• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2024年08月08日 イイね!

新しいメルセデス。。。

新しいメルセデス。。。羽田空港にメルセデスが展示されています。









8年前、北海道に単身赴任していたとき、見かけたCカブリオレをいつか手に入れたいと思い、その後よい中古車を見つけて手に入れました。

2016年10月08日のブログ やはりオープンカーが気になる!!!

そして先日、羽田空港に新しいCLEカブリオレが展示されていました。
8年前を思い出し、懐かしい気持ちになりました。



この新しいカブリオレが発売されることは、昨年知りました。



為替レートや、CではなくCLEということで上級モデルになったことで
価格が大幅に上がると予想していましたが、予想通り一本超えです。

それならワタシはPに乗ってみたいと、一旦メルセデスから離れるきっかけになったクルマが、このCLEカブリオレでもあります。

でもやはりよいですね~♪

ワタシがポルシェに乗り替えるという話をポルシェ乗りのかたにお話ししたら、きっと後悔するとも言われました。

いま、ポルシェに乗り始めて、その意味が少し理解できてきました。
メルセデスの素晴らしさをあらためて感じています。
Posted at 2024/08/16 17:05:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2024年05月04日 イイね!

カウントダウン。。。愛車との別れ

カウントダウン。。。愛車との別れ5月で車検の切れるメルセデスは、当初は車検を取って718につなぐつもりでした。

思っていたよりも718の納車が早まりそうなので、車検は取らずに一足早く売却する方向に・・・

少しづつノーマル純正部品に戻しています。

本日、イチバンの大物 ホイール&タイヤを純正品に戻しました。

純正ホイール&タイヤを自宅からクルマに積み込むのが、もう大変(^_^; 重いのなんのって。。。

まず屋根をフルオープンにして、リアシートに2本
助手席に1本 トランクに1本

予約しておいた近所のガソリンスタンドで交換をお願いいたしました。

30分ほどで完了。BBSホイール&タイヤはビニールに包んで同じように丁寧に積み込んでくれていました。とても信頼の出来る作業でした。

自宅に戻って、外したタイヤを運び始めると・・・軽い!!!
やはりこんなに違うのか!!!




純正ホイール&タイヤで走り出すと、なんとも重厚な乗り心地!?
ドラレコがしょっちゅう緊急録画を始めます。(^_^;



愛車をとめて、外から見ると、自分のクルマではない感じが。。。


さみしいものです。でも純正ホイールのこのデザインは19インチということも相まって、カッコヨイ!です。

しばらくこのホイールデザインを楽しむことといたします。(^^)/

走っていたら、警告音が!

ガソリンスタンドでは空気圧の数値を聞かれたので、大丈夫かとは思いましたが、念のため空気圧を測ってみると3.0kPa




問題ありません。リセットいたしました。


718は台湾に着きます。ここではクルマを下ろすようです。
豊橋には15日着予定です。
Posted at 2024/05/04 15:58:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2024年04月13日 イイね!

毎年恒例の長野 鬼無里へ。。。

毎年恒例の長野 鬼無里へ。。。先週土曜日は、今年もお友達と長野鬼無里へ

渋滞を避けて、朝早く家を出ましたが、事故渋滞では仕方ありません。


事故はイヤですね。気をつけていても起こるときは起きる。

高速道路をひた走り

見えてきました。アルプスの山々





ココは、いつ来ても癒やされる風景






桜がキレイとのことで来てみましたが、今年は開花が例年よりも遅れており、標高の高いところは、まだ見頃ではありません。

さて、朝早くから行動しておりますので、オナカも早々に空きました。
早めのお昼ご飯にしようと、狙っていたお店に開店の11時に到着すると、駐車場は20台くらいのクルマ。。。ヒトもお店の外に溢れており、コレは無理かと。

では、前回行ったあの店へと
駐車場もギリギリ入れました。セーフ!





お店から見える犀川 新町橋













桜がキレイに見えたので犀川添いの道で撮影しました。




小川村アルプス展望広場へ


そして大ピンチ!!!
目的のひとつ ロケーション最高!のジェラート屋さん臨時休業。。。(;゚ロ゚)





昨年は、春の開業1週前に来たので、食べられず。
今年は開店日程を確認して来たのに残念。。。



雄大な景色を眺めつつ



カフェでゆっくりしようかと、こちらへ・・・


またもや大ピンチ!!!休業。。。




しょうがないので、本店でノンビリさせていただきます。

最終目的地の白沢同門 到着

たくさんのクルマ バイクが来ています。
すっかり有名な撮影スポットですね(^^)/





今回も3人でワイワイとドライブしてきました。
とても楽しい時間が過ごせました。
来年も行きたいと思います。

アルプスの景色と桜とジェラートを堪能できる時期を見計らいたいモノです。
(^^)/
Posted at 2024/04/20 05:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2024年04月07日 イイね!

桜と~♪

桜と~♪メルセデスの集まりのあと、まだ朝早かったので、みなとみらいに桜を見に行ってみました。
例年、3月下旬は忙しいことが多く、横浜で桜をゆっくり見ることが、なかなか叶わなかったのですが、今年は開花時期がずれたので、愛車と桜の写真を撮ることが出来ました。





Posted at 2024/04/11 03:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2024年04月07日 イイね!

メルセデスなオフ会へ。。。

メルセデスなオフ会へ。。。





Posted at 2024/04/08 17:02:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation