• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

フラフラ~♪ドライブ。。。

フラフラ~♪ドライブ。。。この日も用事なし。
朝一番、洗車機ガーっ!と。



コメダ珈琲で朝食 

雑誌をながめながら。。。

駐車場には懐かしいクルマ 勝手に撮影(^^)/






大黒パーキングにはカッコヨイ!クルマがたくさん


クルマを少し走らせようと辰巳パーキングへ

今話題のシーマ キレイな車体 変にいじっていないのが好印象!(^^)!


お友達とバッタリ! マスク越しにすこしお話ししました。
楽しい時間をありがとうございます。

午後は家にこもってテレビ観戦

家にいると目が回る(@_@。
Posted at 2021/05/12 06:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2021年05月03日 イイね!

箱根大観山へ。。。

箱根大観山へ。。。ゴールデンウィーク3日目 せっかくのお休み。ひとりでドライブ行くならリスクはかなり少ないだろうと。
家でテレビ見て、酒飲んで寝てばかりいても、からだによくないと。

酒はやめたらと言われそうですが(笑)



平塚パーキングのコンビニに寄って、お気に入りのキャラメルバニラ風味のコーヒーと白身フライバーガーで朝食。

前日の豪雨のせいか、富士山もクッキリ見えます。





いつもの駐車場でパチリと撮影。











クルマ好きもたくさん来ています。!(^^)!

気分スッキリ。早々に帰ります。
Posted at 2021/05/09 03:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2021年04月24日 イイね!

ひとり長野小川村へ~♪

ひとり長野小川村へ~♪例年、行われている 走るオフ会 が昨年に引き続き今春は行われず、一昨年みつけたジェラート屋さんもどうなっているのか気になって・・・ひとりで行くことに。。。

いつものポイントをたどって、まずは双葉サービスエリアに立ち寄り


梓川サービスエリア

アルプスの山並みが見えてきました。
ワクワクします(^^♪

まずは火の見櫓コーナーへ

以前はここに立ち寄るのは私たち稲城の丘さんチームだけでしたが、今回はバイクが数台とまっていて、さらに他のバイクも後から来て、にぎやかになりました。

前回 一昨年来た時から、案内板とベンチが完備されています。

Google Mapsにも「火の見櫓コーナー」と出てきます。

道の駅 おがわでトイレ休憩


そして初めて、番所の桜を見に行きました。
今年の首都圏は桜が早くに終わってしまい、ゆっくり鑑賞することができませんでした。
数日前に訪れた友人のシラケンさんの情報を頼りに初訪問です。(^^)/


途中北アルプスがよく見えるところがありました。

番所の桜には駐車場も完備されていて、ゆっくり桜を鑑賞できます。





小川村アルプス展望広場へ

ここで、さきほど火の見櫓コーナーにいらっしゃったバイク乗りのかたと再び遭遇したので、マスクごしに少し会話をしました。

子供ができて、しばらくバイクを降りていたが、リターンライダーしたとの話でした。ワタシも戻りたいものです。



星と緑のロマン館 駐車場へ



そして気になっていたジェラート屋さん Gelateria SUONO へ


2年前に伺った旨をお話しして、さっそくジェラートを
いちごと抹茶のダブルにしました。(^^♪


ワタシがアルプスの山並みを眺めながらゆっくり食べていると、続々とクルマが入ってきます。こんなにわかりにくい場所なのに、流行っているようでうれしいです。




そして鬼無里へ 
今回は時間がなく、コーヒーを飲めませんでしたが、「カフェ いろはな」営業しており、お客様も入っていました。


そして大好きな 白沢洞門へ

トンネルを抜けると絶景が!(^^)!

初めてこの地をひとりでまわりましたが、景色に癒されました。
たまにはこのような旅もよいです。(^_-)-☆
Posted at 2021/04/29 15:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2021年04月04日 イイね!

メル友と。。。

メル友と。。。この日4月4日日曜日は、友人とクルマのイベントを見に行く約束をしていましたが、天気予報は雨とのことで、出掛けることをあきらめました。
ところが当日の朝晴れてきて、天気予報がハズレた感じでした。

家にいてもつまらないので、いつもの大黒パーキングに行ってみました。
バッタリお会いしたAMG GTSにお乗りのお友達からお声掛けいただき、豊海埠頭でクルマを並べて写真を撮ることに(^^)/







Posted at 2021/04/12 07:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2021年02月21日 イイね!

お散歩ドライブ。。。

お散歩ドライブ。。。






Posted at 2021/03/21 07:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation