゚Д゚)ノ ァィ
過ぎてしまいましたが土曜日の一日のマトメです
今回の本命は、13日に169枚限定で発売される「しなの鉄道の行先案内板」を買いに行く事でした

行先案内板ってコレな↑
限定数169枚なのでラクに買える穴場はドコか?と考えて向かったのが戸倉駅でした
朝5時45分 しなの鉄道の戸倉駅到着
完売御礼!!
1敗目orz
慌てて近くの発売駅である屋代駅へ 午前6時ぐらい
完売御礼!
2敗目orz

限定数9枚って何だよ!少ネーYO!!残りどこで売ったんだよ!!

限定500枚の列車名板だけは購入できた(翌日以降でも売れ残ってた)
エヴァ缶探しながらとRのナラシの為、ブーストかけずに3千回転以下での走行が命取りに・・・
朝5時45分には完売ってドーユー事?
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) ウワーン
さて、次に向かったのは
長野電鉄の須坂駅
須坂始発の湯田中行きA特急(旧小田急ロマンスカーHiSE)の初電まで待つ
念のため入線20分前からホームで並んでたら余裕シャクシャクで先頭車両の一番前げっちゅw
連休中だから競争率高いかと思った
俺らに遅れること5分後、2人組の鉄ちゃんが来た
これで先頭席は埋まった
遅れて長野から到着するB特急の客が「あーもう先頭席取られてる~」って悔しそうでしたw
大人げないが、こっちも嫁の「ロマンスカーの先頭に乗りたい」って言うリクエストの為に必死に考えて散財してるんでな席は譲れないぜ
でもね、先頭・・・
雨で前が見えませんでした(血涙)

ワイパー欲しい
3敗目orz
今日は負けが多いぞ?ヤヴァイな
湯田中から折り返してきて再び須坂駅
車庫を撮る

日比谷線の古いのが多い
嫁曰く、営団の車庫にしかみえねえと・・・
まあ、そうだな
次に須坂から上田駅へ移動
雨降ってるから長野駅に行っても仕方が無いだろ?って事で

しなの鉄道上田駅などで売っている限定駅弁「
松茸めしと信州の彩り」を買いに
完売御礼!
4敗目 orz
仕方がなく08年8月に上田電鉄別所線に東急1000系が登場したので撮れたらいいな~と、別所線のホームを覗いたら、偶然1000系が在線していた
らっきー♪

撮れた♪
その後、リバイバル信州を撮りに行く
(
記事は別ブログ参照)
↑コレな
西上田~テクノ坂城間で撮影
上田周辺は晴れてくれて助かったよ
どーせなら長電ロマンスカーに乗ってるときに晴れてよ・・・
その後、鳥居峠経由で草津で2泊
夕食ナシ朝食付の1泊6500円のペンションです
Posted at 2008/09/15 23:09:51 | |
トラックバック(0) |
鉄道 | 日記