• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

【さらばリトラヘッドランプ列車】京成AE100に乗ってきた

【さらばリトラヘッドランプ列車】京成AE100に乗ってきたつーことで、本日は来月2月に引退が決定したっぽいー
旧京成スカイライナーAE100形に乗ってきた

京成本線でシティライナーとして走っていましたが、シティライナー自体の設定すら無くなり、臨時のシティライナーとして走るって事で乗ってきました。

上野9:01発→成田9:58
成田山初詣列車です

このサンライズのアニメに出てきそうなカラーリングが好きなんですよ

そしてこの京成スカイライナーAE100形といえば
リトラクタブル・ヘッドライトを採用している事でしょう
はい、ワタシの年代、このようなギミックは大好きです


引退が発表になったので意外と混むかと思ったらガラでした

あるぇ?


では乗り込む前に儀式をば

まずは補助灯点灯して


ウィーーーン


パカっ

うおおおwwかっけーー 

思わず声に出してしまったw

俺は↓コッチより旧型のほうが好きだ


では出発!

1時間で成田到着・・・早すぎ


あても無く成田空港散策

お、デルタ航空は747ジャンボじゃんw

これもオサーン年代は大好きな飛行機ですね

国内線ではジャンボジェットは無くなりましたが、小僧を一度2階席に乗せてやりたかった

小僧と俺、ジャンボジェットの離陸を見届けるの巻

おおwかっけー

なんか観光らしくなってきた

とまあ、帰りは北総経由の空港アクセス特急羽田空港行きで京急の車両で帰りたかったんだが、京成車両でしたので、帰りも京成本線経由の無料特急で上野まで帰ってきました

アキハバラ寄って帰宅
Posted at 2016/01/24 22:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月25日 イイね!

サンタが俺にもやってきた

サンタが俺にもやってきた今年も子供のクリスマスプレゼントにどうぞと、先輩であるメイテツスキーさん(我が子命名)よりNゲージを頂きました

自宅のコレクションを整理してて不要になったものをと言いますが、高価なモノばかりでして
毎年頂いてしまって申し訳ないです

ほんと助かります


なんと今回はチッコイのが俺へのクリスマスプレゼントだそうです

チッコイのとは津川洋行製の銚子電鉄デキ3(赤電色)と客車2両セットでした

これは嬉しい
凸型機関車好きなんですよ

これ、ポポンデッタで走らせると注目度満点でして(違っ
よく脱線するので注目されるのもあるが・・・


早速、俺のコレクションと並べてみる

これで我が家にデキ3が3両ある奇跡

ありがとうございます
デキ3(赤電色)大切にします



頂いた小僧用のNは、恒例となったサンタ称号争奪クリスマス杯の時に、公表しあす
Posted at 2015/11/26 00:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月23日 イイね!

石油発動機5インチゲージ鉄道

石油発動機5インチゲージ鉄道ゆるキャラサミット羽生の会場で走っていた5インチゲージのミニSL

動力は昔の農発(石油発動機)を改造したステキなマシン

昨年も見に来ましたが、今年もわざわざ見にきました

動きをみていても飽きない


こちらの機関車の農発はクボタ製みたいですね







俺も意味も無く昔の石油発動機が欲しくなってきた
農発運転会を見に行ってみたいかも


でもまあ、しばらくはモンキーのエンジンでもイジってればいいか
Posted at 2015/11/23 22:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月14日 イイね!

尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル

尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバルなんか1日遅れのブログアップです

土曜日はJR尾久駅車庫で行われた鉄道フェスに行って来た
天気も午後から雨というので、午前中勝負ってことで

今年は羽越本線から「きらきらうえつ」が来るって事で走行時の撮影したいと走行スジも調べたかったんですがヒマなく撃沈
小僧と嫁は本物見たことが無いって事で尾久へ雨覚悟で来ました

小僧は車内を観れてまんぞくさん

さて、今年の尾久車庫は万年ニートだったサロンエクスプレス東京(サロンカーなにわ)が廃車になってしまったので寂しいです


次の尾久車庫の万年ニートの座はコイツでしょうか?
↓なごみ

スポイラーがカッチョエエ


あとはコレといった見所もなく・・・ブラブラと
(どこの鉄道イベントも縮小傾向だなマッタク)

尾久の転車台がイイ味だしてきたね


これ白黒だと味でそう
って事モノクロモード

なんか明るすぎ

絞って暗めに撮影

このぐらい暗いほうが味があるかな?

この後、鉄道部品購入して会場を後にした


午後はアキバ巡回デシタ
Posted at 2015/11/15 23:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月07日 イイね!

豊田車両センターまつり2015へ行ってきた

豊田車両センターまつり2015へ行ってきた今年も豊田に車両センター祭りに行って来た


今回は189系の揃い踏みで、「グレードアップあずさ」と、あさまカラー(ASAMAロゴ入り)「あさま」でした

いいね~w

この2編成なら秋の旅に出てもいいかな?と思う
車窓から見る紅葉も最高だろう


新幹線で?
トンネルと防音壁、カッ飛び車両で車内から紅葉を観るのは不可能だしな



来週、上野は尾久車両センターで開催の「第15回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」に新潟から「きらきらうえつ」が来るんだが、スジがワカラナイ
営業で持ってくるのか回送で来るのか、知ってるひと教えてくれい

こっちで撮れるタイミングだったら撮りに行こうかと

素直にダイヤ情報買ってこいですかそうですか
Posted at 2015/11/07 19:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation