
今年の最終レース
サンタの称号争奪杯!小僧のクリスマスプレゼント
誰のXマスプレゼントがもらって嬉しかったかレース
優勝!通称:名鉄のひと
やはり強い
さて、レースの振り返ってみましょう
まずはスターティングメンバーです
◎1番:
バアバアンドジイジ
品物:
妖怪ウォッチ零式
△2番:
ヨメセイバー
品物:
プラレール「カシオペア」
○3番:
モリチビー
品物:
妖怪ウォッチDVD-BOX
△4番:招待騎手
メイテツスキー(同僚様)
品物:
Nゲージ名鉄2200系6両+名鉄1700系6両
レース展開ですが
先週20日にカシオペアにて北海道旅行するとき、出発寸前に嫁がカシオペア号のプラレールを小僧にプレゼント
小僧は喜んで1両だけ切り離して旅行に持ち出したがスタートが早かった!ゴールまで逃げ切れず
嫁に遅れて22日、俺が苫小牧→大洗フェリーの客室で見る用にと札幌ヨドバシで購入した妖怪WのDVD-BOXを小僧に渡したが、レジにて買うところ見られて嬉しさ半減か?「やったあ!それフェリーの部屋で見るのね」とアッサリ、帰宅後は見やしねえ
爺婆コンビは北海道からの帰宅直後23日に狙ってイチオシアイテムである「妖怪ウォッチ零式」で本命勝負!
小僧「零式買えたんだぁ!ありがとう!!でも札幌ヨドバシで売ってた」とバッサリ
でも嬉しさは先頭を走っていたDVD-BOXを抜いてトップに立った
だが25日夜に枕元に置いた同僚からのNゲージに後方一気で差して1着
2着に零式となりました
やはり強い名鉄の人
去年に続き、我が子の心をガッツリ勝ち取りました2連勝です
(昨年クリスマスの差し入れはラピート号でした)
小僧 「サンタさんは名古屋から来るんだね?」
つーことで、同僚様!名鉄Nゲージありがとうございました
早速明日はポポンデッタに走らせに行くと騒いでおります
ちなみに同僚様は自宅にある大量のNを整理して不要なのを我が子にプレゼントしてくださいます
我が家には足長おじさん状態です
セットNは早々買えません。ありがたいですマジで
我が子はNゲージの取り扱いだけは3歳の時から慎重に丁寧に扱って別格です、お寺の経本みたいな扱いをします(汗
ちなみに2着の妖怪ウォッチは、すでにDXともに雑にハコに突っ込まれて無残な状態です

我が子はプレミアが付いている零式より白いほうが気に気に入ってます(汗
Posted at 2014/12/26 23:46:58 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記