• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

トワイライトエキスプレス1

(゚Д゚)ノ ァィ
管理人泥酔の為、文章書けません
でも旅行記の次に繋がらないので画像だけでも・・・


北海道2日目

朝、起きたら銀世界になってた



各自、自由時間でしたので俺は時計台に行ってみた



雪の日に大きな荷物を持ってウロつくのはキツイ



札幌駅に集合



次の旅先に



雪の積もるサッポロホーム
いいねぇ



あしたはぁ 京都・大阪で遊びまくりまっすう


ちなみに現在、秋田駅停車中


---------- 追加 -----------

ラウンジでマッタリ中
雪景色が最高でした


午後3時ぐらいにはティータイムです
ちょっとリッチな気分になります


今回はPSPのポータブルナビ「マプラス2」を持ってきた
ドコを走ってるか分かります
断熱ガラスだからGPS受信できずに使えないかと思ったが、なかなか使えますぜ!



いつもの6分間ショータイム♪このあとメシ



今回、客が全然乗ってないのでラウンジ占拠でメシ


今回は6千円の日本海会席御膳を頼んだ
昔は3段重だったのに・・・
3段重→2段重→3段重→1段重
ちょっと今回はハズレ



21時から食堂車ではパブタイ~ム♪

サイフは痩せていくけど身体は太っていく列車の旅でした

※記事追加時、8:00 富山付近


続編:京王&阪神 駅弁大会のハシゴ
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/11861817/

このツアーの最初に戻る
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/11841234/
Posted at 2009/01/21 00:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年01月20日 イイね!

次の目的地へ

次の目的地へ←今ココ
Posted at 2009/01/20 15:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2009年01月19日 イイね!

駅弁祭り 弾丸ツアー

やってまいりました京王デパートの元祖駅弁祭り!
我々のりものサークルの定例会旅行(元祖弾丸ツアー)の開始です

平日なのに京王デパートの開店待ちしてる人多し!
みんな狙うは入荷数が少ない有名駅弁ですね
駅弁会場は大混雑
不景気なのにスゲーな 


京王デパートで駅弁を各自4個以上買い、本日の駅弁品評会を行う会場は・・・
ズバリ北海道は札幌です

俺も駅弁4個買いましたが途中の羽田とかで少しづつ食べてましたので北海道入りしたときには残り2個でした


↑今回俺の購入した駅弁
基本は小さめです



キティ弁当系は量が少ないので朝飯には丁度いいぜw



羽田の出発ロビーで駅弁祭りだぜw



駅弁と駅弁の空箱を持って北海道に行くぜ!!



新千歳到着
花畑牧場の生キャラメル 大人気だな



新千歳からスーパーカムイに乗って札幌入り~



一旦ホテルに荷物を置いて、散策開始
まずは札幌の萌街へ



札幌まんだらけでレアモノ探し


そのままススキノへ
(有名撮影ポイントその1)

本日の晩飯はジンギスカンです

ジンギスカンと言えば、ススキノの「だるま」です
どこぞのビール園とかじゃネエゾ
(スマン 俺は知らなかった)
本店が混んでて入れなかった・・・だるま支店へ


あ、マジに美味いです・・・
いままで知らなくてゴメン

次回、嫁とまた来よう


何か忘れてないかい?
駅弁はどうした?

忘れてネエヨ
ジンギスカンは2人前ぐらいしか食べてないからまだ行けるぜ

第9回
駅弁フードバトル
      &評論会開始っ

ホテルに戻ってきて今回の駅弁を並べて撮影会開始

さすがに今回は食い物がウマイ北海道に行くだけあって弁当少なめです

(画像クリックで拡大)

今回4人あわせて20食行かなかったですね
画像は来る途中で食べ終った駅弁のカラ箱も含まれてます
旅行計画段階でダルマのジンギスカンを食べに行く事が決定してたので控えめw
朝食も付いてるプランだし


今の状況

あしたわぁ、北海道を脱出しまっすう
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/11850924/



---------- 過去の各回の流れとリンク -----------
第1回 熱海 西熱海ホテル→大井川 (大井川で雪)

第2回 伊東小涌園ホテル→大井川 34R納車で出かけたが現地で大雪

第3回 河口湖ホテル湖龍→フジサン特急展望 (雪)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/6294/ekiben.html

第4回 箱根ミスティイン仙石原→大井川 (大井川で小雪が舞う程度)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/6294/ekiben2004.htm

第5回 徳島ルネッサンスリゾートナルト(雪)→剣山スキー→ホテルかずら橋→サンライズ瀬戸
<レポは都合により削除>

第6回 東京上野の温泉鴎外荘→鹿島鉄道にてDD機関車運転
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/1180847/

第7回 500系で行く大阪ホテル日航ベイサイド→USJ→大阪→神戸フェリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/3776252/

第8回 名古屋マウンテン→新幹線乗り遅れ→大阪(水陸両用バス)→別府(フェリー)→由布院(ゆふいんの森)→久留米→福岡
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/7588362/


Posted at 2009/01/20 01:50:21 | コメント(6) | トラックバック(1) | 旅行 | 日記
2009年01月18日 イイね!

Zero Pro シルバー?入荷

Zero Pro シルバー?入荷(゚Д゚)ノ ァィ

モノスキーに取り付けるためのビンディングが届きました

スキーボード用の4X4ビンディングです
ZERO Pro と言ってUSA製です
もちろん非開放です
転倒しても外れません

材質は丈夫なアルミ製です

重量は片側820gです (ネジは含まず)
ちょっと値段の割りには重いかな・・・
せめて後150gぐらい軽ければ・・・

でも、10個の穴があいてるのは魅力的w

スゲー調整幅だよ

本当は全部シルバーなんですが、これはトゥ側の部分だけが青色です
試供品の青が先端部分だけあまっているそうなので青にしてもらいました
塗装の質が悪くて泣きました
やはり全部シルバーにすればよかった・・・

心配していた横幅もなんとかなりそうです


取り付けイメージ

チョット長めの通常スキービンディングのポジネジで板に直締めしやうから4X4とか調整幅とかは関係無いかも


関連情報URL : http://zerosb.com/index.php
Posted at 2009/01/19 00:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ? | 日記
2009年01月17日 イイね!

毎週北海道に行く家族

毎週北海道に行く家族(゚Д゚)ノ ァィ

今日は週明けに旅行に行く為、旅行カバンを取りに実家に行ってきた

オヤジが久々にいた
この時期、週末に親父がいるのは珍しいw

久しぶりにお茶飲みながら世間話
茶菓子は北海道みやげでした

(´-`).。oO(親父・・・また北海道にスキー行ってたのか)

先週行ってたようだ
すでに今シーズン何回目だ?
よくオカンがキレないな

そーいえば、母親が見当たらない
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

俺 「オカンは?」

親父 「仲間とニセコにスキー」

俺 「 ・・・。(オカン先週長野に行ってたよな)」

親父 「お前は旅行カバン取りに来て、ドコ行くんだ?」

俺 「週明けから札幌行って来る・・・」

親父 「オカン明日夜には帰ってくるから六花亭のポイントカード受け取って持って行ってな」

俺 「・・・・あい」


ミヤゲで六花亭商品は決定事項らしいです
しばらく我が家は白い恋人と六花亭のバターサンドが大量にありそうです

以上、毎週家族の誰かしら北海道入りしているが、一緒に行かないバラバラ家族の話でした



追記:新品のモノスキー買った事言ったら怒られたw
Posted at 2009/01/18 02:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation