• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

アキハバラ~電気外(漢)祭り~♪

アキハバラ~電気外(漢)祭り~♪(゚Д゚)ノ ァィ

12日は朝5:30ぐらいから電気外祭りのminoriフーズに並んできたぞ

嫁に怒られながらなw
(朝早くクルマで出撃したら、秋葉原手前の神田橋ICを降りたところで電話が掛かってきて、「ベビーカーをフォレに積みっぱなしでしょ?使うんだからもって帰ってきてよ」とか)

まあ、結局は風が強いし雨が降るから外出するなって事で解決(強制的に)したんだがね


さて、この電気外祭りのminoriフーズはキャラクターの食器を毎回出してくるデスよ
通称アキハバラ食器祭りって呼んでる


さて、今回は旧黄色い人・なる中・たか茶・俺の4名体制で朝5時40分頃から並びました


朝6時前から並んで購入できたのが12時半、
しっかり6時間以上掛かりました

食器ごときで6時間とか 馬鹿じゃね?





ココは売り子が遅いのは承知で並ぶ前から諦めているけど、もう少し早ければ嬉しいなぁ



まあ、今回は翌日から始まるコミケに行かないから
体力的に平気だけどな( ゚Д゚)y-~~


お疲れ様でした
Posted at 2010/08/13 10:01:31 | コメント(0) | トラックバック(1) | あきば系 | 日記
2010年07月31日 イイね!

この負けず嫌いがっ!!

この負けず嫌いがっ!!(゚Д゚)ノ ァィ
 
負けず嫌いは俺のことです
時たま自分が嫌いになります


つい友人の影響でカッとなって最速マシンを組んでみたくなったぞ

けど、カネが無くて予算やりくりでPC壊れてから約2ヶ月も経過しちまったぜ

グラボはなる中さんのGeForce GTX 480に対抗して
RADEON 5870ダッ
この負けず嫌いがっ!

4万円超えのグラボを購入したのは初だぜ

FF14ベンチが解禁されたおかげでスコアだけ良結果(ココ重要)のRADEON5870が品薄状態

ふざけんなよ~最高速厨のおかげで買えネエじゃんかよ~ (←俺もか)

探しまくって販売元がHISとかから出してるラデ5870を買ってみた
最近勉強不足でしてHISってどうなの?旅行会社みたいなネーミングだが

英文説明書しか入ってないから並行輸入品だぬ
プロシコより安いのが気になるところ


問題はPC組むヒマあるのか?
各ベンチマークは、お盆休みに入ってからですね


【CPU】 Corei7-870@2.93GHz
【Mem】 SanMaxDDR3-1333 DDR3 2GB x2枚
【M/B】 ASUS P7P55D-E EVO
【VGA】 HIS ATI RADEON HD 5870 / 1GB
【Sound】 オンボード
【ドライブ】 LG製のスーパーマルチ
【OS】WINDOWS7 Professional 64Bbit
【ケース】 Cooler Master (引継ぎ)
【電源】 Topower製 TOP-630P1 定格630W、Max 730W (80PLUS認定)
Posted at 2010/07/31 19:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記
2010年07月26日 イイね!

34GT-Rがメインなコミック

34GT-Rがメインなコミックって、痛車設定カヨ orz


AI:パト1巻がやっと発売されましたよ
んで買ってきた


まあ、久しぶりに34GT-Rが出てくるコミックなんだが

出てくるって言っても人工知能搭載の痛車のR34パトカーとかで・・・
喋るは変形するわ設定は無茶苦茶



昨年からチャンピオンREDに連載されてて、某ビックサイトの夏祭り会場にて無料配布冊子を見て、最初読んだ時、「んだよ!R34で痛車設定かよ」と怒り噴飯モノだったが

読んでみると余りにも内容がベタ過ぎのギャクマンガで、うかつにもフィてしまったw
そして単行本発売し、今に至る

近所の書店では売ってなくて、発売日伸びたのかな?と思ってしまうほど扱い少ない
新宿に出て、ゲマ屋では売ってなく
どんだけ人気なんだよw

と、勘違いするほどでした


作者はリアルでは2輪メインのメカ好きだから次回作にも期待することにしよう




Posted at 2010/07/26 23:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記
2010年07月12日 イイね!

アキバな・・う?

アキバな・・う?午後は秋葉原に行って来た
UDXに期間限定マクロスショップがあるのね・・・
しらんかった


相変わらず次期PCの構成で悩んでます
でー色々吟味するとー


次期PC決定事項

CPU: Core i7-875K(2.93GHz)
マザー: ASUS P7P55D-E (P55)

---------- ココマデ -----------

でーグラボはー家の電源を考えるとー650W以上の電源を使うと電子レンジを使っただけでトリップしちゃいそうなので省電力なのを選ばないとだめなんよ
(現在550W電源で家のブレーカーが飛ぶ事がある)

スコアが良くて、省電力でー安くてー

ネーヨ

いまだに決まらない

スコアの悪い順で購入候補のグラボの使用電力を書くと

ラデ HD5770 (108W)
ラデ HD5730 (175W)
GeFo GTX280 (236W)
GeFo GTX465 (200W)
ラデ HD5850 (151W)
GeFo GTX470 (215W)
 
となる

結論は
ラデHD5770かラデHD5850に絞られるんだが・・・
(電源に余裕があればGeForseでキマリなんだが)

5770は1万7千円ぐらいだがスコアがイマイチだし
5850は高価(3万付近)

昔ならグラボに3万ぐらいは投入したが、今は状況が違う

予算は10万で組み上げたいからドコで削るよ?
と思って、危うくP55バルク劣化マザーでBTO組上げそうになって店員に止められたwww


ちょっと頭 冷やそうか


ドスパラの店頭でFFベンチを動かしてるPCがあって(グラボはGeFo GTS250使ってる)冷やかしで見てたら意外と高スコアだった
Loモードかな?
Posted at 2010/07/12 23:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記
2010年07月03日 イイね!

やべぇ・・・PC用語から勉強だ

やべぇ・・・PC用語から勉強だうむー 今後しばらくPC組む予定が無かったから、急遽PCが逝ってしまうと何を組み合わせたらいいのかワカランな

メインな部分なんだが

i7-875K CPU+P55マザーを使うのがベストにゃの?

i7-930CPUを使ってX58マザーでメモリートリプル3枚挿しのほうがいいのか?

予算的にこの辺の仕様が限界



今のPC主流が分からない
ワケワカラン


もう少し待ったほうがいいのかな?


俺の頭から煙が出てます
Posted at 2010/07/03 03:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation