• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

佐賀で再会(^^)/

佐賀で再会(^^)/横浜から友人来る。。。
長崎のお友達も佐賀に集合~♪









佐賀に向かうとバルーンが見えてきました。
来週、佐賀で国際的なバルーンフェスティバルが行われることは知っていましたが、ナント!今日も飛んでいたとは~♪




2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタ







朝から3人でカフェでクッチャベリ・・・



気づけば3時間。。。楽しい時間をありがとうございました。
PJさん 今度はワタシが長崎に行きます(^^)/
Posted at 2024/10/27 17:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW EOS | 日記
2024年10月20日 イイね!

福岡オープンカークラブ ツーリング初参加!松浦へ。。。

福岡オープンカークラブ ツーリング初参加!松浦へ。。。MITSUBISHI ECLIPSE SPYDER D53Aにお乗りのお友達から、お誘いいただき、初めて 福岡オープンカークラブ ツーリングに参加! 松浦を堪能いたしました。

撮影した写真をここに貼り付けます。(^^)/
ナンバープレート、お顔はフィルターかけました。
問題ありましたらご連絡ください。削除修正等対応いたします。
























まずは松浦漁港で朝ごはん
この日は時化で船が出られず、鯵の刺身は無いとのこと。残念。。。
気を取り直してアジフライを注文!ふわふわで美味しかった(^^)














展望所(福島)









土谷棚田























大山展望台








白浜海水浴場





鷹島モンゴル村




道の駅 鷹ら島

オープンカー乗り同士、話は尽きず、写真をたくさん撮って、とても楽しい時間を過ごせました。

毎回、幹事役を当番制にしてツーリングを行っているそうです。
ワタシはまだ土地勘も無く幹事役はとても無理ですが、考えてみると、首都圏のツーリングは何回か企画して、皆さんを連れて行ったことがありました。
いつか九州でもツーリングを企画する側になってみたいものです。(^^)/

今回はご一緒させていただきありがとうございます。また参加したいです。
Posted at 2024/10/26 15:57:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2024年10月14日 イイね!

大刀洗平和記念館へ。。。

大刀洗平和記念館へ。。。朝起きて、さてどこに出かけようか!?
地図、ガイドブックを見て、阿蘇でも行ってみようかと!
さて準備 明るくなってきたカーテンを開けると空はどんより。。。

ここで天気予報を見てみると、午後から雨の予報 あれっ!ドライブ日和ではないのね(^_^;


行き先を変更 ずっと行ってみたいと思っていた大刀洗平和記念館に行くことにしました。





大刀洗駅前
T-33ジェット練習機が展示されていました。















館内は、3機の機体のみ撮影可能とのこと。
撮影できませんでしたが、屋根からぶら下がっている網状のモノがB29の機体の大きさとのこと。う~んでかい!!

16分ほどのフィルムも拝見しました。
以前に広島平和記念資料館を観たときに気分が落ち込みました。

今回も気持ちがどんよりと。。。いろいろと考えさせられました。
考えるそれはよいこと 気分を変えて美味しいラーメンでも食べましょう~♪



近くに掩体壕もあるということでしたので、行ってみました。
目の前の道はクルマを駐めるところも無いほど狭く、意外と通行量が多く、一瞬クルマを止めて、窓から撮影しました。





ワンタンメンにしてみました。大正解!ワンタンが美味しかった~♪




Posted at 2024/10/16 19:41:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年10月13日 イイね!

お友達のカフェへ。。。

お友達のカフェへ。。。7年使ったスマートフォンがサポート終了で、アプリがアップデート出来なくなり、いくつかのアプリが動かなくなりました。
使い慣れない新しい機械モノにチャレンジしたくない気持ちが最近は強いのですが、しょうがなく、新しい機種に変更しました。

前の晩に新しいスマートフォンにデータを入れ替えたのですが、ワタシが寝ている間も、各種アプリがアップデートしていて使えません。(^_^;

朝起きてから、それぞれのアプリが動くか確認していきますが、ログインし直さないといけないモノが多く、早朝からお昼過ぎまで時間を要して、遠出ドライブの機会を失いました。残念。。。

そうだ!お友達のカフェにお昼ご飯を食べに行こう!!







マスターと一緒にお昼ご飯を食べることが出来て、会話が弾み!
長居いたしました。すみません。でも楽しかったです。(^^)/





すっかり日も落ちてきて、クルマのすすみも悪くなり・・・
事故渋滞でした。事故はいやですね。怪我無いことお祈りいたしました。






ポルシェコネクトも、ちゃんと動き出したようで初めて使えるようになりました。
コレがやりたかったのです。スマートフォンで行き先を保存すると、クルマにそれがネットで跳んで、検索しにくいクルマ側では検索の必要がなくなります。

8月にポルシェのサポートセンターにTELして、つなぎ方を教わったのですが、どうやってもつながらず、最後に出てきたキーワードがアプリをアップデートしてもらえませんか?と。ワタシのスマートフォンが古いのが原因とわかった瞬間でした。(^_^;
それが証明されたカタチです。(笑)
Posted at 2024/10/14 17:23:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2024年10月06日 イイね!

DIME Driving Lounge 2024 へ。。。

DIME Driving Lounge 2024 へ。。。横浜に戻っている日に東京でイベントがあることを旧友に教えていただきました。

応募してみたら当選とのことでしたので、クルマ好きの友人を誘って行ってみました。





横浜に愛車はありませんので、電車で会場の東京プリンスホテルに向かいます。

冒頭、DIME編集長と自動車評論家の石川真禧照さんからご挨拶





試乗できるクルマは抽選で2台決められます。
最初に引いたくじ番号の順に一回目の試乗車を
そして二回目の試乗車はその逆順序で選びます。

どれでもよいかな・・・とは思っていましたが、



ワタシが引いた数字はくじ引きでは、後になる大きな数字でしたので、
一回目は残り物、2回目は希望車を選べそうでしたが、
残念ながら狙っていたクルマは先に取られてしまいました。

KONAはワタシが運転
クラウンは友人が運転ということにいたしました。





KONAはウインカーを点けると、サイドミラーに装着されているカメラ画像が横後方をインパネに映し出して、運転しやすいです。

電気自動車なのですが、ワンペダル運転として、回生ブレーキの調整をパドルシフトで調整できます。これがとても使いやすかったです。



こちらがイチバン乗りたかった IONIQ5N 実質600馬力だそうです。(;^_^



もう一台 興味あった BYD SEAL




こちらは、発売前のクルマだそうです。デザインがとてもよかったです。



そしてクラウン

水素燃料車とのことです。




ワタシは後部座席へ センターアームレストを引き出したら、いろいろなスイッチがあったので、試してみました。





クルマでマッサージを受けたのは初めてかも(^^)
快適快適!!

交差点で黒い窓を開けると(誰が乗っているの!?)歩行者に見つめられます。(笑)

有意義な試乗会も終了




近くの中華屋さんで、美味しいと評判の小籠包を頂き、おビールさまで乾杯!!
今年の年末はギリギリまで福岡にいることになりそうなので、来年の新年恒例モーニングミーティングで会うことを約束して友人とはお別れいたしました。
Posted at 2024/10/07 08:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation