増毛~留萌~美瑛~富良野~。。。
雪の季節になる前に、行きたいところに行っておかないと・・・そんな想いで、3連休を迎えましたが、初日の9/17(土)は雨模様。。。
日本海沿いにオロロンラインを進みます。
海沿いのカーブを君の白いクーペ 曲がれば夏も終わる~♪
.
石狩市浜益区雄冬 白銀の滝
増毛郡 増毛町雄冬 雄冬岬展望台



増毛に到着!
人気のまつくらの「特上生ちらし」


北海道に来てから、よく飲むようになった國稀です。

1981年に製作された高倉健主演の映画 「駅 STATION」のロケで使われた建物とのこと。
増毛駅
けっこうなヒトだかりでした。


留萌市礼受町 千望台
黄金岬



宿には早々とチェックインして、温泉に浸かって、ビールをグビグビ~♪
さきほどの國稀酒造で購入してきたお酒をひとりチビチビと・・・
翌朝、なかなか起きられず、楽しみにしていたはずの温泉に入りそこない・・・
どこに行こうかチョット悩みましたが、やはりイチバン行きたいところに行くべきと考え、5日前から復旧公開になった美瑛の青い池に向かいます。
鐘のなるまち・ちっぷべつ










いよいよ美瑛青い池に到着~♪
青い~♪
しらひげの滝
ココで名物のカレーうどんがあるとの情報で来てみたが、メニューに無いようでした。




富田ファーム

お昼ご飯を逃して、中途半端な時間になったので、軽食ということでミニクロワッサンとコーンスープを頂き、帰路に着きました。
美瑛へ。。。
北海道に来て、イチバン気になっているスポットが美瑛の青い池なのですが、休みの日と天候がうまく合わず、なかなか行けないまま、時が過ぎました。

おおっ!青いかも~♪


普段はほとんどヒトのいない公園だそうですが、それなりにヒトが来ていました。
朝ごはんをろくに食べてなく、お腹が空いていたので、この公園すぐにあるフラノバーガーで食べようと思い、行ってみましたが開店が11時とのことで、まだ30分あったのであきらめ、別のお店に向かいました。
途中、クルマを止めて、景色を楽しみます。
そしてお目当ての、どこか農場たまごカフェに。。。
食事メニューは自信作の和風ポトフ定食1400円のみ。
野菜の美味しさが味わえるスバラシイメニューでした。
アップダウンがイイ感じです~♪
踏切を渡ると、ちょうどチンチンと鳴りだして・・・
四季彩の丘はスバラシイ彩の丘でした。
赤い屋根の家
このすばらしい景色のなかで愛車の写真を~♪


美瑛駅にて~












ここで写真を撮っていると話しかけてきたのは朝、鳥沼公園で会ったバイク乗りのお兄さん、また会えました。(^^♪
たしかにスゴイ起伏です~
帰りはナビに従ったら、ダートを10km以上走るハメに(^_^;)
でもおかげでキツネに会えました。
帰宅。|
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し 【ポルシェ 981編】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/11 17:27:37 |
![]() |
|
ドラレコ&レーダー取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/11 16:51:53 |
![]() |
|
PCMのジュークボックスに曲を取り込もう♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/11 16:51:41 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター 2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ 前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン イオス 2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ... |