• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

喰うぜー ちょー喰うぜー

喰うぜー ちょー喰うぜー某居酒屋が期間限定980円で、しゃぶしゃぶ食べ放題


リミッターカット!!





バラ肉大好きです
Posted at 2009/08/04 23:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物? | 日記
2009年08月03日 イイね!

設置完了

設置完了先日購入したPCモニター設置完了です


妙にテカテカした画面ですが、ドット抜けもなく、おおむね満足してます

4年は壊れないでくれよな



表示速度2msの速さを体感できるゲームがしたいぜ
Posted at 2009/08/04 06:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ? | 日記
2009年08月02日 イイね!

PCモニター選びに4時間半

PCモニター選びに4時間半(゚Д゚)ノ ァィ
今日は雨でしたが、

「プリキュアのEND曲が変わっちゃったー」
「振り付け覚えたのにーっ!」
って叫んでいる嫁を横目にアキバへ出撃


さて、今回PCモニター購入となったワケですが
なんていっても「オカネ」がない

それで候補に挙がったのが

23インチ 三菱のWIDE RDT231WLM-D 19,800円
ほぼコレにする気だったのだが23インチと応答速度5msは遅い気が


24インチ LGのW2453V-PF 20,800円
高速応答速度2msで最大50000:1のハイコントラストが気に入った

24インチ AcerのH243HAbmid  22,000円
スペックは落ちるものの光沢あり


スゲー悩みました(A型だしな)

19インチ(6:4)からの買い替えなので23インチワイドだと画面の高さが小さくなるな・・・
と言うことで、24インチワイドの選択に

さて、光沢ありと光沢無し・・どちらにしたものか

光沢アリな画面だと画面に室内灯などが映りこみ、ネトゲー「リネージュ2」で狩に出かけてタゲ失敗で死亡する恐れがあるので俺は非光沢派なんだよな・・・

でも、光沢ありのほうがモーションとかキレイだよな・・・

光沢無しのモニター買って飽きたら光沢フイルム貼るのもいいかなとも思ったが、結局光沢アリのエイサーにしてしまいました。
液晶ドット抜け保障が付いて安かったので



23インチの三菱と24インチLGで3時間悩み、LGをレジまで持っていこうとした時に光沢もいいかな?と再度LGとエイサーで悩んでトータル4時間半・・・
安い液晶なのにスゲー悩んだ
他に悩むことないのか俺


Posted at 2009/08/02 23:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | あきば系 | 日記
2009年08月01日 イイね!

初オイル交換

さて、今日はフォレ買って初めてのオイル交換するよ~
さりげなく水平対向エンジンのオイル交換は初
(昔乗ってたレガシィはバックスで交換してた)


今回のオイルもいつものHKSスペシャルブレンドで、EJ用です
4リッター6千円です
安いねw


さて、予備知識ナシで作業にとり掛かる


・・・・。

そーいえば、このエンジンはどこにオイルフイルターがあるんだろう?

上から探してもみあたらない・・・


エンジン下側のパネルを外してみたら手前にあった

上方向にくっ付いてるのね

これならGT-Rより簡単そうでフィルター外したとき垂れなさそうだ

純正車高なら簡単に交換できそうでいいね
(このときはネットでの予備知識がないので余裕シャクシャック発言してます)


・・・簡単に交換できそう
まあ・・・純正車高での話だが・・・

車高が低すぎてオイルポイパックが入りませんw

ジャッキでクルマ上げないとダメだな

まあ、Rよりは高い車高だがそれでもローダウンジャッキが入りません

このジャッキ・・・

本当に出番ないな


もちろん純正ジャッキも入りません

電話帳がそばに落ちてたのでタイヤの下に引いて車高を上げてジャッキをいれた
ローダウン車用スロープを今度買おう

車高をあげてオイルパンのドレインコックを緩めようとレンチをあてがったが、
ドレインコックが鬼トルクで閉めこんであって緩まない・・・

頭にきて実家に戻り インパクトドリルで一気に緩めた

ういーーん・・・パカン!!
じゃばーーーーーーーーっ!!!

ごらんの有様だよ

ついカッとなってやった 今は反省している

遠心クラッチ式の1980円の安物インパクトの威力は凄かった
一気にドレインボルトが緩んで取れたよ・・・

オイルパックリが間に合わなかった・・・

おまけにオイルフィルターを外したらさらにオイルが大量に残ってて垂れまくった
腕が火傷しそうになったぜ・・・

駐車場の地面は大変な事に・・・
大家さんに怒られなければいいが・・・

帰宅後、ネットでEJエンジンのオイル交換の方法をみてみたら
同じように喰らった連中が多かった

調べてからやればよかった・・・・


炎天下の下でオイル交換するもんじゃないな
俺のカラダからのほうがオイル漏れが激しかった
少し痩せれればいいのだが
Posted at 2009/08/02 11:29:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月01日 イイね!

水平対向って…

水平対向って…オイルフィルターってドコー?



エンジン周りを見渡してもみえねえ


またエンジン下か…

オイル交換する気がなくなっ


車高下げる前にやっておけばよかったな…
Posted at 2009/08/01 14:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation