
(゚Д゚)ノ ァィ
新たまねぎで、しょうが焼きを作ろうと炒めてたら、水分でまくり
水分飛ばせるためにマゼマゼしてたらカレー粉投入でカレーにしちった
うまいテレッテテー
さて、ルイガノmv-1ですが、ギア比変更です
またカスタムです
もうね、イジリ過ぎで収集がついていない事は自分でも分かってる
今まで付けてたチェーンリング フロント56Tと53Tのダブルからの変更です
高速側にしすぎて登りでキツイ
タイヤのサイズを451に変えただけなのにな

↑メーカー不明のチェーンリング56Tと53Tのダブル(クランクはシマノ105)
んでもって、フロントを53Tと39Tにした(ノーマルに戻した)
53Tは7800系デュラエースのチェーンリングです

デュラ・・・スゲー軽いww
あとはリアのディレーラーだけデュラにすれば駆動系だけデュラコン完成なんだがな
あ・・クランクもか
【ここまでの改造】
スプロケ:シマノDURA ACE(デュラエース) CS-7700 6,600円
ホローテック:DURA ACE 2,200円
チェーンリング53T(シマノDURA ACE)2,000円(中古)
フロントディレイラー(シマノDEORE XT)680円(中古)
リアディレイラー(シマノアルテグラ)2,200円(中古)
クランク(シマノ105 170mm) もらいものw
チェーンリング:インナー側39T(シマノ105) もらいものw
完組ホイール(DA22 ハブシマノ105)10,000円(中古)
Rブレーキ:シマノ105 500円(中古)
チェーン(シマノ CN-HG73 )1,980円
シフター:シマノ ST-M580 DEORE LX STI 5,500円
Fタイヤ(Continental Sport Contact 20 x 1 1/8(406サイズ) 3,480円
Rタイヤ(パナレーサ (451サイズ)2,200円
リムテープ(パナレーサーポリライト)540円
チューブ(シュワルベ・チューブSV6)740円×2
ペダル(ウェルゴ)1,700円
サイコン(MC100W)2,980円
ハンドル(バズーカ) 1,120円(新古)
リア赤色LEDランプ(ダイソー)100円
LEDライト(秋葉原クヲリティ)500円
グリップ:ボンドレガー 1,700円
バーエンド:300円(中古)
なんちゃってアヘットシステム1,300円
ヘッド:不明500円(中古)
使わなくなった購入アイテムまで含めると改造費が本体価格を超えてきましたw
Posted at 2011/05/04 00:30:52 | |
トラックバック(0) |
チャリ・バイク | 日記