(゚Д゚)ノ ァィ
寝台特急トワイライト号の朝です

朝早く起きて誰もいないサロンカーでプログ更新してました
auのネット回線が繋がるので、どこでも更新できるのがありがたい
さて、朝飯です

トワイライト号の朝飯は1,575円ですっ
朝のラッシュで混んでる富山駅を横目に眺めながら食べるメシ
チョット自分が上流階級の人間になった気分ですw

大阪ではなくて京都到着!下車
親に頼まれてた生八橋を買って、再び大阪を目指す
京阪特急で行くぜ

残り少ない8千系の30番台で

京橋でラッシュ時専用トビラを持つ車両を見た
実物を見たのは初めてw
イスが上がるところ見たいぜ

本日のホテル
京橋のホテルモントレ ラ・スール大阪
荷物を一旦置いて、梅田へGO!
最終目的地の阪神百貨店へ
19日に京王デパートの駅弁大会からスタートしたこの旅行
実は京王百貨店の駅弁大会最終日1日前に設定し、阪神百貨店の駅弁大会初日にあわせた旅行でした

1日タイムラグがあるので北海道経由で時間調整したわけで、北海道旅行は東京から大阪へ行く為の時間潰し経由地にすぎないのです
東京→大阪だけじゃ芸がないでしょ?
第9回
駅弁フードバトル
&評論会2ラウンド開始っ

とりあえずハラヘッタので出来立ての広島のカツレツ弁当を会場で食べてみた
スゲーウマイ!!!

ソラマメ氏は駅弁じゃないけど「金本兄貴のスタミナハラミ弁当」を食ってました
各自数個駅弁を買って撤収
ここからメンバー各自バラバラになって自由時間です
晩飯時間にフェスティバルゲート集合です
俺は難波へ行きました

巡回先は、
おとといの札幌と同じ事してますね・・・

再度フェスティバルゲートに集まり、新世界のづぼらやで晩飯
晩飯はフグ料理だっ!!
今日はこの後も駅弁があるので控えめで、ひとり7千円ぐらいで上がりました
さて、お宿に戻ってきました
駅弁品評会の続きです

メンバーの買って来た駅弁を並べて、お約束の撮影会です
なんか駅弁じゃないのも写ってますが、本日の戦利品って事で
さすがに今回2ラウンド目なので少ないです
画像には阪神百貨店会場で食べたガラ容器も含まれます
数個ガラ箱捨てたメンバー(兄貴弁当ナド)がいますので3個ほど足りませんがね
各自、現状残り弁当は1個なので余裕で完食
ご馳走様でした
あしたはぁ、嫌いな自動車メーカー工場見学と山登りに挑戦しまっすぅ
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/11882479/
このツアーの最初に戻る
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/11841234/
Posted at 2009/01/22 01:28:13 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記