• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

雪ミク電車&カシオペア号リベンジ

雪ミク電車&カシオペア号リベンジ つーことで、1月10日から行って来た北海道旅行記の後編です

前編はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/34865863/

結局、夜ホテルに戻ったもののラーメンを食べずに寝てしまいました。

朝、朝飯を食べて11時のチェックアウト時間前に札幌駅へ

同僚が1月10発の上野からカシオペア号に乗って札幌入りするのです
それを迎撃してあげようと
元々は俺が取ったカシオペア予備キップのひとつなんですけどね、嫁が年末に体調悪くなっちゃって同僚にキップを譲った次第でして・・・
(小僧と俺は12月20日に乗ってるし)
カシオペアツインでも車端部の平屋部屋でしてレア部屋だったんですけどね・・・・

結局は嫁も回復しちゃって北海道行くハメになり、いまさらキップ返せとも言えずww

話は戻して
でだ、小僧と俺で駅に来たもののカシオペア号とトワイライト号は15分遅れ・・・

あれま、11時までにホテルに戻ってチェックアウトするのキツイか?

やっとこ入線してきた

知り合いが乗ってくる寝台特急を迎撃するのは初

けっこうワクワクするもんだな

同僚とハイタッチを決めて、同じ15分遅れのトワイライトを見物


同僚と駅で別れ、ホテルに戻ってチェックアウトし、すすきのへ

年末に失敗した雪ミク電車乗車です
その時の記事はコチラ


とまあ、雪ミク電車に乗車したものの、暮れに一度札幌市営の路面電車は完乗しているので飽きた

天気も良いので途中下車で藻岩山に登る事に

もいわ山ゴンドラはキレイでした


登るぜ~どんどん登るぜ~


もいわ山のキャラクター「もーりす」にも会えた


もいわ山中腹からは「もーりすカー」で山頂を目指す
もーりすカーはロープウェイのゴンドラ2機をケーブルカーにした感じ


途中で傾斜が変わるので観覧車みたいにゴンドラの軸を上にして傾斜してもゴンドラ内は平行になるようにしてある

山頂到着

今回は往復のゴンドラ+山頂レストランでのランチ付きプラン
山頂に着いてみたら天気が悪く
展望レストランからの眺めはホワイトアウト

ありゃりゃ


そしてメシ食べ終わり寸前に晴れるとか・・・・


年期の入った雪上車

さて、2日目ですが東京へ戻る方向へ



今回の東京までの帰りの交通手段ですが

またもやカシオペア号です

嫁が乗り残してるのはカシオペア号だけなんだもん(はまなす除く)

3日前にキャンセルのキップ取れたとは言え、また11号車の喫煙部屋とかね・・・・

でもまあ、最後尾12号車ラウンジが近いからいいか
(3号車の食堂車は遠いけど)

札幌→上野は最後尾が12号車になるので見晴らしがいい

さて、小僧も慣れたもので・・・
小僧「21時の函館での機関車付け替えの時、起こしてね」
と、さっさと寝てしまう


んで、函館到着
小僧起こしても起きません

仕方が無く、俺だけ機関車付け替えイベントをw

あとこの函館停車中に自分の部屋の外側の窓を掃除
着氷を剥がし、ヨゴレを拭き取る

この作業するだけで車窓の眺めが段違いで後半の列車旅がたのしめます

さて、函館発車前に食堂車に並び、パブタイムへ突入

ギリギリ席を確保

席を確保したので嫁に電話して食堂車に呼んだら、起きなかった小僧を抱いてきた
嫁、走行中に11号車から3号車まで小僧ダッコ
病みあがりで死ぬかと思ったとの事

小僧も4号車通過中で目が覚めたらしい

食堂車に到着後小僧は・・・・
小僧「アイスクリーム!来たら起こしてZzz」
結局、アイスクリームが来ても起きてくれなかった

まだ22時前なんだけどなぁ・・・


食堂車はパブタイムなのだが、家族連れが多かった
子供が多いこと

しかし30分もすると・・・・
どのテーブルの子供達も撃沈祭り
自分たちの両サイドのテーブルの子たちも撃沈


そして各家族、帰りは部屋までダッコ祭り

酔っ払った状態での4歳児ダッコして3号車→11号車はツラかった



部屋に戻ったら俺もイチコロ


食堂車での朝飯の場所取りの為、5時半に目覚ましを掛けて寝たんだが・・・

小僧「9時過ぎちゃった!パパおきて!」

なに!9時過ぎた?上野到着まで30分無いじゃん!!
飛び起きたものの、外は真っ暗

あれ?まだ朝の5時じゃん・・・

小僧「9時すぎちゃった・・・函館で機関車付け替え見れなかった(泣)」
夜の9時かよ(爆
俺は起こしたぞ!でも起きなかったお前が悪い!

小僧 「食堂車も行けなかった・・・」
それも起きなかったお前が悪い、しかも食堂車では最初起きてただろう?

小僧 「食堂車の記憶無い・・・」

そのまま5時半の目覚ましがなり、6時半からの朝食に並びに行こうと思ったが、結局は朝ご飯は食堂車でなくてサロンカーでパンで良いとの事なので、再度仮眠


そして宇都宮付近でサロンカーにてモーニングコーヒーを飲む

優雅に至高なひととき

ちなみに黒いのは藻岩山のキャラ「もーりす」です


コーヒーおかわり

朝から飲んでますwww


サイコーーーーー!


上野到着定時

そして現実へ・・・・

はぁ・・・・

仕事が待ってるぜ

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/01/18 04:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

首都高ドライブ
R_35さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

怪しいバス乗車
KP47さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2015年1月21日 10:11
撃沈(笑) 子供はよーありますね。

こういうのって子供ははしゃぐので普段より疲れるのでしょうね。

椅子スペースの無いファミレスとか回転ずし屋でコンベア側で撃沈されると最悪です(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 0:17
飽きられて店内をウロウロされたり「かえろー」とか言われるぐらいなら寝ててくれたほうが親としてはありがたいんですけどね・・・

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation