• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

クラシックカーストリート黒崎へ。。。

クラシックカーストリート黒崎へ。。。北九州八幡にある黒崎商店街でクラシックカーイベントが開かれるとのことで、見に行ってきました。
横浜に住んでいたときには、よく見に行っていたクラシックカーイベントですが、繰り返し見に行っていると、当然ですが展示されているクルマも同じ個体を見ることになります。
九州に来てから、このようなイベントに来ると、初めて出会う個体ばかりです。とても新鮮に感じて楽しいです。(^^)/



近くの時間貸し駐車場に愛車を駐めて、開始時間の10時少し前に到着しました。


さっそく展示されているクルマを見ていきます。


アナウンスが入り、イベント記念の缶バッジの引換券を配るというので、せっかくなので頂くことに。。。


とてもよいデザインで、さっそく愛用のバッグに付けました。うれしいです。



縦目メルセデス好きとしては、今回の展示車は見応えがありました。


特にAMGの原点である AMG 300SEL はキレイに仕上がっており、目を見張るモノがありました。











スーパーカーブームの頃のフェラーリ・ランボルギーニも展示されています。















販売車両もありました。











文字制限に引っかかりました。つづきます。(^^)/

Posted at 2025/03/15 08:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2025年02月22日 イイね!

佐賀の輸入車フェアに行ってみました(^^)/

佐賀の輸入車フェアに行ってみました(^^)/久しぶりの九州での3連休
SNSで見つけた佐賀で行われた輸入車フェアを覗いてきました。

せっかく佐賀まで行くので、お昼ご飯を検索
天丼屋さんが美味しそう~♪ココにいってみよう!!と




穴子一本が、のった超天丼が代表メニューのようでしたが、季節限定の牡蠣天ぷらが食べたくなり、定食でそちらを注文しました。


サービスでイカの塩辛が付いてきました。美味しかったので、おかわりしちゃいました。それもサービスしてくれます。(^^)/



牡蠣の天ぷらはとても美味しくダイマンゾク!もちろん他の天ぷらも美味しかったです。また行きたいお店になりました。






そして目的の輸入車フェアを覗いてきました。
昨年、愛車を取り替えたばかりですので、当面購入することはないはずですが、クルマ好きとしては気になるクルマもありまして、拝見してきました。




ミニのコンバーチブル





メルセデスのカブリオレ
この2台は特に気になります(^^)


あとは気になったクルマ バイクを写真に収めてきました。














Posted at 2025/02/24 16:10:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2024年12月15日 イイね!

ちょっと小さなクラシックカーショー in 梅ヶ谷酒造 つづき。。。

ちょっと小さなクラシックカーショー in 梅ヶ谷酒造 つづき。。。








また余計なモノを買ってしまいました。(^_^;



向かいのガレージにはビートルカブリオレと、写真では見えませんがビートルの両脇にVWアップ2台がありました。
少しお話を伺ったところ、アップの独特のミッションを奥様が気に入ったとのことでした。

来場者駐車場にもステキなクルマが駐まっていました。(^^)


お友達が雰囲気のよいカフェに行くというので、ご一緒させていただきました。



添田町旧車Café Instagram
Posted at 2024/12/22 15:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2024年12月15日 イイね!

ちょっと小さなクラシックカーショー in 梅ヶ谷酒造

ちょっと小さなクラシックカーショー in 梅ヶ谷酒造お友達に、クラシックカーイベントがあることを教えていただき、行って参りました。(^^)/






















続きます。(^^)/
Posted at 2024/12/21 15:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2024年12月01日 イイね!

師走の由布岳ツーリング。。。

師走の由布岳ツーリング。。。この週は忙しくて土曜日も業務があり、寝不足ながら楽しみな日曜日でした。(^^)
2時半に目覚ましを掛けて早朝に洗車していざ出陣!!


大分まで北九州経由で向かいます。





集合場所の道の駅なかつ へ





















道の駅いんない へ


つまみを仕入れできました。(^^)/



絶景が見えてきました\(^o^)/






由布岳登山口駐車場


お写真お借りしました。ドローン撮影です。












そしてランチは… thé théo へ













そして シェマーレ へ





粋な計らいでお祝いを~♪
Posted at 2024/12/08 18:02:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation