LupoGTIに乗るお友達のitoyaさんが、新しいクルマ、アウディS1にスイッチされました。
お披露目会ということでオフ会を開催、友人にお声掛けさせて頂きました。
事前の週間予報では、オフ会開催日の翌日の5/5に雨マークがついていたのですが、どうも天候の悪化が早まったようで、5/4朝の箱根の天候は芳しくないとの予報に変わってしまいました。
家を出発する時も曇り空で、保土ヶ谷バイパスでは小雨となり、残念な気持ちでしたが、厚木では富士山が見えてきました。
超晴れ男が来てくれるので、なんとか晴れるのではと期待して、大観山を目指します。

集合場所の大観山駐車場に到着すると、霧が掛かっておりましたが、少し青空も見えています。
itoyaさんのアウディS1です。
輝いております。!(^^)!

皆で取り囲んでじっくり拝見しました。

運転席にも座らせて頂きました。
ほどよいタイトな空間で、コンパクトなボディがイイ感じです。

こだわりのマニュアルミッションです。
最近はMTの設定がほとんどなく、マニュアル派の方は選択肢が狭いです。
そうしたなかでは、itoyaさんの好みに合うS1が発売され、お乗換えのタイミングになったのですかね。
あたらしいクルマに出会えるのも縁なのでしょう。

satoさんのサイドスポイラーは個性的なフラッシュレッドに~
ワタシも白一色で個性が足りないので、どこかにワンポイント入れたいものです。

話題になったステッカー、
2004年のもてぎが懐かしいです。
maniacs発足前の
オータニさんこだわりのステッカーでした。

やはり霧は取れません。
次回は晴れ男パワーの発揮ヨロシクお願いします。m(__)m

ココで所用のある
CBさんお帰りです。
忙しい所、かけつけて頂きありがとうございました。

霧が濃くなってきました。
顔をだしていただいた箱根の主の
お~まさんにも「今日はダメでしょ」と言われてしまいました。
天気のヨイ大観山でのオフ会は次回への楽しみと致します。

山を下りて、お~まさんに教わった
「えれんなごっそ」に向かいます。

箱根口は晴れていました。
そんななか反対車線は大渋滞でした。ゴールデンウィークですものね。
9台のクルマも無事止められたものの、「えれんなごっそ」も渋滞!?1時間待っても入れるかお答えしかねるとのこと。
ゴールデンウィークだけは、道を挟んで向かいの建物
すずなり市場2Fで食事がとれるとのこと。そちらに行くと知られていないせいか空いていました。
金目鯛の炙りめしの定食を食べました。
観光地の定食は期待していなかったのですが、とても美味しく、 鈴廣のかまぼこは弾力があって、普段家で食べているかまぼことは大違いで大満足です。

話は尽きません。
ココで解散、それぞれ帰路に着きました。

参加者の
satoさん
shimaさん
jinさん
TKSさん
zeekさん
タクパパさん
bambooさん

ごめんなさい。
いんさんの写真撮り逃してました。
先日の鬼無里に向かって爆走する後ろ姿でご勘弁ください。

そしてitoyaさん
本当におめでとうございます!(^^)!
ご参加の皆様、半日お付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2015/05/06 10:14:24 | |
トラックバック(0) |
VW | 日記