あい、昨日は帰宅後の疲れでブログアップが適当でした
と、言うわけで笠楊さん主催のサクランボ狩りに行って来たよ
天気が崩れるといいながらも晴れで、いやー暑かった
今回のサクランボ狩りは佐藤錦一本でした
他の品種は1個ぐらいしか食べなかった
それでも とりあえず40個ぐらいが限界か
猛暑の中、元気いっぱいの我が子
熱中症にならないように水分はこまめにw

GT-Rのリアスポが我が子の丁度いい椅子と化す
昼メシは清里はソフトクリームで有名な清泉寮のキープファーム
俺の昼メシはジャージーミルクドリア
濃厚なジャージー牛乳で作るドリアで甲州地鶏がウメーw 雑穀米との相性もバツグン
4分の1を我が子に喰われた
で、デザートは別腹 ホットケーキダブルいただきます
ホテル側のレストランでは無かったメニューだ
熱々メイプルシロップのホットケーキに清泉寮のソフトクリームを乗せて食べる
ホットケーキ好きな俺にとって この組合せはヤバイだろう?
スゲーウマイ!
今、俺の歴史が動いた
ちょっと感動した
いつもはいつも清泉寮に来たらオーガニックコーヒーとソフトクリームしか食べなかったが、次回からホットケーキも食べよう
で、もちろん通常の清泉寮ソフトクリームも食べたぜ

デザートは別腹です
食事の後はみんなでマッターリと園内を満喫
ジャージ牛のチチ搾りを体験したり
トラクターの荷台に乗って牧場内を散歩する一同w
↓トラクターの運転台で、どや顔で三番隊さんをナンパする我が子w
優雅な休日を満喫
我が子は土の上を歩いた事がまだ無かったのですが、サクランボ農園と牧場で、足場の悪いところでもなんとか歩けるようになりました
帰りは中央道が八王子手前で事故渋滞
たった渋滞15キロ表示なのに渋滞通過に2時間以上とか表示
いつもの渋滞とは違うなと感じ、大月からワープゾーン使用

スイスイ ガラスキ キター
とまあ、府中でガソリン入れたときで18時だった
えらい早かった
うむ今回は、とても楽しく良い休日でした
ところが・・・このあと
我が子がグズリ始めたのでクルマを家に置いて近所のファミレスで晩飯でも食べようという話になった
自宅まで 残り2キロの所で
我が子の圧力容器内(胃袋)の圧力が高まりベントが開放し、汚染水やら汚染物質が大気開放
汚染物質は格納容器(チャイルドシート)を越えてカナリな広範囲へ
とーちゃん帰宅後、泣きながらGT-Rのシート清掃
でもね、あらかじめチャイルドシートの下にビニールシートを敷いてたから被害はチャイルドシートとビニールシートだけだった
R側に被害なし
よかったー
どうやら
雑穀米が消化できなかったようです
そんな状態で峠道コース・・・ゴメン我が子よ
Posted at 2011/07/04 23:39:08 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記