洞爺湖へ。。。
久しぶりの晴れの北海道でのお休み。







2000年3月31日13時7分に有珠山西側の西山山麓でマグマ水蒸気爆発が発生、大きな被害をもたらしたとのこと。




いまだ立ち上る水蒸気でしょうか。
お昼ご飯は、湖畔にある望羊蹄へ
評判のポークチャップ
望羊蹄の並びにクラシックカーが展示されているスペースがあり、覗いてみました。

キャデラックの車内です。
特別に座らせていただきました。
クラシックメルセデスは気になります。
金比羅火口災害遺構散策路へ


防砂ダム
災害時そのままに展示されています。














望羊蹄のレジ前に「ご自由にどうぞ」と美味しそうなトマトがおいてあり、声をかけたら、丁寧にカレンダーで折った紙袋に包んでくれました。
河口湖自動車博物館・飛行舘へ。。。
復元されたゼロ戦を含めた飛行機を8月の一か月間だけ公開しているという河口湖自動車博物館・飛行舘へ行ってきました。
CBさんの素晴らしいおクルマに同乗させていただきました。
雲の多い日でしたが、途中、富士山も顔を出して、これも嬉しかったです。
進化し続けているCBさん号。
さて、博物館へ。。。
あまり詳しくないワタシですが、いろいろと疑問に当たり、興味が湧いてきました。
夕方から用事があるワタシのために、慌ただしい食事となりました。
器がカワイイです。
ダシがとても効いていて美味しかったです。
日産 グローバル本社ギャラリー~原鉄道模型博物館~のどを潤す会。。。
初めて来ました日産 グローバル本社ギャラリー。。。
GT-R Pure edition
GT-R Premium edition
1973年:KPGC110型
あらためてじっくり見ると、テールの雰囲気がシャレてます。
1989年:BNR32
プリンス セダン デラックス
たま電気自動車
最新のZも興味あります。
.
そして、ずっと来たかった原鉄道模型博物館へ
展示されているモノすべてが、「味」を感じます。
質感がたまりません。
息子が幼少時に気に入っていた機関車トーマス
そしてイチバン見たかったジオラマ










さて外に出て、のどを潤すことに。。。
お目当てのお店の前に、一軒やっつけ・・・
ココで飲みます~


大好きな番組『孤独のグルメ』にも登場したことのある「第一亭」へ。。。
少し待てば入れそう。。。
サンプルからして美味しそう~



どれも美味しかった~♪
千歳基地航空祭。。。
いよいよ航空祭本番・・・

7時すぎにゲートをくぐって、基地内に・・・
政府専用機の展示飛行です。
目の前で急上昇して、迫力ありました
ブルーインパルスがスタンバッています。
.
さぁショーの始まりです。
友人曰く、空の中だけで機体を撮影しても、どこで観たかわからず、いかにその土地の特徴を表すものを一緒に写すかということです。








.
帰還してきます。
誇らしげでイイですね。
千歳基地航空祭 予行演習。。。
今日は千歳基地の航空祭前日・・・
友人が東京から来るので新千歳空港にお出迎え
友人の情報により、評判のコーンぱんを購入。
すでにブルーインパルスは、スタンバっています。
翌日展示される機体も到着です。
振り返ると新千歳空港に着陸する民間機も・・・
F-16の曲技飛行演習も始まりました。
予行ですので、当然基地には入ることはできません。
コーンパンとともに購入したまめパンも、とても美味しかったです。
そろそろお目当てのブルーインパルスの予行が始まります。


































その後、友人をワタシのお気に入りの大倉山のジャンプ台にお連れ致しました。
夕方の西日が街をキレイに照らしていました。|
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し 【ポルシェ 981編】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 17:27:37 |
![]() |
|
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 17:04:41 |
![]() |
|
ドラレコ&レーダー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/11 16:51:53 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター 2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ 前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン イオス 2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ... |