富士スピードウェイ50周年 ファン感謝祭 FUJI WONDERLAND FES! へ。。。 
東名高速を御殿場方面へ~
目的地、富士スピードウェイに到着!
今日はこのイベントを見に来ました。
さっそく年代物のマシンが激走!
スピン!気合い入れて走っています!
第一コーナーでも!
スピン後も元気に走っていました~
懐かしのレイトンカラー
硬派なレーシングカーだけでなく、ユルいイベントも開催されて盛り上がっていました。
目玉の本物F1マシン!!!
1976 McLaren M23
1976 Lotus 77
1976 コジマ KE007
1974 マキ F101
1977 ウルフWR1 フォードコスワースDFV
1968 日産 R381
懐かしのスカイライン!
時代の違いが見えてきますかね。
この時代の国産車はヨイ雰囲気だしてますね~♪



とても楽しそうでした~♪
オーナーズクラブの展示でしょうか。
ホント!美しいデザインです!
ヤンチャな感じがイイですね~♪
懐かしのツーリングカー
ミノルタのブランドが懐かしく感じます。
晴天のなか青が映えます!
コレもスカイライン!
初めて見ました新型NSX
タイプR 気になる存在です!
ドリフト体験だそうです。
サーキットでは往年のツーリングカーが走り始めました。
1983 トミカ スカイライン ターボ
1990 カルソニック スカイライン
1972 スカイライン2000 GT-R
1971 Nats中村自動車ブルーバード
1978 レイトンハウス トリイサニー
スカイライン2000 GT-R 高橋 国光さんドライブ!



1985 トヨタ TOM'S 85C-L
1983 renoma 84C

2002 ESSO Ultraflo Supra
1970 CZRファミリアロータリークーペ
1992 トヨタ TS010
ルブロスP東海レビン
富士スピードウェイでF1が開催された1976年当時の雰囲気が醸し出されてきました。






1992 ラルト RT35
1978 NOVA 532
1971 ブラバム BT30 フォード
1991 ローラ T90/50 DFV
1991 レナウン チャージ マツダ 787B
ニッサン シルビア ターボC ニチラ
一日、懐かしのレーシングカーを堪能しました。|
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し 【ポルシェ 981編】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 17:27:37 |
![]() |
|
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 17:04:41 |
![]() |
|
ドラレコ&レーダー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/11 16:51:53 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター 2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ 前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン イオス 2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ... |