• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

彦根 近江鉄道ミュージアム

(゚Д゚)ノ ァィ
皆様、コメントの返信が遅れて申し訳ないです
必ずしますのでお待ちください
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


それでは5月2日の続きです
画像貼り付けた文章ナシ絵日記です


ひこにゃんを見たあと・・・




ホテルにクルマを置いて買出ししに彦根駅(東口)にきた




!?





!!




御入場♪ 200円也




た・・・たまらんww 




満面の笑顔を嫁に撮られた・・・




でも嫁もさりげなく鉄道が大好き  あれ?嫁どこいくんだ?





あー、ナルホド これを見つけたのね




安全ヘルメットもしないで構内をガサガサ歩き回っていいのかな?w
歩きにくいから安全靴が欲しいぜ




端には資料館が併設



昔は彦根にコンクリート工場とかがあって、工場線とかあったようだ
なるほど、だから機関車が多いのか




現在コンクリート工場は無くなり大型電気店に

車庫線とかは区画整理でコンフォートホテルが建設
ちなみに先月09年04月20日オープン
今回、わてら夫婦が泊まった宿でもある

なかなか良かったぜコンフォートホテル
OP記念で1泊3k円だったからな

部屋からの眺めは最高ですw
鉄部屋だからww




駅資料館にはご丁寧に廃線跡の地図があった

ならば行きましょう 廃線跡散策


ホテルでチャリを借りた
この国道トンネル横に旧線のトンネルがあるのだが
バリケードが作られてたので断念


コンクリ工場線跡も判らないぐらい無くなってた

そして駅構内に止まってる草ヒロ廃電車
良い朽ち具合の西武線です
あー、近江鉄道って西武系なのか

この後、チャリで走りまわりすぎて疲れからか自販機で自爆した

以上5月2日のブログ終了~




次回5月3日の予告


大阪ではじけまっす
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/13201736/

Posted at 2009/05/04 00:33:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年05月02日 イイね!

【渋滞上等】ETC千円パニック【東京→滋賀】

(゚Д゚)ノ ァィ
このGWは東京から滋賀県の彦根城を目指す

嫁「ひこにゃんに会いた~い」
って事で・・・




5月1日 23時 八王子本線料金所通過
通過したとたん速度ダウン80キロ→15キロ
すでに東名は厚木で事故渋滞開始していたため中央道も混み始めていた




圏央道からガンガン中央道に流れてきていて渋滞
このまま小仏トンネルまで3速ぐらいの速度

そこからは70~80キロの速度で流れた

笹子トンネルをすぎたこで
甲斐大和バス停に
覆面をしたストリートキングがいたw
初めてみたよww 本当にフルティンなのなwwwww
エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

おかげで目が覚めたよwww

もう少し速度が遅かったら写真撮って吊るしてやったのにw



5月2日 1:39辰野PA
ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||

小牧JCT 3:31通過
上り東名 東京方面はすでに20キロの渋滞表示



伊吹PA 4:17
トイレ・・・(ノ゚Д゚)ノ ∥WC∥

本当に八王子から彦根IC=1000円だった
ちょっと感動ww
7000円得したぜ
俺のETCはセットアップ込み2500円だったからカナリなお得感だ


彦根駅前4:40到着




ここで給油 自宅から440キロ
燃費は渋滞して伊那まで5速以下だったわりには10.3Kmを記録
渋滞巻き込まれても意外と燃費イイネー
燃料薄いんじゃないの?w(そーいえば排気温度が高めな気がする)



彦根城の24時間駐車場到着 5:30
5台しか駐車してねえw 多摩ナンバー2台 所沢ナンバー1台 岐阜ナン2台
関東優勢ww

9時になっても7台しか増えてなかった
渋滞して来れないのか?
予想より人気の無い観光地?



さて、攻城戦開始



ひこにゃんの攻撃は強かった・・・
このモチ・・・ただものじゃないな・・・




昼飯はキャッスルロードの「お墨月」で近江牛のすき焼き丼


以上、江戸から彦根城への出撃攻城戦でした~



俺的には

午後から本番w

次回へつづく
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/13170487/





Posted at 2009/05/02 21:35:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月02日 イイね!

旅先の奇跡!!【死亡フラグ】

(゚Д゚)ノ ァィ

旅行記のコーナーですが、奇跡が起こりましたので番組を変更して
取り急ぎ報告します



本日、旅先の滋賀県は彦根駅前(車庫線側)の当たり付きの自販機で


オレンジ1本買ったら・・・・


連続3回当たりました




俺、死ぬのかな?



慌ててボタン押したからメチャクチャな飲み物になっちまった


逆に不幸が降ってきそうで嫌だな



でも冷静なれば
誤爆のヨカン
おれ 幾らいれた?
Posted at 2009/05/02 16:36:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation