• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ トヨタ

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ トヨタトヨタ車です。






友人が乗っていたクルマが多く、横に乗せてもらった車種が多いです。





この時代はウレタンバンパーが上級グレードには装備されていましたが、今見ると下位グレードのメッキバンパーのほうが旧車っぽくは見えますね。



ソアラは発売された時のインパクトが強くて、いまだにこのツートーンカラーには憧れがあります。




この国内でスープラを名乗る前のXX(ダブルエックス)はデザイン的に好きでした。懐かしいです。




Posted at 2020/03/03 04:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年02月23日 イイね!

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ フェアレディ

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ フェアレディそしてフェアレディZです。




Z432や240Zは凄まじい値が付いていますが、現代の技術でファインチューンされている車両も多いようで、ワタシはガワがクラシックで中身が最新というのが好みです。














Posted at 2020/03/02 04:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年02月23日 イイね!

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ スカイライン

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ スカイライン会場に向かう途中、カッコヨイ!スカイラインが走ってきたので、パチリ!と撮影いたしました。

ワタシは平成元年にR32型タイプMを購入して11年と少し乗りました。
スカイラインは思い出深いクルマです。

赤BORAの愛車 [日産 スカイライン]



それより前の昭和のスカイラインがたくさん会場に展示されていました。



昭和のヒーロー的なクルマと言えば、やはりスカイラインですかね。



R32以前のGT-Rはワタシがスカイラインに乗っていた時から、高値で取引されていましたが、それ以外のスカイラインも値が上がっていますね。







今、キレイに乗っていたらカッコヨイ!ですものね。高値でも手に入れたいという気持ちは理解できます。というかワタシも乗ってみたいデス!(^^)!




















R32GT-Rのリペアパーツがニスモから発売されたというニュースは、ネットニュースで見ていました。現オーナーにはありがたいことでしょうね。





Posted at 2020/03/01 11:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年02月23日 イイね!

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ 行ってきました。

「Nostalgic 2days」ノスタルジック2デイズ 行ってきました。
一度行ってみたいと思っていたノスタルジック2デイズに行ってきました。

例年の人出を知らないので、例のウイルスの影響で空いていたのか!?わかりませんが、なかなか活気のある会場で、クルマの撮影をするのは少し困難でした。

そのなかでも気になったクルマをアップしておきます。

まずは数少ない輸入車から・・・


大好きなVWもありました。



当時、従兄弟が乗っていた1型ゴルフ 
今見てもモダンと言えるデザインだなと思います。








AMG のロゴってこんなだったのですね。
コレはコレで、時代を感じさせてヨイですね。






ジャガーにトヨタ車両に搭載されている2JZGTEエンジン、ミッション搭載!とのこと。信頼性が上がりますかね。こういうクルマに乗ってみたいです。(^^♪













やけにスペース空いているなと思ったら、出展取りやめたのですね。
昨年のオートモビルカウンシルで見ごたえがあったので、残念です。
このような状況下ではしょうがないですね。

2019年04月06日のブログ AUTOMOBILE COUNCIL 2019 へ。。。その3メルセデス編

続いて日本車編もアップしていきます。。。
Posted at 2020/03/01 04:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年02月18日 イイね!

すし食いねぇ! 県庁前店

すし食いねぇ! 県庁前店翌日、お昼ご飯はお寿司屋さんに連れていっていただきました。







ココでものどぐろイキマシタ!(^^)!
やはり旨みが濃い感じでイイですね。


ホント!美味しかった~♪

・・・仕事もちゃんとしておりますのでご心配なく(笑)

すし食いねぇ! 県庁前店 (すしくいねぇ!) - 磯部/寿司 [食べログ]
Posted at 2020/02/23 04:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 67 8
910 11121314 15
16 17 1819202122
23242526272829

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation