• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

歓送迎会と成人式

歓送迎会と成人式さて、コロナ疑惑で干されて病み上がりですが26日は会社の飲み会でした

今回の飲み会の理由は歓送迎会なんですが
人事異動と3月末で会社を退職する新人君、あと20歳になった2名を祝う為に企画

俺が飲み屋を予約してお膳立て
んで居酒屋さんに事前に頼んで誕生日ケーキを持ち込みさせて頂き
20歳になった2名にサプライズしてあげた


ちなみに↓下のTシャツを着ていったら大ウケでしたわw

偶然我が家にあったコロナビールのTシャツw
Posted at 2020/03/29 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年03月16日 イイね!

出社停止命令

出社停止命令3月16日(月) 
夜中寒気がして目が覚め、掛布団を追加して寝たんだ

朝6時に大汗かいて目が覚めた
体温計測したら38.0℃
吹雪の中、スキーしたら風邪ひいたようだ

今、私の勤める職場は、コロナの影響で出勤時に子供の保育園みたいに体温測定している
体温が37度5分以上は出勤してはダメなんですよ

事情を話したらコロナを疑わられ、しばらく出社禁止の就寝刑

会社を休んでるときは微熱だけでしたので部屋の掃除や、面倒でやらなかったPCをWin10化したりしてました。

夏タイヤへ交換もしようかと思ってたが、休んでた期間は風が強く、断念
(まあ、翌週雪降ったので結果OKでしたが)

19日に調子が良かったので夕方にビール飲んだら爆発
体温40℃超えてしまい、あれ?これコロナじゃなくインフルじゃね?

医者行ったけどインフルでもコロナでもなく、肺炎にすらもなってなかった。
あ~れ~?

3月24日、水曜日に出社したら上司からコロナ野郎みたいな言われ方をしたのでコンプライアンスに電話すんぞwww

でもまあ、微熱も続いたので下出にww

↑一応、自宅で体温計測したときには記録を書いておいたんだが

結局数日続いた微熱は何だったんでしょうね?

37℃~微熱戦記~でした。 ←知ってる?
Posted at 2020/03/29 20:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通常日記 | 日記
2020年03月15日 イイね!

19年目の車検終了

19年目の車検終了19年目ですわ~
不具合なし

来年は20年かよ


それより昨日、志賀高原スキー行ったら俺が調子が悪い
風邪ひいたかな?
Posted at 2020/03/29 00:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2020年03月13日 イイね!

そうだ 志賀高原 行こう

そうだ 志賀高原 行こう3月13日
平日休みの3連休

先日お伝えしましたが小僧のスキーウェアを買わされまして

小僧「スキー行こうよ志賀高原か白馬」
気軽にいうな

つーことで嫁と姫ちゃんを家に残し、小僧と1泊2日で志賀高原へと行ってきた


コロナの影響でガラガラですわ
(焼額山側は密室ゴンドラだし雪質が悪くて誰も滑ってないだけ)

つーことで雪質悪く、重くて疲れるので、一ノ瀬側のほうがマシだったという他のスキーヤーの話を聞いて 一ノ瀬→寺子屋→東舘山頂へ

東舘山ゴンドラ

だいたい新型に吊り替わってるいるが、まだ昔のタマゴ型ゴンドラ残ってた
増便用だな

ちなみに小僧は新しいウェア買ったものの、天候が悪くなるから古いウェアで来ています
おいおい、新しいウェア買ったから行こうって言ってたのに


東舘山頂駅改札口にあった元東舘山そば屋はカフェになってた


↓昔2016年の様子


毎度おなじみ 東舘山山頂のレストランでアルコール消毒



14時に小僧は朝からウキウキすぎてパワーダウン
早めのホテルになりました

今回の宿は プリンスホテル西館です

コロナの影響で爆安タイムセールでしたので予約した

これで志賀高原のプリンスホテル宿泊は東館、南館、西館と制覇しました

西館は松本零士の絵があった ハーロックかよww

志賀高原プリンスの西館は大浴場があるのでイイネ

↑晩飯後の大浴場を満喫し、リンゴシャーベットを食べる小僧
宿泊者は、ほぼ日本人だけだし少ないし、大陸の人が居ないだけでプリンスホテルの質が戻ったような気がします


翌日 3月14日
プリンスの朝飯うめーーw

さて、天気ですが 予報どーり悪く、午後にはさらに悪化とか

↓昨日

↓本日

どちらも東舘山頂より

雨っぽい雪の中、小僧に3時まで滑らされた
クルマに戻ってきたときには俺ヘロヘロ
スキーウェアのズボンも水が浸み込んでビチャビチャ(コレが原因で、のちに悲劇が)

お、それなりに積もってる

これは積雪時の電気セレナの良いテスト走行ができるな

結論からすれば、オープンデフのフツーのFF? 
電動でトルクは強いので、ちょっと冬の雪道はフツーのFFより弱いかも

↓ニスモからe-POWER用LSDが発売されているが、雪道にも有効では?

ちょっと買おうかなマジで

雨の日でさえ首都高4号線料金所でETCゲート通過後にアクセル踏むと空転するもん
積雪路面は弱いよな

あとね、凍結路面の志賀高原をバッテリー満タンで回生ブレーキ効かない状態でエンブレも無くフットブレーキだけで降りてくるの怖ええ


んで、信州中野から積雪は無いものの八王子まで雪降ってるのは何の冗談なんだろう?
14日は都心部も降ったとか・・・
Posted at 2020/03/29 00:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年03月05日 イイね!

パソコン修理と超レア車目撃

パソコン修理と超レア車目撃はい
3月5日
ソニーのタブレットPCが逝きました

残念

んでもって、秋葉のソニー修理窓口へ

なんか最近ココへ来たような気がします(吐血



帰りに信号待ちしているデロリアンを見ました

すげえ!
ナンバー付きで走ってるのを見るのは初だ
信号が変わって加速していくところを見たい!

んで見送ったんだが

エンジン音は・・・・
ちょっとメタル逝ってそうな音でした
Posted at 2020/03/25 20:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation