• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

原チャ リフレッシュ作戦②

原チャ リフレッシュ作戦②つーことで、遊びに行くとオカネ使っちゃうので節約の為にGアクシスのスクーター直しです
本日2日目チュー事で、まずは午前中にフロントホイールの塗装とマフラーの耐熱塗装です

乾燥の待ち時間でオートバックスに行きセレナのオイル交換


帰ってきて再びGアクいじり
フロントホイール組み込み、1年半エンジン掛けてなかったのでセレナとバッ直で始動大会

エアクリ外して手でキャブの吸気口を塞ぎ強制的にガソリンを送込み始動させる
なんとかエンジンが掛かるが、そーっと手で塞いだキャブの吸気口をあけてバランスとるもののアイドリング時にエンジンストップ

高回転は回るが、少しでもアクセルを戻すとストール

エンジンが温まれば改善するかと思ったがダメそう


キャブ・・・詰まってるな・・・面倒でもバラシマスカー
この時すでに夕方16時

キャブなんてバラすの数年ブリだぜ
昔、現場職場だった時の発電機治した以来か

面倒臭いとブツブツ言いながら外装バラシ

キャブ出てきたね

燃料は吹いてるからフロートとかが逝っているわけじゃなさそうだ

そーっとフロートボウルを外してみる・・・



わW良いダシ出てます
ガソリンがラーメンスープのようになってます

スープ(ガソリン)を捨てたら具も入ってたww
よくこの状態で先ほどエンジン掛かったな

なんだこれ?海藻?ww

石化したケースを削り掃除

んで、ジエット類を確認すると、メインジェットは平気だったが、やはりパイロットジェットが詰まってた

ワイヤーブラシで清掃し穴を開通させて完了

元に戻してエンジン始動
1年半以上前のガソリンでもアイドリング安定動作OK
吹けあがりも良くなった

外装付けてないけど、走れるぐらいまで復活しました





本日のオマケ
塗装前のフロントホイール
錆びてない部分のほうが少ない・・・

正直すまんかった

Posted at 2012/11/10 01:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2012年11月09日 イイね!

そして冬のシーズンへ

そして冬のシーズンへそして冬のシーズンへ

スキーヤー聖書的な名画『私をスキーに連れてって』DVD購入しました
安かったのでつい

VHS版とTV録画したDVDは持ってるけど再購入
これは良いイメージトレーニング(テンション上げる意味で)
つーか、今すぐ滑りに行きたくなるね

1987年の作品か、もうそんなに経過するんだね

この映画の感想は

・今も昔も人間の髪型以外はたいして変っていない(板の幅などは除く)志賀高原のゲレンデのシーンは現代とかわらん
・スノボがいない
・ユーミンいいね
・セリカかっちょええ たぶん志賀サンバレーのゲレンデを上から走ってくるシーンは撮影当時クルマを上までどうやって運んだか気になるww
・竹中直人に髪の毛が生えている
・沖田浩之さんが亡くなってもう13年か・・・




さて、いつでも出撃できるようにデュレのモノスキービンディングを加工中
前回加工を失敗して後ろ乗りになりすぎて曲がらなかったので前乗りに加工中



あそうそう、GT-Rマガジン オーナーズファイルを遅れましたが購入しました
本名とナンバー晒し乙
イキナリうちの小僧がベリっと破りやがりましたが・・・
保存用にもう1冊買うか?2000円もするけど
Posted at 2012/11/09 09:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ? | モブログ
2012年11月08日 イイね!

ノロわれた学園

我が子の通う保育園は、本日体調不良による早退が相次ぎ、17時の時点で我が子ひとりだけしか残ってなかったようです
(時間延長保育組みも全滅)

帰る時も元気いっぱい

我が子TUEEEぇぇぇうぇうえw


帰宅し、最初のうちは普通だったのですが、晩飯を食べ終わったあとから超不機嫌モードに突入
おや?嫌なヨカン


そして現在、我が家はお祭り開催中
今回はリビングの絨毯と嫁の布団が被爆
リバースしまくりだ

どうやら保育園でノロウイルス貰って来ちゃったようですね
逃げ切れなかったかー

これで保育園全滅か・・・


年に2回ぐらいノロわれてるな(ロタ含む)


今夜は長い夜になりそうだぜ・・・
経口補水液の在庫はあるので脱水症状は回避できるだろう


で、明日の朝、俺が感染して会社を休むとw
午後に回復して遊びに行くってシナリオでドウヨ?
Posted at 2012/11/08 00:17:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供と私 | 日記
2012年11月05日 イイね!

スキーグローブ購入

スキーグローブ購入つーことで、スキーグローブ更新しました

ロイッシュと悩んだあげくヘストラにしました
(保守オイルはロイッシュにしました)

約20年ぶりにフル革手です(革嫌い)
本当に円高なのかよと言いたくなる値段です

革手袋信者の親父に見せびらかしに行こうと思います。
親父に盗られないようにしないと

サイズは9(XL)です
Posted at 2012/11/05 23:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩・買い物 | モブログ
2012年11月03日 イイね!

神田スキー用品街へ

神田スキー用品街へつーことで、神田スキー用品街へスキーグローブを買いに行きました
神田スキー用品街…死語になりそうだが

今回は革手で行こうと思いロイシュとヘクトラで悩む
サイズをみて保留


サロモンのスキー用ヘルメットが安かったので購入
この値段ならお試しでいいかと

守らなきゃいけない子供もできたし、そろそろヘルかぶってスキーしますかね・・・


このあと、あきば巡回して帰宅しました。
Posted at 2012/11/04 19:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・買い物 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
111213 141516 17
18 19 202122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation