• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

とっくりや - 北鉄金沢/居酒屋

とっくりや - 北鉄金沢/居酒屋この日は金沢に出張。

お昼ご飯は東京駅構内で食べました。
お昼時はどこも混んでいて、とりあえずパンにありつけました。

旅の友はいつもコレ!
疲れない内容と豊富な話題で、ワタシを癒してくれます。


お楽しみの夜のお食事は、スバラシイお店に連れていっていただきました。

お通しから始まって~

刺身盛合わせ これで3人前です。
盛り方含めてビックリサイズ!

のどぐろ焼 脂がのったうえに旨味タップリ!感動的な美味しさでした。

白子天

和牛ろーす焼

どれも素晴らしいクオリティで堪能しました。!(^^)!

とっくりや - 北鉄金沢/居酒屋 [食べログ]

おなかイッパイにもかかわらず、調子に乗って二軒目に~♪



串揚げ いやさか 金沢六枚店 - 金沢/串揚げ・串かつ [食べログ]




サッパリと 酎ハイレモン

紅しょうが レンコン ヘレ
Posted at 2020/02/22 07:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記
2020年02月15日 イイね!

山中湖~富士吉田(新倉山浅間公園)話題のスポットへ

山中湖~富士吉田(新倉山浅間公園)話題のスポットへ友人が話題のスポットに行っていたので、気になってワタシも行ってみました。

2020年02月02日のいんさんのブログ いい天気でした

まずは東名高速で、足柄スマートインターチェンジ経由で山中湖へ



パノラマ台で富士山バックに愛車を撮影。


山中湖バックに平野の浜でまたまた愛車を撮影。

朝昼兼用の食事は、10時から営業している吉田のうどん「みうらうどん」を選択!



肉うどん 中 450円

ゴツゴツのうどんが美味しいデス(^^)/

みうらうどん - 下吉田/うどん [食べログ]


さて目的地の新倉山浅間公園にやって来ました。


駐車場にクルマをとめて、階段を上っていくと、ありましたウワサの「咲くや姫階段」398段あるとのこと。



食後の腹ごなしには最適!(^^)!

息切れぎれながら、なんとか上りきるとそこには忠霊塔がありました。

これを手前に見ながら、バックに富士山を据えると

外国人が、これぞ日本!という写真が撮れるというわけでした。

桜が咲くころには、ヒトが溢れかえってスゴイことになってそうですね。

河口湖畔の大石公園に寄って、富士山を眺めながらクルマのなかで昼寝して、ノンビリいたしました。



日常生活の中に、この雄大な富士山が毎日あるのは、見慣れないワタシにはスゴく感じます。

2月は渋滞も少なく、あわてて帰らなくても渋滞にハマらないので、幸せです。(^^♪
Posted at 2020/02/16 13:05:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年02月11日 イイね!

またまた房総ドライブへ。。。

またまた房総ドライブへ。。。



一度見たいと思っていた江川海岸の海中電柱


※東京湾観光情報局のホームページより写真お借りしました。
死ぬまでに見たい千葉の絶景! 江川海岸の海中電柱 ←東京湾観光情報局のホームページ






見に行ってみると・・・ん・ん、どこ!?

調べてみると2019年11月に撤去されてしまったそうです。一度も見られず残念。。。

木更津江川間監視小屋送電柱(海中電柱)が撤去されます ←千葉県木更津市公式ホームページ


気を取り直して、木更津中の島大橋にて。

この日は富士山がキレイな日でした。一日中見ることができました。

さておなかが空いたので、朝食兼昼食を摂りたいところです。
この日は祝日火曜日で、休業の店も多く、久しぶりに食べたいと思った竹岡式ラーメン「梅乃家」は休業。
お気に入りの「浜の味 栄丸」も火曜日休業との記載。

朝から営業しているのは、やはり「ばんや」かと・・・


10時半でこの混雑。。。待つしかないかとあきらめて待っていると、20分ほどで席に着くことができて、注文から5分もしないで食事にありつけました。




久しぶりの「ばんや」のお刺身は新鮮で、とても美味しくダイマンゾク!です。

あとで気づいたのですが、新館は空いていたみたい。こちらでも同じものを食べることができたみたい。(*_*;



富士山と海をバックに愛車を撮影して満足!

佐久間ダム湖親水公園へ


花が咲き始め、春の訪れも感じさせられました。(^^♪

アクアラインが混む前に帰らなくてはと、急ぎ走りますが、すっかり疲れたので、海ほたるで休憩していると、大混雑に・・・


acc(アダプティブ・クルーズ・コントロール)のついていないクルマには、もう乗れないかも(^^;
Posted at 2020/02/16 10:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2020年02月08日 イイね!

肉が食べたくて・・・ステーキのあさくまへ

肉が食べたくて・・・ステーキのあさくまへダイマンゾク!!!



ステーキのあさくま | 株式会社あさくま ←ホームページ
Posted at 2020/02/16 08:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記
2020年02月06日 イイね!

京洋食文吉 - 新井薬師前/洋食 2回目

京洋食文吉 - 新井薬師前/洋食 2回目今回はポークソテーにしてみました。



期待以上の美味しさデス!(^^)!

プラスお味噌汁がつきます。


このお店はカンバンがないのですが、この日は店の外に、前回出されていたボードも出されていなくて、初めてなら入れません。
お客さんはひっきりなしに入ってくるのです。そういうことですかね。

2019年09月17日のブログ 京洋食文吉 - 新井薬師前/洋食
Posted at 2020/02/16 08:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 67 8
910 11121314 15
16 17 1819202122
23242526272829

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation