぞ♪」
モノブロックユーザーよりv(^^)v
コメントへの返答
2008年7月13日 8:54
おはようございます~

楽しいオフ会でしたよ♪
・・・モノブロック入っているのですか~うらやましい~。。。
2008年7月13日 10:06
あら、お近くにいらしたんですね。
明け方早朝割引狙いで大井松田から乗ったんでニアミスってるかもですね。

一日東京で・・・悪さしてました。笑
コメントへの返答
2008年7月13日 16:23
ご近所!?までおじゃましました。
・・・どっかですれ違ってますかね~(笑)
2008年7月13日 11:12
赤BORAさん、写真豊富で楽しい纏めのブログ、ありがとうございます~!!
 お蕎麦も美味しいですね~。
 走りも楽しかったですし~。
 皆さんの話しも尽きませんし~(笑)
 又いつか、COXにも参集致しましょう~!
 峠越えと温泉も~~(^o^)/
コメントへの返答
2008年7月13日 16:26
蕎麦も!ウマかった~です。
今回は峠越えと温泉のみが叶いませんでした。
次回は自分のクルマで走り回りたいです。(笑)
またヨロシクお願いいたします。m(__)m
2008年7月13日 12:34
こんにちは、
COX C14TSに実印攻撃発令中!!(笑) 良いネェ~ 乗ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2008年7月13日 16:29
2台ともすばらしいクルマでした。
特にC14TSのトルクの出方はよかったですね~公道で使いきれるパワーですね。
乗っていて楽しいです。(^^♪
2008年7月13日 12:51
お疲れ様でした。
C14TS良かったですね~町乗り等トータルバランスが絶妙のセッティングではないかと思います。+モノブロックがついていれば・・・・
私のトゥーランに脳みそは着かないかな~(爆)
お蕎麦も美味しかったですね! 雷はおまけでしたが(笑)

また次回も宜しくお願いしま~す。

コメントへの返答
2008年7月13日 16:31
あのエンジンは脳みそチューニングが最適ですね。r18tさん号にもきっといけるはず!!
いっちゃってください~
2008年7月13日 13:03
沢山写真撮られてたんですね。
私もデジ一を持ってたんですが、
あまり撮れませんでした。

お昼の場所は良い感じの所ですね。
ご一緒出来なかったのが残念です。

次の機会があったら、ご一緒させて下さいませ。
コメントへの返答
2008年7月13日 16:32
賞品授与の瞬間も逃さず撮影に成功しました。(笑)
また、遊んでください。(^^♪
2008年7月13日 14:28
こんにちは、昨日はお疲れ様でした。

C14TSの完成度高かったですね。
確かにC20Tの完成度も高いですが、
パワー持て余しそうですね。

また次回よろしくお願いします。
走るオフでもご一緒したいです。
コメントへの返答
2008年7月13日 16:36
C20Tのパワーは、もちろんよかったのですが免許がすぐに無くなりそうです~

次回、走るオフ会はワタシも楽しみにしています。またヨロシクお願いします。(^_-)-☆
2008年7月13日 14:34
昨日はお疲れ様でした。
予定もあり、契約して早々の帰宅でしたが、そのまま乗って行きたかったです^^;
また、オフではよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2008年7月13日 16:38
ご契約おめでとうございます。
早くクルマがお手元に来るとヨイですね。
またじっくり見せてください。
ヨロシク~♪
2008年7月13日 14:57
毎度で~す。
C20T"Cup S" 試乗してみたいけど。。。
乗ったら崖下転落が始まりそうで。(苦笑
コメントへの返答
2008年7月13日 16:40
昨日は居なかったね~

早く試乗してドーピングしまくってください。
転落人生もきっと悪くないから。。。(笑)
2008年7月13日 18:29
COXモノブロック4ポッドブレーキキャリパーキット・・・実は狙ってます。
ブレンボだと純正ホイールが厳しそうだしね。
やはりEOSのブレーキはちと不安。
コメントへの返答
2008年7月13日 18:55
昨日の試乗では、けっこうアクセルベタ踏みしてはフルブレーキングをかましまして・・・
効きもサルことながらタッチが素晴らしいです。
2008年7月13日 21:57
こんばんわ! 昨日はお疲れさまでした。
ホントはお蕎麦行きたかったのですが
残念。。。ここのお蕎麦美味しいですよね♪
モノブロックで只今妄想中です!
コメントへの返答
2008年7月14日 5:44
どうもお疲れ様でした。
蕎麦・・・美味しかったですね。
雰囲気もヨイお店でした。

モノブロックのフィーリングは、よかったですね~
ぜひいっちゃってください!(^_-)-☆
2008年7月13日 22:34
堪能されましたねぇ~♪
あそこに行くと妄想が膨らんで・・アタマが爆発しそうに。。。(笑

また次回走るオフ会でヨロシクお願いします~^^
コメントへの返答
2008年7月14日 5:47
楽しい会でした。

走る会も待ち遠しいですね。
またヨロシクお願いします~♪

・・・AGUさんもビッグキャリパーいっちゃいましたね。
装着後のフィーリングの報告をお待ちしています。(^o^)/

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation