• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

クラッシュ。。。

ヨメから泣きそうな声でTELが掛かってきて、「クルマ壊しちゃった。ごめんなさい。」と・・・
怪我はないとのことで一安心。

どうしたのと詳しく聞くと駐車時にドアミラーをポールにぶつけて、ドアミラーがバラバラでコードを残してぶら下がっている状態とのこと。






ぶら下がったままだとボディに傷がつくと考え、とりあえずレジ袋で留めておいたとのこと・・・

車庫からクルマを出してみると、ドアミラーカバーも完全にはずれて、ベース部と底面、カバー部、鏡面部の4つがバラバラ状態。。。

そのままではそれぞれが落ちてしまうので、丁寧に分解して、車両からハズしました。

各部の留め具部分などが割れていて、これは全部交換かなと思いました。
クルマ屋さんに問い合わせるとアッセンブリー交換だと15万越えではと・・・(^_^;)大汗

駐車場に落ちていた欠片を拾い集め、留め具部分などを接着剤でくっつけてみて、組み立ててみました。

割れている鏡面部は交換必須ですが、他のパーツはそのまま使うことにして、修復費用を圧縮することにします。
カバーの割れは接着剤で留めた上に白いシールを貼り付けてこれでヨシとします。



割れている鏡面部分も配線含めて取り付けてみたところ、
熱線、ウインカー、ブラインドスポット表示すべての動作確認が取れました。

ミラー部分をディーラーで取り寄せて頂き、自分で交換しました。
部品代金 税込21,276(税抜19,700)円でした。

最初バラバラ状態を見たときはアッセンブリー交換を覚悟しましたが、なんとか補修費用を圧縮できました。!(^^)!
Posted at 2015/03/21 18:53:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation