• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

新型N700系のぞみ

新型N700系のぞみ (゚Д゚)ノ ァィ

チョット鉄分補給も兼ねて行ってきま~すw
丁度鉄道の日に重なるし

新型のN700系新幹線初乗車です






しかもグリーン車だっw



座席に電源もあってPCでの更新もラクラク~♪






ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2007/10/13 06:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 7:16
なにっ、ソッチでしたかっ(笑)

こちら今から潜って来ます(ぉ
コメントへの返答
2007年10月13日 12:57
名古屋通過
2007年10月13日 8:01
どちらまで行かれたのですか??

お土産はなに?(笑
コメントへの返答
2007年10月13日 12:58
京都通過
2007年10月13日 9:26
俺のウチの前通ったかな~。。
コメントへの返答
2007年10月13日 12:58
大阪通過
2007年10月13日 20:57
乗り鉄?
コメントへの返答
2007年10月15日 0:33
鉄だけではなく、乗り物全般好きです
2007年10月13日 21:58
今度、新しい鉄道博物館に行こうよ~。
コメントへの返答
2007年10月15日 0:35
まだ混んでるから、一見さんが満足して来なくなったらいこうじぇ
2007年10月13日 22:24
実家に帰る時に乗りたいなと思っているのですが、飛行機でマイルを貯める方をとるかいつも悩みます(汗

乗り心地が良いみたいですが如何ですか?
コメントへの返答
2007年10月15日 0:41
まだ金属疲労していない車両だから乗り心地サイコー

飛行機も通常席で、このぐらい座席間が広ければいいのにw

朝飯の駅弁食べたら、気持ち良くて岡山まで爆睡♪

2007年10月14日 10:59
未だに見たことすらない_| ̄|○
コメントへの返答
2007年10月15日 0:42
N700は本数まだ少ないからね~


俺も初でしたw
2007年10月14日 13:37
どんだけ~

今日、鉄道博物館の前を自転車で通りましたが、ちょお並んでて入る気が一瞬で失せました(爆)。
空いてきたらみんなで行きましょう~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年10月15日 0:43
本当は日比谷公園に行きたかった・・・

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation