
今日は小僧のスキー板を探しに神田へ
その小僧と言うと・・・・
小僧 『家で録画したアニメみる~』
金曜から土曜深夜までは好きなアニメが録画されるので、出かけたくないとの事
5歳でニート化っ!
ちなみに今期のアニメ(深夜枠)で小僧が好きなのは・・・
・おそまつさん
・ルパン三世新シリーズ (←エロくなくて助かった)
・鬼灯の冷徹(再)
・うたわれるもの 偽りの仮面
ちなみに俺は終物語と、うたわれるものぐらいかなぁ
話が脱線したな
んで、小僧がいないので俺フリー
神田についたら・・・

カレー祭りしてたww
今日はカツカレーが食べたかったんだが、日曜だから「まんてん」とか「キッチンジロー」が定休日なので諦めてたんだが、まさかのカレー祭り
だがね・・・
混んでてカレー売ってるレベルじゃねえぞ!
買ってもどこで喰えと?
諦めてアキハバラ巡回
久々のソロ秋葉だぜwww
子連れで入れない本屋とかーwwww
その後、再び神田に戻ってマジメに小僧のスキー板選び
今まで小僧は88cmのエランの板で滑ってたんですが、(おれのも88cmファンスキー)
今年も88cでもいいかな?と思ってたんですが、お下がりなので年数が経過してまして、表面がベトベトしてきているんです
んなら志賀高原も一人で滑れるようになったし、板も更新するかと探し始めた次第
小僧の身長115cm・・・板の長さは100cmか110cmだなと思うんだが
選び出すと、自分の板でないのに欲が出てくる・・・
店舗最低は1万円からで、1万5千と・・・1万7千・・・2万と・・・
1万じゃヘボ無メーカーだし、1万5千でスワロー、ちょっと出せば1万7千でロシ、2万でフィッシャー・・・
血液型がA型なので選べず・・・今日は帰宅方向
そして再びカレーグランプリ会場へ

投票は目の前で締め切った
でも会場はまだそれなりに混んでて・・・
まあ、閉会が近いのか売り切れ店舗も増えてて、とりあえず俺も何か食べないとと思い
カツが残っている店舗を探してチョイスしてみた
どれにするか悩んだ挙句、100時間カレーのチキンカツカレーにしてみた
もう最終日の夕方、どうせどの屋台も米は固くてシンがあるだろうし、カツも屋台じゃダメな感じだろう・・・
しかもチョイスした100時間カレーも2014年優勝とかデカくバカみたいに書いてある時点で俺の評価は低い
他のカツカレーが売り切れる中、どうしてまだ売ってるんだ?ハズレなの?
そう思っていたんだが
並び30人ぐらいで購入し、やっと食べてみたら・・・
チキンカツ・・・揚げたて
ライス・・・カレーに旨い固さで芯もなくホクホク
美味いじゃないか!!
いやね、この夕方の終り近い時間にテントの屋台で揚げたてカツ+ちゃんと吸水して炊き上げた芯の無いライスは無理だと思ってたんですが、実際の店舗で食べてるレベルだったので、カレーのルーの評価ではなく、ライスとカツを好評価します
ルーは・・・・旨いけど100時間手間が掛かってるわりには?・・・ってな感じでした
結局、今年の神田カレーグランプリはドコの店だったんでしょ?www
なんか、カレー食べると続くから、来週はカレーウィークになりそう
Posted at 2015/11/02 01:07:44 | |
トラックバック(0) |
【食べ物】カレー | 日記