• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

ポルシェ欲しい~♪

ポルシェ欲しい~♪年齢を重ねて、大好きなクルマもあと何年運転できるのか・・・
最後に所有したいクルマは何かなと考えるとやはりポルシェが浮かびます。



友人が新車を購入、5月に納車されて、いろいろと細かい情報を教えていただいております。今回は確かめたいことを試す機会を友人につくっていただきました。

2023年06月17日のブログ 友人のニューカーを拝見。。。




友人とともにみなとみらいのポルシェセンターへ。
今日は半日ほど、最新型のポルシャボクスターをお借りして、試乗いたしました。

現在の愛車に装着されているACC アダプティブクルーズコントロール がとても気に入っていて、これが装着できないクルマはマイカーとしてはNGと考えています。

3年前に縁あって、ポルシェボクスターに試乗させていただいたときにACCの作動は30km/h~と聞きました。一般道での渋滞時には使えないとのことでしたが、友人の話によると今は0km/h~対応に変わっているとのことで、試させていただくことに。。。

2020年12月20日のブログ あこがれのポルシェセンターへ。。。


ディーラーでセールス氏にその話をすると、そのときのセールスが間違った説明をしてしまったかもと。以前から0km/h停止まで使えます。との説明をいただきました。



では試してみましょうと、みなとみらいから第三京浜に向かい、スイッチオン!
制御もよい感じ 前走車についていきます。あえて遅いクルマの後ろにつくとよい感じでスピードを絞っていきます。
一般道路に出て、スイッチオン!前走車に続いての停止時もゆっくりとスピードを落として、ワタシのメルセデスよりもスムーズに停止します。
スタート時はアクセルを少しオンにすると前走車についていきます。前が空いた時の加速も穏やか。コレは気に入りました。

スイッチのレバーがワタシのメルセデスと同じ位置についているのですが、使い方が全く違い、制御のオンオフなどが正反対で使いづらかったですが、これは慣れの問題かと思います。


フロントナンバープレート下にACCのセンサーがあります。


真夏の試乗で暑かったので、屋根は一度も開けず、エアコンを効かせていました。確かめたかった排気音も窓を少し開けて踏んでみましたが、音量は思っていたより小さく、これは新車から走り込むとマフラーがもう少し焼けてきて変わるのかなと。



また確かめたかった可変ダンパーの切り替え幅については、この試乗車個体に可変式ダンパーのオプションが装着されていませんでした。

イチバン気に入ったのはシートクーラーで、背中の汗をかくところに冷気が当たりとても心地よく、選べるならこの機能は欲しいところです。


そして当たり前のことですが、2シーターのクルマは手荷物を置くスペースは車内にはありません。ワタシの愛車4シーターメルセデスの使い勝手のよさにあらためて気づきました。

今回お借りした赤の内装は華やかでよかった。駐車しているときでも外の窓から見える真っ赤な内装はカッコヨカッタです。

ボクスターのトランクスペースはとても大きく、普段の買い物だけでなく、旅行に行くときも困らないであろうこと。

ドライブモード切り替えはスポーツが心地よく、オプションのスポーツプラスモードももあったほうがよいと考えると、スポーツクロノパッケージはついているモノを選ぶべきかと。

そして必須オプションは自宅立体駐車場入庫時に必要な電動格納サイドミラー

オートエアコンはあった方がよいかもと今回の試乗で気づいた次第です。


セールス氏によると新車の受注は終了したそうで、あとは自分に合った中古車を探して購入する選択肢のみです。
新車が手に入らない分、中古車価格が高値で留まっているように感じます。

いますぐ購入したいわけでもないので、先を見据えて将来手に入れられたら幸せです。そのときの仕様が理解できたのはとても有難いことです。

友人、ディーラーセールス氏に感謝です。
しばらくは中古車サイトとニラメッコかしら(笑)
Posted at 2023/07/23 14:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2021年11月14日 イイね!

EXCITING PORSCHE 2021 横浜赤レンガ倉庫

EXCITING PORSCHE 2021 横浜赤レンガ倉庫今年も行われたイベント EXCITING PORSCHE 2021 を見てきました。(^^)/

※イベント展示ということで、表示されていたナンバープレートは修正していません。
問題あれば、ご連絡ください。削除いたします。




















パート2に続きます。(^^)/

Posted at 2021/11/21 14:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年12月20日 イイね!

あこがれのポルシェセンターへ。。。

あこがれのポルシェセンターへ。。。すでに昨年12月の話ですが・・・


SNSをのぞいているとモニター募集の案内が・・・
一度は所有したいのが、やはりポルシェ

2日間借りられたら、いろいろなことがわかるだろうなぁと応募してみると・・・



メールが届きました。・・・落選
でも試乗してみませんかとのお誘いもいただきました。

せっかくのご縁ですので、試乗させてもらうことに・・・

約束した日に来ました ポルシェセンター






ショールームには4ドアポルシェが展示されていましたが、ワタシの興味は2ドアポルシェ

まずは乗ってみましょうかとのことで

用意いただいたのは色鮮やかなマイアミブルーのボクスター
大好きだったレイトンハウスカラーを思い出させてくれるキレイな色です。








20分~30分くらいの試乗でしたでしょうか。
今まで様々なディーラーでいろいろなクルマを試乗をさせていただきましたが、満足度ナンバーワンです。

いろいろな機能を説明いただき、担当のセールス氏もワタシの質問にしっかりと答えてくれて、ポルシェに対してとても理解が深まりました。


ディーラーに戻ってからは、モニターを使って装備、カラー等のシュミレーションを行なうことで、自分に合うポルシェが見つかりました。













自分のなかで、今まででイチバン気持ちが高揚した試乗でした。
試乗のチャンスをいただき、丁寧にご説明いただいたセールス氏に感謝です。


いまの愛車メルセデスはとても気に入っています。
人生一度きり。将来乗りかえるときが来たら、ポルシェを所有したいと真剣に考えています。

肝心なところ、予算大幅オーバーですが(^_^;)
人間 夢を持たないとね~♪
Posted at 2021/01/30 06:25:10 | コメント(7) | ポルシェ | 日記
2014年11月09日 イイね!

憧れのポルシェ。。。


新しい愛車の写真を撮影~♪

真正面はイマイチかな。。。

赤レンガ倉庫前を通ると、ポルシェがイッパイ並んでいたのでチョット覗いてみました。

このカタチ(993)は好きなんですよね~

ポーズ~♪

ハデ派手~

レーシーでカッコヨイです~

やはりボクスターに憧れます~

イイ感じです~♪

カラフル~♪

ビッグバンパーには憧れます。

この色・・・けっこう好みです。

キレイにまとまっているように思います。
ワタシ好みです。。。

おおっ!!!

愛車の撮影を引き続き。。。

白いボディはやはり難しい。。。
Posted at 2014/11/23 21:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation