• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

大黒パーキングにて。。。

大黒パーキングにて。。。
Posted at 2020/09/20 09:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年07月22日 イイね!

雨の季節 窓を見やすく。。。

雨の季節 窓を見やすく。。。VW EOSまでは窓に撥水処理をしておりました。
メルセデスに乗りかえてからは、ワイパーを一年ごとに無償交換してくれるので、撥水処理せず、油膜を落として標準のワイパーをビビらせないように使っています。

この先はどうしようか考えていますが、清掃してもすぐに油膜が付着してしまうので、とりあえずサイドとリアのウィンドウを撥水処理することにしました。

下処理に使ったのが、このすでに数十年愛用しているキイロビンの進化版【キイロビンゴールド】

実は先日のキャンペーンで当選して頂戴しました。
使い心地も試してみようかと。

まずは水を含ませた洗車用のスポンジで窓の汚れを落とし、続いて付属のスポンジにキイロビンゴールドの液体を少し含ませて、窓をこすります。

最初は水をはじいてしまうのですが、根気よくこすっていると水が親水してはじかなくなります。油膜がとれている証拠です。


続いてキレイな濡れウエスで窓をふき取り、乾いてから撥水処理液を塗り込みます。

そして濡れウエスで磨きこんで終了。

ドアミラーは同様に油膜を落としてから、こちらには以前に友人からいただいたサイドミラー超撥水コートを施工しました。


サイドミラー超撥水コートはスプレーしたら、拭き取らずそのままが正解でした。右のミラーは軽く拭き取ってしまったのですが、左のミラーにはまったく水滴がつかないのに、右のミラーには水滴がついてしまいました。
せっかくなので、右ミラはスプレーしなおしました。

窓が見やすいと気分がよいです。(^^♪
Posted at 2020/07/24 05:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年07月14日 イイね!

メルセデス グッズ いろいろ。。。

メルセデス グッズ いろいろ。。。好きなブランドのTOMMY HILFIGERが、2018年からメルセデスF1のスポンサーになって、ダブルネームのアパレル製品を発売しています。

セールが入っていたので、購入してみました。
いまさらながらですが、ZOZOで初めてのお買い物です。(^^♪

2月にはアウトレットショップでプーマブランドの帽子と靴を購入しています。
いろいろと揃ってきました。(^^♪

愛車に乗らないときに使います。(^_-)-☆

メルセデスF1とトミーヒルフィガーのコラボ第三弾が登場 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】

Tommy Hilfiger - トミー ヒルフィガー 公式オンラインストア

【PUMA公式】メルセデスAMG・ペトロナス モータースポーツ プーマオンラインストア
Posted at 2020/07/19 09:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年07月05日 イイね!

大黒パーキングにて。。。

大黒パーキングにて。。。ブラリと、ひとりクルマを走らせることが多いこの頃。。。
皆で集まることができない環境とウマく付き合っていかないと。
Posted at 2020/07/12 02:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年06月07日 イイね!

県をまたがず、箱根へ。。。

県をまたがず、箱根へ。。。6/8日曜日のブログです。

緊急事態宣言も解除となっておりますが、政府からは6/18まで観光振興は県内で徐々に、人との間隔は確保とのことなので、休日は神奈川県から出ることなく、ひとりクルマでお出かけすることに・・・

梅雨入りも間近ということで、屋根を開けて気持ちよくドライブできるのもこの週末が最後かと考え、箱根まで走ってきました。

東名海老名パーキングにはオートバイがたくさんで、ツーリング日和の天候でした。

お気に入りの小田原厚木道路平塚パーキングのgoozでキャラメルバニラ風味のコーヒーと白身フライのバーガーでブランチを~♪

平塚パーキングでノンビリしていると、パーキングがとても空いてきたので出掛ける人がやはり少なめなのかなと思っていたら、事故が起こっていたようで、ワタシが通過した後、通行止めになっていたようです。結局夕方まで7時間くらい通行止めのようでした。




大好きな大観山のパーキングで一休み。

ターンパイクを走ってノンビリしてきました。

クルマもソーシャルディスタンス(^_-)-☆

風も心地よく、気持ちのよいオープンドライブが出来ました。(^^♪

帰りは西湘バイパスから海沿いを走り帰路に着きました。

途中の行列のお店があり、気になりました。
ホームメイドアイスクリームのカンバンがかかっています。

次回は寄ってみたいものです。(^^)/
Posted at 2020/06/13 17:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation